報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年11月22日 17:30
    グース株式会社

    グース、Androidアプリに特化したスマートフォンアプリの 成果報酬型ASO(アプリストア検索上位表示)を11月26日より開始

     スマートフォンアプリ開発のグース株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:南雲 亮)は、米Googleが運営するGoogle Play内で、ユーザがスマートフォンアプリを検索した際に特定アプリの検索順位を上位表示する「Good ASO」(ASO:Appli Store Optimization)を2012年11月26日より開始いたします。


    【サービス開始の背景】
     世界的にスマートフォンは著しい普及をみせています。
     博報堂DYグループ・スマートデバイス・ビジネスセンターの調査(2012年9月10日)(*1)によると、我が国でも同様に、全国の男女10~60歳におけるスマートフォン普及率は33.4%にものぼり、半年前と比べおよそ5%もの利用率の上昇が認められ、今後さらに利用者層の拡大は続くとみられます。
     一方、拡大するスマートフォンユーザに向けてスマートフォンアプリを提供する制作者も増え、Android向けアプリでは世界でおよそ60万点にのぼり、iPhone(iOS)向けのアプリも含めると世界でおよそ120万点にも達すると言われています。
     当社では、このスマートフォンをより便利に使用するためのアプリケーションを2009年より開発して参りましたが、開発したスマートフォンアプリも膨大な他社製アプリのなかに埋もれてしまうというのが悩みでした。
     この状態を解決し、より多くのユーザの方々にアプリを知ってもらうためにストア内の仕組みなどを科学し試行錯誤を凝らした結果、Google Play内におけるアプリ検索時において特定アプリを上位表示させるためのノウハウを得ることができました。
     そこで当社では、蓄積したノウハウをパッケージ化し、上位表示を望まれる企業様に向けて、Androidアプリに特化したアプリ検索の上位表示を実現するための支援サービス「Good ASO」を開始することといたしました。

     なお、当社ではASOを視野に入れたスマートフォンアプリ開発も行っております。
     ASOサービス開始記念として、2012年3月末までにご相談いただいた企業様に限りASOまたは開発費用の一部をボリュームディスカウントするサービスを実施する予定です。詳しくはお問い合わせください。


    【サービス提供内容】
    ●サービス名:「Good ASO」
    ●提供形態 :成果報酬型
           (コンサルティング型支援でのご提供もしております)
    ●契約期間 :施策開始から6ヶ月毎
    ●提供内容 :1. 対策キーワードの選定
           2. 内部構造と対策キーワードに基づく
             内部構造チューニング提案書の提出
           3. 有効な外部施策の継続実施
           4. 上位表示されるまでの改善提案の実施
           5. 順位レポートと、
             上位表示のための継続したチューニング提案書、
             各種ご提案など
    ●提供価格 :キーワードの難易度により変動(およそ200円/日~3,000円/日)
           詳しくはお問い合わせください。
    ●成果条件 :対策ワードで10位以内にランクインした日より
           成果金額が発生します。
    ●前提事項 :
    ・内部施策については指示書に従い、上位表示を達成するまで継続的に実施していただきます。
    ・「Google Play」で配信されているAndroidアプリが対象となります。
    ・1アプリの対策キーワード数の上限は、最大で10キーワードとなります。
    ・同一キーワードは先着3社までとなりますので、ご要望のキーワードによっては、対策をお引き受けできない場合があります。予めご了承ください。
    ・すでに現在の順位が10位以内にある場合は、測定時の順位より上位にランクされた時点で課金が発生いたします。
    ・そのほか:iPhone(iOS)向けアプリの上位表示もオプションで行っております。別途ご相談ください。

    ※AndroidおよびGoogle PlayはGoogle,Incの登録商標です。
    ※iPhoneはApple Inc.の登録商標です。
     iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。


    【ASO実施が望ましい例】
    ・リリースしたもののダウンロード数が伸びないアプリ
    ・利用ユーザが増えないと魅力が伝わらないアプリ
    ・ASO以外でアプリの広告宣伝(紙面やネット広告等)に費用をかけているアプリ
    ・アプリ内での物販などコマースを考えているアプリ
    ・有料課金型のアプリ、広告収益型アプリ


    【引用】
    (*1):博報堂DYグループ・スマートデバイス・ビジネスセンターの調査
    http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/7091


    【グース株式会社 会社概要】
    「Good System、Good Service」を社是として、2006年よりウェブシステム開発を中心に、スマートフォンアプリ開発、ソーシャルアプリ開発、EC運営支援などを行って参りました。

    社名   : グース株式会社
    サイト  : http://goos.co.jp
    所在地  : 東京都新宿区山吹町353-3 ELANビル3F
    設立   : 2006年2月
    資本金  : 10,000,000円
    代表者  : 代表取締役 南雲 亮
    事業内容 :
    アプリケーション開発事業
     - スマートフォンアプリ開発
     - Facebook、Twitterなどを活用したソーシャルアプリ開発
     - ウェブアプリ開発
     - Eコマースシステム開発
    デザイン制作事業
     - UI設計および各種ウェブサイト制作
     - スマートフォンサイト デザイン制作
    ウェブマーケティング事業
     - アプリストア最適化(ASO)事業
     - 検索エンジン最適化(SEO)事業
     - 広告代理事業
    Eコマースサイト運営支援事業