報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年7月8日 09:00
    一般社団法人アコウプロジェクト

    天草の離島「御所浦」にワーケーションのできる 空き家リノベーション施設を作るための クラウドファンディングを7月31日(日)まで実施

    一般社団法人アコウプロジェクト(所在地:熊本県天草市、代表理事:鍬崎 智広)は、ワーケーションができる空き家リノベーション施設を作ろうとするプロジェクトをクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて2022年7月31日(日)まで実施中です。


    サムネイル


    「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト

    https://camp-fire.jp/projects/view/596014



    ■開発背景

    (1)需要はあるのに供給が追い付いていないのでもったいない(空き家は沢山あるのに借りられる物件が少ない、求人募集しているのに情報が表に出ない、恐竜の島博物館ができるのに宿や飲食店が少ない)

    (2)島外の人に、本プロジェクトの代表が経験した「なんて素敵な場所だ」と感じたことを共有したい(静かで透明な海が美しい、魚がおいしい、地域が温かい等)

    (3)全国共通の「空き家問題」をどうにかしたい。

    (4)日本一移住しやすい離島を目指す!

    (5)最終目標=100年後も持続可能な地域にしたい。


    上記の項目が理由となりこのプロジェクトを始めました。



    ■特徴

    天草の有人離島「御所浦」はとても魅力のある島です。御所浦の魅力を最大限に感じられるように、島内での活動拠点にできる「場所」を作りたいと思っています。

    具体的には、12年間空き家(元店舗付き住宅)だった建物を改修して、1Fをコワーキングスペースに、2Fを宿泊スペースにする計画となっています。



    ■リターンについて

    ・5,000円 …化石発掘ガイドをします(1時間、3人まで料金内)→20組限定

    ・5,000円 …伝馬舟櫓漕ぎ体験ガイドをします(1時間、3人まで料金内)→20組限定

    ・10,000円…1泊素泊まり宿泊券(5人まで料金内)→30組限定

    ・10,000円…コワーキングスペース 貸切券(4時間)→20組限定

    ・10,000円…島あじ便「島の恵みプラン」(物産物詰め合わせ)→30セット限定

    ・40,000円…夕日釣りーリング(夕日クルージング+

          遊漁船釣り体験の豪華2h+1泊宿泊)→10組限定

    ・50,000円…化石発掘クルージング(2時間程度)→10組限定


    ※他にも何点かあります。



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 天草の離島「御所浦」にワーケーションのできる

             空き家リノベーション施設を作りたい!

    期間     : 2022年6月17日(金)~7月31日(日)

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/596014



    <施設概要>

    施設名 :ごしょんなべーす

    内容  :1Fコワーキングスペース、

         2F宿泊施設(原則素泊まり1日1組限定の民泊施設)

    場所  :〒866-0334 熊本県天草市御所浦町牧島428

    オープン:2022年10月1日予定

    休み  :不定休

    既存建物:築40年程度 木造一部鉄筋コンクリート造2F建て

    用途  :店舗付き住宅…小さい地域の商店で生活雑貨などを販売していた。

         昔は「牧島の銀座」とも呼ばれていたほど賑わっていたとのこと。



    ■会社概要

    商号  :一般社団法人アコウプロジェクト

    代表者 :代表理事 鍬崎 智広

    所在地 :〒866-0334 熊本県天草市御所浦町牧島219-2

    設立  :2022年3月

    事業内容:御所浦地域の移住定住サポート 等