報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年4月20日 10:00
    株式会社スーパーメイト

    人気キャラクター「リラックマ」と「ハローキティ」の マイバスケットをペットボトルキャップを再利用した 環境に優しい素材にリニューアルし4月より販売開始!

    株式会社スーパーメイト(本社:岐阜県羽島郡笠松町、代表取締役:山下 定良)は、SDGs「持続可能な開発目標」の取り組みの一環として、大人気のサンエックス株式会社の「リラックマ」デザインのマイバスケットと株式会社サンリオの「ハローキティ」デザインのマイバスケットを、ペットボトルキャップを再利用した素材にリニューアルして4月より販売を始めました。


    ペットボトルのキャップを使ったマイバスケット


    【3R活動への取り組み】

    スーパーメイトでは、2022年4月1日に施行されたプラスチック資源循環促進法の取り組みとして、3R(Reduce:リデュース、Reuse:リユース、Recycle:リサイクル)活動を推進しています。

    大人気のキャラクターマイバスケットは、レジ袋の削減から始まった環境保護の取り組みをさらに進化させて、材料となるプラスチックも環境に配慮した「地球と人に優しい製品」へとバージョンアップしました。



    【材料のプラスチックの30%にペットボトルキャップを使用】

    スーパーメイトのペットボトルキャップバスケットは、材料のプラスチックの30%にペットボトルキャップを使用しています。これは、キャップ97個分に相当します。ペットボトルキャップを再利用することで、二酸化炭素排出の削減につなげて、環境に優しい買い物カゴを持続的に製造していきます。


    ペットボトルのキャップを97個再利用


    【環境保護にとどまらず、持続可能な人道支援にも貢献します】

    ペットボトルを再利用したバスケットは環境に配慮した買い物カゴですが、それにとどまらず人道支援にも貢献いたします。

    ペットボトルキャップバスケットの売り上げの一部を「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(JCV)に寄付いたします。

    買い物カゴ10個で、子どもひとり分のワクチンを開発途上国に届けることができます。

    スーパーメイトが目指すのは、環境にも人にも優しい持続可能な製品開発です。


    開発途上国へのワクチン供給に協力


    【お客様と共に】

    スーパーメイトは、お客様のご協力と共に継続的な環境保護や人道支援を伴った製品がご提供できるように「ペットボトルキャップ回収什器」をご用意しました。

    不要になったペットボトルキャップをお客様にご提供いただくことにより、資源と環境を大切にした人に優しいモノづくりを進めてまいります。


    ペットボトルのキャップを回収する什器


    ■商品概要

    商品名:リラックマ マイバスケット 33L

    寸法 :幅360mm×奥行510mm×高さ250mm

    自重 :650g

    材質 :PP


    商品名:ハローキティ マイバスケット 33L

    寸法 :幅360mm×奥行510mm×高さ250mm

    自重 :650g

    材質 :PP


    商品名:ペットボトルキャップ回収什器

    寸法 :W350×D396×H1250mm

    重量 :5.8kg



    ■会社概要

    社名  : 株式会社スーパーメイト

    所在地 : 〒501-6035 岐阜県羽島郡笠松町円城寺1470

    設立  : 1973年8月

    代表者 : 代表取締役 山下 定良

    事業内容: ストアー機器の企画・開発・販売

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://www.supermate.co.jp