報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年4月20日 10:00
    公益財団法人 国立劇場おきなわ運営財団

    琉球の歌舞劇・組踊、“重要無形文化財”指定50周年! 息子を想う母の愛の物語を描いた世話物 「組踊 賢母三遷の巻」4/23上演

    ~ 琉球舞踊「若衆踊り」春風の舞と共に ~

    公益財団法人 国立劇場おきなわ運営財団(所在地:沖縄県浦添市勢理客)は、組踊が重要無形文化財に指定されて50周年となる今年度、最初の公演として2022年4月23日(土)に「組踊 賢母三遷の巻」を上演することをお知らせいたします。


    賢母三遷の巻


    <見どころ>

    本公演は、復刻版の組踊として2年前に上演を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となり、当劇場では今回10年ぶり2度目の公演を行います。



    <賢母三遷の巻の楽しみ方>

    通常の組踊とは異なり、3度の引っ越しをテーマにした大変珍しい組踊となっています。子育てをする環境がいかに大切かどうかということを描いている作品です。

    また、「賢母三遷の巻」にはたくさんの「音楽」が使われているため、聴いても楽しめる作品となっています。



    <初めてご来場される皆さまへ>

    国立劇場おきなわには、舞台両サイドに大型の「字幕表示」をご用意しています。沖縄の古い言葉で組踊の唱えや歌三線がありますが、内容がわからない方への手助けになりとても喜ばれていますので、安心してご来場いただけます。

    公演の詳細はQRからご覧いただけます。


    賢母QR

    【開催概要】

    公演日      : 2022年4月23日(土)

    日時       : 開演時間 14:00/終演時間 15:50(予定)

    場所       : 国立劇場おきなわ 大劇場

    入場料      : 3,500円

    チケット購入ページ: https://yyk1.ka-ruku.com/nt-okinawa-ns/showList



    <プレゼント動画>

    ・国立劇場おきなわからのご案内(うちなーぐち)

    https://youtu.be/vL4qulgvqhQ


    プレゼント動画:うちなーぐち


    <全部見せます!琉球舞踊・組踊・メイク映像(前編)>

    https://www.youtube.com/watch?v=5MZ3YlWysmc


    プレゼント動画:琉球舞踊・組踊メイク


    ※後編は、国立劇場おきなわYoutubeで配信します



    【会社概要】

    法人名 : 公益財団法人 国立劇場おきなわ運営財団

    所在地 : 沖縄県浦添市勢理客4-14-1

    代表番号: 098-871-3311

    Eメール : info@nt-okinawa.or.jp

    URL   : https://www.nt-okinawa.or.jp/