報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年5月19日 11:00
    モダニティ株式会社

    北欧のエコロジカルなライフスタイルを体現する スウェーデン発のアロマキャンドルブランド「AMOLN」を 2022年5月20日に発売開始

    モダニティ株式会社(代表取締役:Regis Verin、所在地:東京都港区東麻布1-23-5 PMCビル3階)は、スウェーデン・マルメで誕生したアロマキャンドルブランド「AMOLN(アモルン)」を2022年5月20日より販売開始いたします。


    1


    発売開始を記念して、玉川高島屋 I’M OK / BARNEYS NEW YORKでPOPUPストアの開催を行います。

    約2年間の開発と研究を経て、アモルンは2019年にJonas BergholmとAice Bergholmが立ち上げたスウェーデンのブランドです。キャンドルの特徴としては、大切な思い出、フレグランス、職人技術、上質な原材料、スカンジナビアンデザインへの情熱を融合させて誕生しました。

    エシカルで心の琴線に触れるキャンドルは、フランスの上質な天然素材と香りを駆使し、スウェーデンで一つ一つ丁寧にハンドメイドされています。手作りのプロセスは、アモルンの自己処方式、手でブレンドするワックス、手で注ぐこと、手で吸い上げることから始まります。各キャンドルは、2週間にわたる12ステップの手作りの製造プロセスを経ています。

    すべて天然素材にこだわったアモルンは、ヨーロッパのセレブリティの間では、「ヴィーガン・キャンドル」という新しいカテゴリを生み、天然のやさしい香りが親しまれています。


    2

    3


    「Moln」はスウェーデン語で雲を意味します。雲は思い出を保存し、天気によって変化し、不思議な力を保持します。アモルンの単色の青いキャンドルは、雲をエミュレートするように手作りされており、点灯するとシルエットと影が作成されます、とJonas Bergholm氏は説明しています。

    1945、シス・ブーケ、ベリーボム、茶道、バー、カセットの6つの香りで発売されたアモルンの最初の作品は、それぞれフローラル、フルーティー、オリエンタル、スパイス、ウッディなどの嗅覚の喜びを表しています。それぞれの香りには、子供時代、ロマンス、魔法から心を盗まれた瞬間までの大切な思い出や歴史に触発された独自のストーリーがあります。

    自宅で過ごす時間が増えている中、ストレスを軽減するための対策が必要。インテリアとしても楽しむことができるアモルンキャンドルで気分を切り替え、心を癒してくれる香りをみつけて、ポジティブなワークスタイルを築き上げましょう!


    ブランド名: アモルン

    URL    : https://modernity.jp/pages/amoln

    取扱店舗 : モダニティストア・BARNEYS NEW YORK・CIBONE・ILLUMS

           I’M OK・RON HERMANにて順次販売開始。


    キャンドル 小売希望価格   : ¥11,000 (税込)

    キャンドルリッド 小売希望価格: ¥5,500 (税込)


    6種類の香りからお選びいただけます:1945、シス・ブーケ、ベリーボム、茶道、バー、カセット


    ●高さ  :10cm 直径:8.8cm

    ●重量  :655g

    ●ワックス:280g

    ●燃焼時間:約70時間

    ●素材  :セラミック、ワックス

    ●ハンドクラフト制作によりアイテムごとに色合いや細部が異なるため各アイテムが一点ものとなります



    <1945>

    ●香りイメージ:シトラス・オリエンタル

    ●トップノート:ベルガモット・ライム・オレンジ・マンダリン

    ●ミドルノート:ローズ・ジャスミン・パイナップル・マンゴー・ブラックカラント

    ●ベースノート:シダーウッド・サンダルウッド・ジャム

    1945は、感謝する娘から溺愛する父へのラブレターです。フレッシュハーブのブレンド、イタリアンベルガモット、オリエンタルローズ、オレンジブロッサム、ワイルドジャスミンをとらえた香りは、最終的にサンダルウッドとシダーウッドの暖かなアンダートーンで締めくくられます。


    <BERRYBOMB (ベリーボム)>

    ●香りイメージ:フルーティー

    ●トップノート:ラズベリー・ライチ・マンゴー・ピオニー

    ●ミドルノート:ローズ・ゼラニウム・レザー・チューベローズ

    ●ベースノート:バイオレット・バニラ・ムスク・サンダルウッド

    天然の花の成分により色が変化する場合がありますが、燃焼すると通常の状態に戻ります。

    熟したラズベリーにシャクヤク、チューベローズ、北欧の森が加わります。アモルンのベリーボムキャンドルは、夏至を祝うためのキャンドルです。スウェーデンの真夏の庭をイメージした「ベリーボム」は、特徴的なワイルドベリーに、開花したチューベローズ、ゼラニウム、ラフェット・ピオニーを加えています。さらに、切り出したばかりの木材、レザー、バイオレットの花びらの香りが、包み込むような甘い北欧特有の香りと感覚を高めます。


