報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年5月23日 15:00
    学校法人 京都外国語大学

    京都府立初!高大7年間で「ビジネス×国際貢献」の学び

    ~京都すばる高等学校と包括連携協定を締結します~

    5月26日(木)、本学(国際貢献学部)と京都すばる高等学校(企画科)が包括連携協定を結ぶこととなりました。
    京都外国語大学 国際貢献学部は、グローバルスタディーズ学科・グローバル観光学科の2学科から成り、世界中の地域社会で課題解決に取り組む「コミュニティエンゲージメント」が学びの核となります。
    京都すばる高等学校 企画科では「企画力で京都と世界をつなぐ」をコンセプトに、世界の諸課題をビジネス視点で解決する手法や、京都の観光ビジネスについての学びが特徴です。
    本学国際貢献学部の学びと親和性があり、昨年度は本学の野﨑俊一教授が京都すばる高等学校の授業に講師として参加しました。
    具体的な連携内容は今後の協議により決まりますが、高校3年間と大学4年間、計7年間の連続性のある学びが実現することになります。

    【日時】 2022年5月26日(木)14:00 ~
    【会場】 京都府立京都すばる高等学校(京都市伏見区向島西定請120)
    【内 容】 副学長・校長挨拶
          包括連携協定の締結(調印)