報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年10月18日 11:30
    株式会社小学館集英社プロダクション

    小学館集英社プロダクション、 「キッズワークショップカーニバル in いしのまき」に参画

    ~iPadおえかきワークショップなど、 子どもが楽しめる3つの知育・教育ワークショップを実施!~

    株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:紀伊 高明)は、この度、キッズデザイン協議会が進める「子どもたちの元気プロジェクト」の一環として、2012年11月3日(祝・土)、4日(日)の2日間、宮城県石巻で開催される「キッズワークショップカーニバル in いしのまき」に受賞団体として参画いたします。

    おえかきドラキッズTOP


    【「子どもたちの元気プロジェクト」とは】
    キッズデザイン協議会が立ち上げた、東日本大震災からの復興支援プロジェクトで、被災地に向けた様々な活動をしています。その第7弾として開催する、幼稚園児から高校生までを対象としたワークショップが「キッズワークショップカーニバル in いしのまき」です。

    当日はキッズデザイン協議会会員企業や受賞企業・団体の子ども向けワークショッププログラムを石巻の子どもたちに体験していただきます。ワークショップは2日間で16種類あり、興味に合わせてご参加いただけます。


    【小学館集英社プロダクション参画内容】
    小学館集英社プロダクションはキッズデザイン賞受賞アプリ「おえかきドラキッズ」によるiPadおえかきワークショップや、オリジナルの世界一地図、日本名物ポスターを使ったワークショップ、オリジナルドラえもんクラフト制作の3つのワークショップを展開します。

    今後も、小学館集英社プロダクションは「子どもたちの元気プロジェクト」に積極的に参画し、活動を通して東北の子どもたちの健やかな成長に貢献し、未来を担う子どもたちが復興の力となるというキッズデザイン協議会の活動を、バックアップしていきたいと考えております。


    【開催概要】
    名称  :キッズワークショップカーニバル in いしのまき
    開催日時:2012年11月3日(祝・土)9:30~16:30
            11月4日(日)9:30~16:00
    対象  :幼稚園児~高校生(ご家族でぜひお越しください!)
    会場  :石巻市立大街道小学校 体育館(宮城県石巻市大街道南1-3-1)
    主催  :キッズデザイン協議会
    協力  :株式会社イオンファンタジー、株式会社芸術造形研究所、
         積水ハウス株式会社、東京ガス株式会社、凸版印刷株式会社、
         パナソニック株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、森ビル株式会社、
         株式会社LIXIL住宅研究所、SCSK株式会社、
         宮城県産業技術総合センター、愛知製鋼株式会社、
         株式会社アルビオン、株式会社しくみデザイン、
         (特活)体験型安全教育支援機構、
         日本オーチス・エレベータ株式会社、山口情報芸術センター(YCAM)、
         株式会社山の手総合研究所、東北福祉大学、
         (特活)FOR YOU にこにこの家、(特活)せんだい杜の子ども劇場、
         杜の子まつり推進委員会、株式会社小学館集英社プロダクション
    後援  :石巻市教育委員会
    参加料 :無料 ※事前申込不要
    定員  :各ワークショップによって異なります


    【関連リンク】
    株式会社小学館集英社プロダクション http://www.shopro.co.jp/
    小学館の幼児教室「ドラキッズ」   http://www.shopro.co.jp/yoji/
    小学館の通信添削学習「ドラゼミ」  http://www.shopro.co.jp/dora/


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社小学館集英社プロダクション
    所在地 : 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
    代表  : 代表取締役社長 紀伊 高明
    TEL   : 03-3222-9100
    設立  : 1967年(昭和42年)6月26日
    創業  : 1967年(昭和42年)9月1日
    資本金 : 4億9,900万円
    従業員数: 430名(男性204名 女性226名)
    URL   : http://www.shopro.co.jp/