    <BARR (バー)>

    ●香りイメージ:ウッディ

    ●トップノート:ファーニードル・オレンジ・フレッシュノート

    ●ミドルノート:シナモン

    ●ベースノート:サンダルウッド・レジン

    おとぎ話のような森の旅を想像させる香り。旧く、しなびれたスウェーデンパイン海岸の松、モミの葉、スウェーデンの海岸林から採取された樹脂、サンダルウッド、シナモン、そして様々なハーブのコーラスで五感を刺激してください。BARRはスウェーデン語で松葉を意味します。スウェーデンの南東部に位置する静かな島、エーランド島で育った作者にとって、BARRはトロールスコゲンを散策するのどかな子供時代に欠かせないものでした。魔法の森と呼ばれるトロールスコゲンの神秘的な香りは、人の心を惹きつけます。その魅惑的な風景とエッセンスを表現するために、ユニークな地元の香りをブレンドしています。まるでエーランド島の魔法の森の中を歩いているかのように、BARRの不思議な香りは心を落ち着かせ、創造性を呼び起こしてくれます。


    <CHADO (茶道)>

    ●香りイメージ:スパイシー

    ●トップノート:レモン・ラズベリー・ネクタリン・アイビーリー

    ●ミドルノート:スズラン・ジャスミン・ローズ・ネロリ

    ●ベースノート:ムスク・バイオレットウッド・バニラ・トンカビーン

    Aice(Aice Bergholmはアモルンの共同創設者です(co-founder))は以前、沖縄へ旅行をした時に、日本の文化・島の空気やそこに茂る花の香りに強いリスペクトを覚えました。

    日本の伝統的な茶道の本質と芸術。緑茶、日本のネロリ、沖縄の花の雲、そしてガイアックウッドを味わいながら、旅の準備をしましょう。

    日本の伝統的な茶道として、茶道は真の禅の思考プロセス、静けさ、マインドフルネス、シンプルさ、不完全さの中の美しさを象徴しています。

    洗練された緑茶の香りと、伝統的な茶室でよく見られる日本のネロリによって、日本の茶道の経験をあなたの周りにもたらします。添えられた茶菓子のイメージには、ガイアックウッド、クローブ、沖縄の花々が使われており、心に安らぎを与えてくれます。


    <KASSETT (カセット)>

    ●香りイメージ:シトラス・柑橘

    ●トップノート:ベルガモット・枝葉・ガルバナム・イチジク・ブラックカラント

    ●ハートノート:ジャスミン・ローズ・バイオレット・シダーウッド

    ●ベースノート:アンバーウッド・パチョリ・サンダルウッド・干草・ホワイトムスク

    ラジオ局から録音した初めてのミックステープを覚えていますか?お気に入りの曲をまとめるのに苦労したことを覚えていますか?手で巻き戻していたことを覚えていますか?

    カセットテープが必需品だった80年代から90年代初頭の甘くて懐かしい記憶に敬意を表しています。電車や バスの中では、ウォークマンにがっしりとしたヘッドフォンが常備され、ラジカセからはブリットロックや スウェディッシュポップが流れていました。

    複雑な居心地の良さは、新緑の葉にギリシャのイチジク、パチョリ、アイスランドの森、ウォータージャス ミン、チベットの木などの爽やかな緑の葉、ギリシャのイチジク、パチョリ、アイスランドの森、ウォー タージャスミン、チベットのバラなどが混ざり合い、親しみやすく、包み込むような暖かさと暖かさと独立 した精神の色合いを感じさせます。


    <SISU BOUQUET (シス・ブーケ)>

    ●香りイメージ:スパイシー

    ●トップノート:サフラン・ベルガモット・カットした草・イチジクの葉・ルバーブ・ヒヤシンス

    ●ミドルノート:スズラン・フリージア・ローズ・ジャスミン・アップル

    ●ベースノート:シダーウッド・アンバーウッド・モス・ムスク

    花々が爆発的に咲くブーケ。シスの花束 北欧へのオマージュ。リリー・オブ・ザ・バレーの爽やかな風に揺れる繊細な鐘の音。

    SISU BOUQUETは、北欧の隣国フィンランドへのオマージュです。リリー・オブ・ザ・バレーの繊細なベルが爽やかな風に揺られ、サフラン、ワイルドヒヤシンス、モス、グリーンリーフが添えられています。

    [Sisu]とは、決意、粘り強さ、持続性を特徴とするフィンランド独自の哲学です。この価値観を讃える「シス・ブーケ」は、フィンランドの国花であるリリー・オブ・ザ・バレーをモチーフにしています。サフラン、山の花、ムスク、イチジクの葉、フィンランドのルバーブを重ねたこの魅惑的なキャンドルは、どこに咲いてもカリスマ的な新鮮さをもたらします。



    【CANDLE LID (キャンドルリッド)】


    10


    - 5mm厚

    - ソリッドメタル

    - エンボス加工されたアモルンのロゴ

    - 繊細な仕上げ

    - アモルン社の標準的な単色のキャンドルに対応

    - アモルンのブルーのボックスが付属

    - 伝統的なスタンピングとハンドクラフトの技術

    金属製のキャンドルリッドは、アモルンの単色ブルーのキャンドルを保護し、香りを保ちます。蓋は1つ1つが手作りで、アモルンのロゴがエンボス加工されており、オリジナルのシンボルです。(キャンドルの蓋は別売りです)



    ■会社概要

    モダニティ株式会社

    代表者 : 代表取締役 Regis Verin (レジィス・ヴェラン)

    所在地 : 〒106-0044 東京都港区東麻布1-23-5 PMCビル3階

    設立  : 1985年12月20日

    事業内容: オーディオ製品、ライフスタイル、

          キッズ&ペット製品などの輸入販売

    URL   : https://modernity.jp/