報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年4月15日 09:30
    株式会社ジャンガ・テック

    人事労務JANGAに顔認証検温・勤怠・健康管理ができる新サービス “SURUPAs「顔認証システム」”5月2日(月)提供開始

    ~外部API連携飲酒チェックも可能~

    40万超のユーザーがご利用しているクラウド型「人事労務JANGA」SMSK-1サービスを行う株式会社ジャンガ・テック(所在地:千葉市美浜区、代表取締役社長:劉 桂栄(りゅう けいえい)は、全て運転手を対象とした顔認証SURUPAsができる新デジタルサービス「顔認証検温・勤怠・メンタルチェック・同時飲酒チェック」の提供を5月2日(月)に開始します。「人事労務JANGA」は人事労務管理から健康管理・飲酒チェックAPI連動管理へ飛躍


    「SURUPAs[サービス名]」URL: https://janga.co.jp/surupas/



    ■提供背景

    千葉県八街市で小学生5名が大型トラックにはねられて死傷した悲惨な交通事故はまだ皆さんの記憶に新しいのではないかと思います。この事故を起こしたドライバーは、飲酒運転のため大悲惨な交通事故になっているわけです。また、2022年4月より飲酒チェックを義務化しています。またその義務化は2022年10月1日よりデジタル化にも義務化する予定です。安全運転管理者を選任している企業・団体事業者に対象になります。

    その背景で、また既存のお客様の要望もあり、実績のあるクラウドシステム「人事労務JANGA」に新機能を加えてリリースいたします。


    <例>

    *お客様の声/要望に応えて従来サービスを新しいサービスを開発成功

    *商品開発者の想い(路上飲酒殺す屋を徹底無くしたい、人より管理する悩みを解決した)

    *飲酒チェック義務化、また世の中の動きに対応した新サービス



    ■サービスの特徴

    *SURUPAs「顔認証システム」

    顔認証で本人識別検温と、飲酒チェックシステムを連携することにより、測定データーの即時確認と社員一人ひとりがいつ・どこで検温されたのかをクラウド上で統合管理することが可能になり、計測したデーターを一元化管理することが実現いたしました。

    また、本人の状態を自動で解析し効率的な検温&飲酒チェックすることが可能です。

    SURUPAsは、従業員や利用者の入退場時の健康チェックに最適です。


    <例>

    *既存システム、クラウド「人事労務JANGA」の場合は、「入社手続き、雇用契約、勤怠管理(顔認証)、給与計算、年末調整、法定帳票」管理の上に飲酒チェック、健康管理の機能を追加開発で、飲酒チェックデジタル化、50人以上メンタルチェックも義務化しているため


    *こだわり・強み

    →管理員から移動チェック管理になる。クラウド化のため、データーは長期保管可能

    *強調したい機能の紹介

    →自動飲酒チェック、自動メンタルチェック、データー分析機能

    *利用シーン・ユーザーの例

    →電鉄会社、バス会社、物流配送企業、タクシー業。



    ■ご利用の流れ

    問い合わせ、提案、デモンストレーション、お客様の要望の擦り合わせ、見積、カスタマイズある場合は開発、ない場合は3ヶ月以内運用スタート


    <例>

    *会員登録・参加申込みの方法: https://janga.co.jp/surupas/zoom/

    *予約手順         : 以上と同様

    *当日の流れ        : オンライン、プレゼンテーション、デモ、

                    質疑、解答で、1時間

    *利用後の手続き      : 利用開始3ヶ月前に利用申込書の提出



    ■サービス概要

    サービス名: SURUPAs「顔認証システム」

    提供開始日: 2022年5月2日(月)

    提供時間 : 平日9:00~18:00(最終受付18:00)

    場所   : 株式会社ジャンガ・テック オンライン上

           (〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3

           幕張テクノガーデンB棟9階)

    アクセス : 京葉線「海浜幕張」駅 徒歩5分

    料金   : 見積

    申込方法 : https://janga.co.jp/surupas/zoom/

    URL    : https://janga.co.jp/surupas/



    ■会社概要

    商号  : 株式会社ジャンガ・テック

    市場  : 非上場

    代表者 : 代表取締役社長 劉 桂栄

    所在地 : 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3

          幕張テクノガーデンB棟9階

    設立  : 2002年9月10日

    事業内容: (1)クラウド型ASPサービスの提供。

          (2)AIを活かすスマートなシステム統合開発支援

    資本金 : 3,000万円

    URL   : https://www.janga.co.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社ジャンガ・テック お客様相談窓口

    TEL        : 0120-56-2010

    お問い合せフォーム: https://janga.co.jp/surupas/contact/