報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年5月19日 18:30
    阪神電気鉄道株式会社

    特別展示「生涯一捕手 野村克也の歴史」を開催 ~野村克也氏の直筆ノートを初公開します~

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:秦雅夫)が運営する甲子園歴史館では、5月24日(火)から6月26日(日)まで、特別展示「生涯一捕手 野村克也の歴史」を開催します。


     今回の特別展示では、2020年2月11日に逝去され、今年3回忌の節目を迎えた元阪神タイガース監督・野村克也氏の野球界における功績を、南海ホークスなどの現役時代から、ヤクルトスワローズ、阪神タイガース、東北楽天ゴールデンイーグルスなどの監督時代を通して、ご紹介します。

     展示品では、各時代のユニフォームを展示するほか、野村克也氏が直筆で様々な格言などをまとめた「言葉は力」のノートを初公開いたします。概要は、次のとおりです。


    1 特別展示の概要

    (1)特別展示名称 

    「生涯一捕手 野村克也の歴史」

    (2)主な展示内容 

    ◎特別展示(展示品)

    ・ユニフォーム

    (南海、ヤクルト、阪神、シダックス)

    ・バット(南海時代に使用)

    ・野村克也氏直筆ノート

    ・数々の言葉が書かれた直筆色紙

    ・ネクタイ(監督時代に着用)

    ※展示内容は変更となる場合がございます。

    ◎特別映像            

    2021年6月29日(火)阪神甲子園球場で開催された野村克也氏追悼試合で放映された映像を、特別に上映いたします。

    (3)開催期間

    5月24日(火)から6月26日(日)まで

    (4)展示場所

    甲子園歴史館 プラスエリア内 「企画展コーナー」

    ※現在開催している企画展「激闘のシーズン振り返り」内で開催します。

    (5)入場料

    おとな900円、高校生700円、こども500円(いずれも税込み)

    ※ 甲子園歴史館入館料に含まれます(別途料金は不要)。


    ◆ 甲子園歴史館 営業のご案内 ◆

    <営業時間>

    10:00~18:00

    ※入館は閉館時間の30分前まで

    <休館日> 月曜日(試合開催日、祝日を除く。)

    <入館料> おとな900円、高校生700円、こども500円(税込み)

    <場所>

    〒663―8152 西宮市甲子園町8―15

    甲子園プラス内 甲子園歴史館

    <お問合せ>

    0798-49-4509(営業時間と同じ)

    ※甲子園歴史館では新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策を講じて営業しています。

    https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/



    阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/9bc442bbee72bb1fa7f828e06b1b2d0c1a75bc90.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1