報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年7月20日 11:15
    ビッグローブ株式会社

    コロナで単独行動を経験した人のうち、 収束後も「多人数で行動したいと思わない」約3割  BIGLOBEが「コロナが収束した後の行動に関する 意識調査」第2弾を発表  ~複数人・多人数で行動する場合、 「2人までなら気にならない」8割~

    BIGLOBEプレスルーム

    https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2022/07/220720-1



     BIGLOBEは、「コロナが収束した後の行動に関する意識調査」を実施しました。本日、調査結果の第2弾として、おひとり様での行動に関する調査結果を発表します。


     本調査は、全国の10代(18歳以上)~50代の男女1,000人を対象にアンケート形式で実施しました。調査日は2022年6月30日~7月1日、調査方法はインターネット調査です。



    【調査結果のトピックス】

    1. コロナが収束した後も「多人数で行動したいと思わない」約3割

     感染防止のため、コロナ禍におひとり様行動をした全国の10代(18歳以上)から50代の男女525人に「コロナが収束したら、おひとり様行動を減らし多人数で行動したいか」を質問したところ、「思う」(14.7%)、「やや思う」(23.2%)が約4割という結果に。一方、「あまり思わない」(12%)、「思わない」(15.4%)は約3割となった。


    2. 複数人・多人数で行動する場合、「2人までなら気にならない」8割

     感染防止のため、コロナ禍におひとり様行動をした全国の10代(18歳以上)から50代の男女525人に「複数人・多人数で行動する場合、何人くらいから抵抗を感じるか」と質問したところ、「3人」(15.8%)、「4人」(23.8%)、「5~10人」(36%)という結果に。

     「2人までなら気にならない」(3人以上から抵抗を感じる)という人が8割となった。


    3. おひとり様での旅行「抵抗はない」男性は6割

     全国の10代(18歳以上)から50代の男女1,000人に「おひとり様で旅行をすることに対する抵抗感」を質問したところ、「抵抗はない」(30.8%)、「あまり抵抗はない」(23%)と5割強がおひとり様での旅行に「抵抗はない」と回答。男女別では、男性の6割が「抵抗はない」と回答したのに対し、女性は約5割という結果となった。



    【調査結果詳細】

    1. コロナが収束した後も「多人数で行動したいと思わない」約3割

     全国の10代(18歳以上)から50代の男女1,000人に、「感染防止のため、コロナ禍におひとり様行動をしたか」と質問したところ、「積極的にした」(30.2%)、「仕方なくしていた」(22.3%)という結果に。「積極的にした」、「仕方なくしていた」をあわせ「おひとり様行動をした」人は5割強となった。

     年代別では、おひとり様行動を「積極的にした」という人が、10代~20代では25.2%、50代では34.8%と年代が上がるほど高い結果となった。


    おひとり様行動をしたか


     「感染防止のため、コロナ禍におひとり様行動をした」と回答した全国の10代(18歳以上)から50代の男女525人に「コロナが収束したら、おひとり様行動を減らし多人数で行動したいか」を質問したところ、「思う」(14.7%)、「やや思う」(23.2%)が約4割という結果に。一方、「あまり思わない」(12%)、「思わない」(15.4%)は約3割となった。

     10代~20代では「おひとり様行動を減らし多人数で行動したい」が4割強となった。


    収束後は多人数で行動したい


    2. 複数人・多人数で行動する場合、「2人までなら気にならない」8割

     感染防止のため、コロナ禍におひとり様行動をした全国の10代(18歳以上)から50代の男女525人に「複数人・多人数で行動する場合、何人くらいから抵抗を感じるか」を質問したところ、「3人」(15.8%)、「4人」(23.8%)、「5~10人」(36%)、「11人以上」(4.6%)という結果に。

     「2人までなら気にならない」(3人以上から抵抗を感じる)8割、「3人までなら気にならない」6割強、「4人までなら気にならない」4割となった。


    多人数、何人から抵抗を感じるか


     さらに「今後もおひとり様で行動したいこと」を質問すると、「買い物」(65.7%)が最も多く、次いで「ファストフード店での食事」(46.1%)、「カフェ」(39.8%)、「レストランでの食事」(36.6%)、「旅行」(35%)、「映画」(30.3%)という結果となった。


    今後もおひとり様で行動したいこと


    3. おひとり様での旅行「抵抗はない」男性は6割

     全国の10代(18歳以上)から50代の男女1,000人に「おひとり様で旅行をすることに対する抵抗感」を質問したところ、「抵抗はない」(30.8%)、「あまり抵抗はない」(23%)をあわせ、5割強がおひとり様での旅行に「抵抗はない」と回答。男女別では、男性の6割が「抵抗はない」と回答したのに対し、女性は約5割という結果となった。

     年代別では若い世代の方が「抵抗はない」「あまり抵抗はない」と回答した割合が高かった。


    おひとり様での旅行


     さらに「2020~21年頃(緊急事態宣言時)と現在、旅行に関して抵抗を感じるもの」を質問したところ、「電車・飛行機での移動」、「大浴場の使用」、「ビュッフェでの食事」は約5割(2020~21年頃)から約3割(現在)に、「混雑した場所の観光」は5割強(2020~21年頃)から約4割(現在)に「抵抗を感じる」と回答した割合は減少。「抵抗を感じるものはない」と回答した人は30.8%(2020~21年頃)から40.3%(現在)となった。


    旅行に関して抵抗を感じるもの


    ■調査概要

    ・調査名 :コロナが収束した後の行動に関する意識調査

    ・調査対象:全国の10代(18歳以上)~50代の男女1,000人

    ・調査方法:インターネット調査

    ・調査期間:2022年6月30日~7月1日



     BIGLOBEでは、社会を前進させるための情報発信をおこなうオウンドメディア「あしたメディア by BIGLOBE」にて、社会が直面している課題と解決に向けた動きを提示しています。

    https://ashita.biglobe.co.jp/



    ※記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。



    <本件に関するお客さまからのお問い合わせ先>

    BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク

    電話:0120-86-0962(通話料無料)

    携帯電話、IP電話の場合

    電話:03-6385-0962(通話料お客さま負担)

    https://support.biglobe.ne.jp/ask/



    ※BIGLOBEのニュースリリースは https://www.biglobe.co.jp/pressroom からご覧になれます。