報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年8月29日 12:00
    アトモフ株式会社

    オーストリアやシチリアから、近未来の秋葉原まで。Atmophでは、8月に19本もの新規風景を追加配信

    Atmophは、隔週火曜に新しい風景を追加しています。8月は、Atmoph初でユーザーからのリクエストも多かったオーストリアの風景をはじめ、京都の「一真庵」から約500年続く茶道の世界の風景、デジタルアーティストKEIGO INOUEさんとのコラボ風景を含む19本を配信しました。

    壮麗なバロック様式のシェーンブルン宮殿から、ポップなイラストにビビットなネオンが印象的な「AKIBA METROPOLIS 」。窓の向こう側に広がる様々な世界を、お楽しみください。

    8月に追加した風景

    下記、19本の風景を追加しました。

    8月23日:
    ・ラグーザの街並み 1(シチリア)
    ・タオルミーナの古代劇場 1(シチリア)
    ・江ノ島電鉄の七里ヶ浜駅 1(神奈川)
    ・ドロミーティのセッラ山群 1(トレンティーノ=アルト・アディジェ)
    ・サン・ヴィート・ロ・カーポ 1(シチリア)
    ・シカゴの夜景 1(シカゴ)

    8月18 日:
    ・AKIBA METROPOLIS 1(東京)
    ・AKIBA METROPOLIS 2(東京)
    KEIGO INOUEさんとのコラボ風景です。

    8月16日:
    ・一真庵での茶道 2(京都)
    ・一真庵の庭 2(京都)
    ・一真庵での茶道 3(京都)
    ・一真庵での茶道 1(京都)
    ・一真庵の庭 1(京都)

    8月9日:
    ・ハルシュタットの湖畔 2(オーバーエスターライヒ)
    ・ウィーン国立歌劇場 1(ウィーン)
    ・ザルツブルクの歴史地区 1(ザルツブルク)
    ・ザルツブルク大聖堂の身廊(ザルツブルク)
    ・シェーンブルン宮殿 1(ウィーン)
    ・ハルシュタットの湖畔 1(オーバーエスターライヒ)

    Atmoph Window 2について

    Atmoph Window 2は、Atmophが独自で4K/6K撮影した1,200種類以上の風景映像とリアルなサウンドで、お部屋に開放感と癒しの時間をもたらします。2019年にクラウドファンディングサイトIndiegogoとMakuakeで発表した際は、総額で1億円の支援を受けました。

    世界各国で自宅でのテレワークが主流になっている中、旅行に行っている気分で仕事ができると日本や海外のお客様に大変好評を得ています。また、家族で過ごすおうち時間が増えている今、窓の風景を見ながら旅行の計画を立てたり、昔の思い出を語ったりと団らんのきっかけにもなっています。