報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年11月28日 11:00
    オーエス株式会社

    梅田東通りの玄関口・OS広場でクリスマスマーケット初開催 ~冬のまちにあたたかなひとときを~ 12月12日(金)~12月14日(日)

    オーエス株式会社(本社︓大阪市北区、代表取締役︓金谷伸雄)は、梅田エリアの冬を彩るイベント「UMEDA MEETS HEART」の開催期間にあわせて、大阪・梅田のOSビル1階に位置する「OS広場」にて、2025年12月12日(金)から14日(日)の三日間、『クリスマスマーケットinOS広場』を開催します。

    「UMEDA MEETS HEART」は、“ハート”をモチーフに、梅田のまちの魅力を次世代へつなぐことを目的としたエリアイベントで、当社はこれまで「OS広場」の装飾などを通じて参画してまいりました。
    今年は、こうした取り組みをさらに発展させ、「OS広場」で食と音楽を楽しめるクリスマスマーケットを初めて実施します。阪急東通商店街の玄関口に位置する広場の特性をいかし、商店街の皆さまと協力しながら、訪れる皆さまが心あたたまるひとときを過ごせる空間をお届けします。ぜひお立ち寄りください。

    Food & Drink

    Tago‘s Coffee

    自家焙煎した新鮮な豆を複数揃え、最適な焙煎度合と淹れ方にてご提供します。ヒアリングによりお客様のお好みに合うコーヒーをご提案いたしますので、知識が無くても安心してご注文いただけます。あなただけの最高の一杯をぜひご賞味ください。

    HUB

    HUB東梅田店は、東梅田駅から徒歩3分の好立地にある大阪最大級(130席以上)のスポーツパブです!
    当日はHUBならではのドリンクとともにホットカクテルもご用意させていただきます!ぜひお気軽にお立ち寄りください。美味しいドリンク片手に、一緒にイベントを楽しみましょう!お待ちしています!

    PALM CREPE VOYAGE

    大阪市内でクレープ屋を3店舗運営するPALMがキッチンカーで登場!クリスマス限定クレープや温かなドリンクをご用意しております!心も体もほっと温まる時間をお過ごしください!

    クリスマス限定「ストロベリー・ノエルサンタ」
    クリスマス限定「ストロベリー・ノエルサンタ」

    and more...

    Event Space

    OSM GOSPEL ENSEMBLE

    大阪市西区にある、大阪スクールオブミュージック専門学校、大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校、大阪スクールオブミュージック高等専修学校の学生で構成されたゴスペルチームです。これまで、アーティストのバックコーラスや社会貢献イベント、地域貢献イベントなどたくさんの音楽活動を行ってきました。

    (出演日時)12月13日(土)
    ①11:30-11:45 ②17:00~17:15(15分公演)

    関西学生ジャズ連合

    関西学生ジャズ連合(関ジャズ)は、関西の学生ジャズ団体の活動をサポートし、その魅力を発信する学生団体です。11大学14団体のジャズ研ネットワークを活かし、イベントの主催・運営協力や演奏依頼の窓口を担っています。

    (出演日時)12月14日(日)
    ①11:00-12:00  ②15:00-16:00  ③18:00-19:00

    イベント概要

    イベント名

    クリスマスマーケットinOS広場

    開催日時

    2025年12月12日(金)16:00 ~ 21:00
    2025年12月13日(土)・14日(日) 11:00 ~ 21:00

    開催場所

    OS広場(大阪市北区小松原町 3-3 OS ビル 1 階)

    主催

    オーエス株式会社

    ※ 11月28日時点の情報です。内容については今後追加・変更になる場合がございます。

    オーエス株式会社 会社概要

    ■ 本社:大阪市北区小松原町3番3号 OSビル12階
    ■ 設立:1946年12月
    ■ 代表者:代表取締役 金谷伸雄
    ■ 拠点:大阪(本社)・兵庫・東京
    ■ 事業内容:エリアマネジメント・ソリューション関連事業/不動産賃貸関連事業/飲食・サービス関連事業
    ■ URL:https://www.osgroup.co.jp/

    本件に関するお問い合わせ先

    オーエス株式会社 
    賃貸営業部 クリスマスマーケット実行委員会 担当:大橋、内海、前田
    TEL:06-6361-3558
    MAIL:oscustomer@osgroup.jp