報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年6月7日 09:30
    株式会社アースケア

    脱マスク後にやるべき紫外線対策!化粧品会社がつくった、 紫外線カット100%の『美白日傘』を限定発売

    ユーザーと共に商品開発を行う化粧品メーカー・株式会社アースケア(本社:大阪府豊中市、代表取締役社長:井上 龍弥)は、2015年に開発した『美白日傘』の再販要望を受けたことから、1,500本のみ限定で販売を開始いたしました。


    様々な日傘を検証した結果、「美白を手に入れる日傘」には9つの条件があることにたどり着き、改良を続けながら累計販売本数9,994本を突破した日傘です。


    わたしを美白する日傘


    新型コロナウイルス感染者の減少(2022年5月31日現在)や、屋外でのマスク着用緩和の方向性を受け、外出意欲の高まる、今年の夏。

    長期間のマスク生活でバリア機能の低下によってニキビや透明感を失った肌に、少しの紫外線も浴びたくありません。


    そこで、あなたの肌に降り注ぐ紫外線を100%カットする日傘をつくりました。

    また、紫外線対策だけでなく、使いやすさにも配慮しました。

    『美白日傘』は、夏の厳しい紫外線から、あなたの美白を9つの機能で守ります。



    <商品概要>

    ● 商品名  : 美白日傘

    ● 価格   : 6,900円(税込)

    ● 発売日  : 2022年4月1日(販売中)

    ● 色・柄  : 黒のみ

    ● 形状   : 折りたたみ傘

    ● 販売サイト: https://bihakuhigasa.com/



    <マスク生活によって、肌は紫外線の影響を受けやすくなっている>

    長いマスク生活により、「肌トラブルが増えた」というお声を、多く聞きます。

    その原因として、考えられるのが、マスクの「摩擦」と「蒸れ」による、肌のバリア機能の低下です。


    ■「摩擦」による影響

    肌を守るバリア機能を担うのが、肌の表面にある「角質層」です。

    この角質層は、0.02ミリという非常に薄い組織ながら、ウイルスや細菌から、体を守っています。


    この角質層は、摩擦の物理的な刺激に大変弱いという側面があります。

    マスクによる「摩擦」が原因で、バリア機能が低下してしまいます。


    ■「蒸れ」による影響

    マスクの中は、呼気、汗、皮脂で、高温・高湿度状態になっています。

    マスク内の温度が上がることで、体温調整しようと、汗や皮脂の量が増えるためです。


    すると、マスクを着脱するたびに、マスク内の水分が一気に蒸発し、肌の乾燥を招きます。


    肌の乾燥もまた、肌のバリア機能を低下させてしまいます。

    これから気温が上がり、汗や皮脂の分泌量が増えることで、肌へのリスクは、より高まると考えられます。


    ■今後の肌への影響の懸念点

    屋外でのマスク着用緩和により、マスクの着脱の回数が増える可能性があります。


    ・着脱による、マスクの摩擦の増加

    ・着脱による、肌の乾燥

    上記の2点により、今後、肌への負担が大きくなってしまう懸念があります。


    ■屋外でマスクを外す時、必須の紫外線対策

    マスク生活で負担のかかった肌は、紫外線の影響を受けやすい状態です。

    紫外線は、しわ、しみ、たるみだけでなく、ニキビなどの肌トラブルの悪化も引き起こします。


    特に、今年の夏、屋外でマスクを外す場合には、肌に負担をかけず、さすだけで紫外線を100%カットできる『美白日傘』が、役立ちます。

    (※照り返しによる紫外線は防げません。)


    さらに、『美白日傘』は、「持ち運びやすさ」にこだわって開発した日傘です。

    そのコンパクトさ、軽量さから、今年の夏のお出かけ時、お気軽にお使いいただけます。



    <あなたの『美白』を守る、9つの機能>

    1. UVカット率100%

    2. 長く使える完全遮光フィルム(遮光率100%)

    3. マイナス12℃の遮熱効果

    4. 雨傘と同等の耐水性を発揮する晴雨兼用

    5. スマホ並みの軽さ150g

    6. カーボン素材の6本骨で丈夫

    7. 男性も使える直径88cm

    8. 折りたたむと長さ22cmとコンパクト

    9. 2wayカンタン収納



    ■9つの機能の詳細


    【1】 UVカット率100%


    日傘によくある、刺繍・飾り・涼しげな色・素材などは、UVカット効果を落とします。

    美白日傘は、これらをすべて排除。

    効果をシンプルに追求した、UVカット率100%の実力で、真夏の紫外線もしっかりカットします。


    晴天でも紫外線量ゼロ

    高い紫外線遮蔽率を証明


    【2】長く使える完全遮光フィルム(遮光率100%)


