報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年4月25日 10:00
    株式会社oneA

    いびきを検知し睡眠時の呼吸をサポートする ウェアラブルデバイス『Sleeim』、 第5回 福利厚生EXPO(春)へ出展

    睡眠の観点から従業員様の健康管理を見直してみませんか?

    株式会社oneA(所在地:大阪府大阪市鶴見区、代表取締役:川上 良康)は、寝る前に首に装着するだけでいびきを検知、優しい振動刺激を与える事で通常の呼吸への回復サポートを行ういびきケア商品『Sleeim(スリーム)』を第5回 福利厚生EXPO(春)へ出展致します。


    いびきケア・快眠サポート


    『睡眠(休養)は、食事、運動』と並ぶ健康の3要素です。しかしながら日本人の睡眠時間はOECD加盟国33か国の平均睡眠時間が8時間27分なのに対して7時間22分とダントツの最下位です(OECDの2018年調査結果)


    睡眠不足(いびき)は下記のようなリスクを招くといわれています。


    (1)睡眠の質の低下・寝不足につながる。

    (2)睡眠不足は太りやすい体質に。

    (3)生活習慣病のリスクが高まる。

    (4)日中の眠気・集中力の低下を招く。


    いびきのリスク


    弊社の『Sleeim(スリーム)』はうるさいだけではなく睡眠不足につながる、いびきを軽減し快眠へとサポートします。また無料の専用アプリで睡眠時間等のデータをモニタリングすることができるので従業員の皆様の睡眠自体を見直すこともできます。


    睡眠の質の管理/向上が従業員の健康管理/働き方改革/健康経営の助けになれる様、弊社いびきケア商品『Sleeim(スリーム)』との健康管理アプリや産業医サービス、ストレスチェックなど各種パートナーを募集中です。


    『Sleeim(スリーム)』は各種健康アプリとの連動でさらなる健康管理を提供していきます。



    ■各種健康アプリとの連動パートナーを募集中

    第5回 福利厚生EXPO(春)出展予定

    開催期間   : 2022年5月11日~13日

    会場     : 東京ビッグサイト

    お問い合わせ先: swanswan@one-a.co.jp



    ■2つのモードで効果を実感

    ・モニタリングモード

    睡眠時の呼吸や体位をモニタリング。スマートフォン専用アプリで睡眠時間や快眠・いびき・無呼吸の割合をグラフで表示。毎日の眠りの質が簡単に確認できます。


    ・振動モード

    いびきや無呼吸を検知した際に振動して物理的刺激を与え、通常呼吸への回復をサポート。その回数なども記録するので、改善に向けて数値からも実感できます。


    優しい振動刺激で快眠サポート


    ■生体情報モニタリングによる高精度な『いびき検知』

    大阪電気通信大学医療健康科学部医療科学科と共同研究開発。呼吸時の気流が上気道を通過する際に発する呼吸音に着目し、特殊なマイク構造と独自のアルゴリズムにより睡眠時の通常呼吸、いびき、呼吸レスを正確に判断します。



    ■商品概要

    商品名: Sleeim(スリーム)

         2020年度グッドデザイン賞受賞

    価格 : ¥32,780-(税込み)

    販売先: 株式会社oneA(ワンエー)

    URL  : https://www.swanswan.info/


    使い方


    ■会社概要

    商号  : 株式会社oneA

    本社  : 〒538-0044 大阪市鶴見区放出東3-30-20

    代表  : 代表取締役会長兼CEO 川上 良康

    創業  : 大正12年10月

    設立  : 昭和36年8月18日

    資本金 : 4,500万円

    事業内容: 電子応用機器の製造販売

          通信応用機器・周辺端末装置の製造販売

          精密切削部品の製造販売

          リチウムイオン電池用検査装置の製造販売

          品質向上ツールの製造販売

    URL   : https://www.one-a.co.jp/