報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年11月13日 10:30
    イートアンド株式会社

    ~明るい未来を作ろう in ラオス~  イートアンド、ラオスでの中学校建設プロジェクトを始動!

    このたび、イートアンド株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:文野 直樹)は、『中学校建設プロジェクト ~明るい未来を作ろう in ラオス』を11月10日に始動いたしました。

    中学校建設プロジェクト ポスター

    イートアンド株式会社では「11月10日」を「イートの日」としております。当プロジェクト始動日である「イートの日」では、一部直営店にて募金活動などのイベントを開催いたしました。なお、この企画はイートアンドの若手社員中心のプロジェクト「Keep On Challenging Project」によって運営されます。


    ■本企画の背景
    “食を通じて生活文化の向上に貢献する”という理念を実践するため、一昨年に第一弾としてタイ王国の山村であるアーイエ村に小学校を建設いたしました。また、学校建設後も現地住民の自立支援として、ピーリングマシーンの寄附を行ないました。

    そして今回は学校建設の第二弾として、アジア最貧国の一つとされる“ラオス”に中学校を建設することで、初等教育の充実による自立支援を図ります。


    ■建設予定地
    ラオス南部サラワン県ビエンカム村
    こちらの山岳地帯は、少数民族が多く住む地域ですが、不発弾などが散在し開発が進まないことで、非常に厳しい生活環境となっております。また、生活の糧となる産業もなく就学率も非常に低い状況です。このような現状を打破し、現地住民の生活力を向上させる抜本的な対策として、初等教育の核となる中学校建設のための費用を調達いたします。


    ■年間を通じての活動
    ・期間:2012年11月10日(土)~2013年10月31日(木)
    ・活動:直営店舗に募金メニューを設定しており、その売上の一部を中学校建設資金に活用させていただきます。また、年間を通じて店舗に募金箱を設置いたします。


    なお、各店舗の募金メニューおよび活動の進捗については、以下URLにてご案内させていただいております。是非ご覧くださいませ。
    http://www.eat-and.jp/csr/jhschool/index.html


    【会社概要】
    商号 : イートアンド株式会社
    所在地: (本社)〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町2-1-5
    代表者: 代表取締役社長 文野 直樹
    設立 : 1977年8月(創業 1969年9月)
    資本金: 4億4,317万円(2012年3月31日現在)
    URL  : http://www.eat-and.jp/


    <事業内容>
    「大阪王将」FC本部の運営、ラーメン専門店「よってこや」FC本部の運営、太陽の恵み味「太陽のトマト麺」本部の運営、中国創作料理「シノワーズ厨花」の運営、パン屋カフェ「コートロザリアン」の運営、加盟店向けの食材の製造・卸及び販売、全国の生協・量販店向けの商品の製造及び販売