報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年11月21日 17:00
    トップマネジメント株式会社

    『もしドラ』の岩崎 夏海氏と山下 淳一郎ダブル講演! なぜ今ドラッカーが求められるのか  「一生に一度は学びたいドラッカー」セミナー開催

    フジサンケイビジネスアイは、12月13日(木)に、ピーター・ドラッカー教授のマネジメント理論を基本に据えたサービスを提供するトップマネジメント株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:山下 淳一郎)とミリオンセラー『もしドラ』の著者、岩崎 夏海氏とダブル講演を開催いたします。

    岩崎 夏海氏の顔画像

    セミナー詳細
    http://www.innovations-i.com/support_event/12.html


    昨年、268万部を突破し、ミリオンセラーになった『もしドラ』を覚えていますか?「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の著者、岩崎 夏海氏と山下 淳一郎のダブル講演をいたします。


    ■セミナー 概要
    <「一生に一度は学びたいドラッカー」セミナー>
    主催者 :フジサンケイビジネスアイ
    共催  :セミナーバンク(天才工場・WizBiz)
    協力  :イノベーションズアイ
    開催日 :2012年12月13日(木)14:00~16:00
    開催場所:ラーニングエッジ西新宿キャンパス
    会費  :5,000円/人

    ※講演の申し込みはこちら
    http://wizbiz.jp/SeminarDetail.do?sid=271


    〇なぜ今ドラッカーが求められるのか 岩崎 夏海氏
    『もしドラ』ブームは単に本としての流行にとどまりません。これを契機に、原本が読み直され、多くの組織で実践する人が増えています。なぜいまドラッカーが求められているのか?その理由を、『もしドラ』を書いた著者の立場から分析します。

    <岩崎 夏海氏のプロフィール>
    1968年生まれ。東京都日野市出身。東京芸術大学建築科卒。大学卒業後、作詞家の秋元康氏に師事。放送作家として『とんねるずのみなさんのおかげです』、『ダウンタウンのごっつええ感じ』等、テレビ番組の制作に参加。その後、アイドルグループAKB48のプロデュースなどにも携わる。
    現在は、作家として株式会社吉田正樹事務所に所属。2009年12月、初めての作品となる『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』を著す。
    プロフィールの詳細はこちら
    http://www.yoshidamasaki.com/iwasaki/


    〇お客様を幸せにする会社の作り方 山下 淳一郎
    いま時代は急速に変化しています。時代が変われば今まで通用していたことが通用しなくなります。問題は「通用しなくなること」ではなく、「通用しなくなったことを続けてしまうこと」にあります。
    もし貴社が、今までと同じことを続けていれば、貴社はなくなってしまうかもしれません。ドラッカー教授は、「乱気流の時代にあっては、変化が常態である。だが、変化の先頭に立たないかぎり、生き残ることはできない。」と言われています。ドラッカーのマネジメントは、誰もが理解できるように整理してあり、誰もが実行できるようにまとめられています。当日は「事業が繁栄し続けていくために不可欠なこと」お伝えいたします。

    <山下 淳一郎のプロフィール>
    トップマネジメント株式会社 代表取締役。
    1966年生まれ。東京都渋谷区出身。上場企業の執行役員、兼グループ会社の取締役を歴任した後、ドラッカーマネジメントを活用するためのコンサルティングを提供するトップマネジメント株式会社の代表に就任。
    社会全体に利益をもたらすことがマネジメントであると提唱し、ドラッカーのマネジメントを通して、行政機関、大手および中堅企業の経営者を支援。経営陣とともに、組織の力を最大化するコンサルティングは、多くの企業より高い評価を得ている。
    また、コンサルティング活動の傍ら、一般社団法人日本経営協会専任講師、一般社団法人日本マネジメント協会認定専門家、デジタルハリウッド大学大学院客員教授、淑徳大学エクステンションセンタードラッカーマネジメント講座の講師も務めている。
    著書に『なぜ、あのガムの包み紙は大きいのか ドラッカーに学ぶお客様を幸せにする会社のつくり方』(2012年12月7日角川学芸出版)。執筆寄稿に、経済界、企業と人材、日本経営協会情報誌、OMNI-MANAGEMENT、人事マネジメントなど多数。
    プロフィールの詳細はこちら
    http://topmanagement.co.jp/company/2009/08/post.php


    ■講演の詳細はこちら
    http://www.innovations-i.com/support_event/12.html


    ■講演の申し込みはこちら
    http://wizbiz.jp/SeminarDetail.do?sid=271


    ≪会社概要≫
    会社名: トップマネジメント株式会社
    所在地: 渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
    TEL  : 03-5789-5760
    URL  : http://topmanagement.co.jp