    使っているうちに摩耗するコーティング遮光の弱点を克服。

    耐久性の高い遮光フィルム生地で、太陽光をシャットアウトします。

    長期間にわたって、遮光率100%の日かげをつくります。


    高い遮光率だから濃い影に

    遮光率:100%を証明


    ※2021年3月2日 一般財団法人カケンテストセンターにて試験


    ※「完全遮光」とは、直接あたる太陽光を完全に防ぐという意味です。地面や建造物などの照り返しを防ぐことはできません。



    【3】マイナス12℃の遮熱効果


    第三者機関の試験で、最高約-12.9℃(遮熱効果35.1%)が認められています。

    熱(レフランプ)をあてて、1分ごとに「美白日傘の生地の下の温度」「熱を遮るものがない場所」をはかる検査をしています。

    15分後の温度は、

    ・美白日傘の生地の下   44.2℃

    ・熱を遮るものがない場所 57.1℃

    と、その差、12.9℃もありました。


    マイナス12℃の遮熱効果で、ひんやり清涼を実現。

    夏に向け、大人はもちろん、子どもの熱中症予防にも最適です。


    マイナス12℃の涼しさ

    遮熱性35.1%を証明


    ※2021年3月2日 一般財団法人カケンテストセンターにて試験



    【4】雨傘と同等の耐水性を発揮する晴雨兼用


    紫外線は、雨やくもりの日でも降り注いでいます。

    美白日傘は、雨傘なみの耐水性(2,000mm以上)で、雨・くもりの日の紫外線もしっかりガードします。


    雨傘なみの耐水性

    高い耐水性を証明


    はっ水度:5級

    耐水度:2,000mm以上を証明

    ※2021年3月2日 一般財団法人カケンテストセンターにて試験



    【5】スマホ並みの軽さ150g


    手が疲れない軽さ約150g。

    スマートフォンと同程度の軽さで、長時間差しても負担になりません。


    わずか150g!スマホ並み


    【6】カーボン素材の6本骨で丈夫


    カーボンの特性は『しなやか』で『丈夫』なこと。


    それをより活かすため、

    ・円形傘骨の2.5倍の強度がある『カマボコ型』

    ・1本にかかる負担が少ない『6本骨』

    を採用。


    風のある日も使える『しなやかさ』と『強度』を両立しました。


    カマボコ型6本骨で丈夫


    【7】男性も使える直径88cm


    傘を広げたときの大きさは、男性も使える約88cm。

    使いやすいサイズと軽量・コンパクトを両立しました。


    男女兼用ベストサイズ


    【8】折りたたむと長さ22cmとコンパクト


    折りたたむと長さ22cm。

    小さなカバンにもすっぽり入る携帯サイズです。

    かさばらないからいつでも持ち歩けて、紫外線対策が万全に!荷物が多い方も安心。



    ミニサイズのかばんにも


    【9】 2wayカンタン収納


    特製の収納ケースでカンタン&すぐに収納。

    カバンにぶら下げられて、快適に傘を持ち歩けます。

    「後ですぐにまた差すから」というときは、傘をたたまずにしまえます。

    お店の入り口でモタつく不安を解消。


    2wayカンタン収納


    美白日傘の詳細はこちら: https://bihakuhigasa.com/



    <株式会社アースケアについて>

    ■『低刺激』と『高保湿』のスキンケア商品を顧客と共に開発・商品化

    「敏感肌を健康な肌に育てるために必要な商品だけをつくる」がモットー。顧客の希望をもとに研究・開発。社内で試用ののち、効果が見込める場合のみ、顧客によるモニター試用を実施。効果や問題点をさらに検証。というプロセスを繰り返し、最終的に効果が実証できたものだけを商品化。現在、基礎化粧品・健康食品・日傘など、約20点の商品を開発。


    ■インターネット通販、自社サイトだけで販売

    少しでもコストを下げて安価でお届けするために店舗を持たず、インターネットショッピングモールにも出店せず、自社サイトのみで販売。また、顧客に直接販売をすることで要望を聞き出し、商品開発に活用している。


    ■オウンドメディア・公式SNS・動画で情報発信

    過去10万人のサポート経験をベースに、健康肌につながるスキンケア情報を、オウンドメディア『スハダスキンケア』( https://earthcare.co.jp/blog/ )にて発信。「自分たちの経験や、お客様から直接聞いたお話を、きちんと言葉にできるのは、自分たち自身しかいない」という考え方から、キャリア10年以上の肌の専門家が記事を執筆しています。


    他にも、下記のSNSで動画やライブなどを行い、スキンケア情報を配信。


    Instagram: http://www.instagram.com/earthcare.official.ig/

    Twitter : http://twitter.com/earthcare_ec

    YouTube : http://www.youtube.com/user/earthcarecorpration/featured?view_as=subscriber

    Facebook : http://www.facebook.com/earthcare.official


    会社名 : 株式会社アースケア

    所在地 : 〒560-0085 大阪府豊中市上新田2丁目21番5号

    設立  : 2000年2月

    代表者 : 代表取締役社長 井上 龍弥

    資本金 : 1,000万円

    事業内容: 化粧品・健康食品の企画・開発・製造販売、

          インターネット通信販売

    URL   : https://www.earthcare.co.jp