報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年11月14日 14:00
    ユニ・チャーム株式会社

    つらい花粉の時期に、花粉の侵入をブロック、 長時間フィットしスキマを作らない!  『超立体(R)マスク 花粉用スーパー』新発売  2013年1月8日より発売

    ユニ・チャーム株式会社(社長:高原 豪久、本社:東京都港区)は、高い遮断性と快適なつけ心地で支持いただいている『超立体マスク』シリーズから、花粉の侵入を強力に遮断する『超立体マスク 花粉用スーパー』を、2013年1月8日より全国にて新発売いたします。

    『超立体マスク 花粉用スーパー』小さめサイズ


    『超立体マスク 花粉用スーパー』
    ・小さめサイズ: http://www.atpress.ne.jp/releases/31377/3_1.jpg
    ・ふつうサイズ: http://www.atpress.ne.jp/releases/31377/4_2.jpg
    ・大きめサイズ: http://www.atpress.ne.jp/releases/31377/5_3.jpg

    *内容・デザインは一部変更になる場合があります。


    ■発売の背景
    近年、咳エチケットの意識向上やマスクを着けるのが恥ずかしいという抵抗感の軽減で、マスクをするという習慣が定着してきました。
    2003年当初、花粉にお悩みの方向けに発売した『超立体マスク』は、遮断性の高さと不織布素材のやわらかい耳かけによる快適なつけ心地で、発売以降お客様から高い支持をいただいています。
    花粉対策でマスクを着用される方は、風邪対策で着用される方以上に困窮度が高く、マスクを長時間使用される傾向にあります。そのような方は、花粉の侵入を強力に防ぐ「遮断力」、「フィット感」や「つけ心地」といった機能を求められる傾向にあります。また使用頻度と枚数が多いことから、価格も重視されます。
    そこで、長時間フィットしてスキマを作らず、高密度フィルタが花粉の侵入を強力にブロック、かつ手頃な価格(※1)でお求めいただける『超立体マスク 花粉用スーパー』を新発売いたします。

    (※1)『超立体マスク かぜ・花粉用』店頭実勢売価1枚あたりとの比較


    ■商品の特長
    ノーズフィット搭載で鼻にスキマを作らず、「やわらかストレッチ素材」の耳かけ採用でフィット感が続く

    ノーズフィット搭載で鼻部にスキマを作りません。さらに耳部に採用する「やわらかストレッチ素材」はユニ・チャームの独自技術(特許出願中)で、「ムーニーパンツ」のウエスト部分に採用されている伸縮性に優れた素材です。
    従来の伸びる力に加え、新たに縮む力を強化した不織布を採用し、1日の中で食事やお化粧直し等、繰り返しつけ外しをしても、まるでつけたてのようなフィット感を維持することができます。


    《商品特長イメージ》
    http://www.atpress.ne.jp/releases/31377/a_4.jpg

    《花粉写真並びに花粉をキャッチしているイメージ》
    http://www.atpress.ne.jp/releases/31377/2_5.jpg
    (※2)出典元 ITEA株式会社 東京環境アレルギー研究所


    ■入数・価格
    <商品名>
    超立体マスク 花粉用スーパー

    <サイズ>
    小さめ/ふつう/大きめ

    <入数>
    10枚

    <価格>
    オープンプライス


    ■発売時期
    2013年1月8日より全国にて新発売します。(日付は当社からの出荷日です)


    ■会社概要
    社名  :ユニ・チャーム株式会社
    設立  :1961年2月10日
    本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
    本社  :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
    社員数 :1,228名[グループ合計10,287名](2012年3月)
    事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
         ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
         ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


    ≪消費者の方のお問い合わせ先≫
    ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター
    TEL:0120-041-062

    ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
    http://www.unicharm.co.jp/