報道関係者各位
    プレスリリース
    2005年6月17日 09:30
    カゴヤ・ジャパン株式会社

    カゴヤ・インターネット・ルーティングが従量制レンタルサーバープラン「Bプラン」を強化

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2005年6月17日
                           カゴヤ・ジャパン株式会社
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    カゴヤ・インターネット・ルーティングが
     従量制レンタルサーバープラン「Bプラン」を強化し、価格を1/5に値下げ
            http://www.kagoya.net/cmp/0506/index.html
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    カゴヤ・ジャパン株式会社(本社/京都府京田辺市、社長/北川 貞大、資本金/
    9,000万円)は、2005年6月17日、同社が提供するISPサービスブランド「カゴヤ・
    インターネット・ルーティング」で提供する従量制レンタルサーバープラン
    (以下「Bプラン」)のHDD容量を50倍(100GB)へ大幅に強化し、価格を同社
    従来価格の20%となる転送量1GBあたり210円と大幅値下げしました。

    帯域制限(サーバーから送出されるデータの流量を制限する仕組み)のある
    サーバーを利用した場合、アクセスの集中する時間帯にページの表示が遅くなる
    などの問題がありましたが、同社が提供するBプランには、帯域制限が設定され
    ていないため、コンテンツをストレスなく配信することが可能となります。

    従来、転送量課金レンタルサーバーは利用料金が高額なために日本では十分な
    普及にいたっておらず、人気サイトを運営するサイトオーナーは、帯域制限の
    ある専用サーバーなど月額料金「定額制プラン」を採用することが多く見受け
    られました。
    これをうけて、カゴヤ・ジャパン株式会社は「初期費用:12,600円、転送量
    課金:210円/GB」という新価格を提供し、月額基本料金内に月間60GBまでの
    転送量を含ませることで、60GB分の利用料金を実質無料とし、定額プラン
    ユーザーのスムースな移行をサポートします。

    同社は今後、Bプランの主な用途として音楽配信、映像配信、ゲームサーバー、
    ネットショッピングなどのリッチコンテンツ配信プラットフォームとして提供し、
    初年度5,000契約を見込んでいます。


    Bプラン 詳細
    ・月額基本料金(転送量60GBまでを含む)  \\12,600
    ・従量制課金 (転送量60GBを超える部分) \\210/GB
    ・メールアカウント数           10
    ・サーバータイプ             DELLまたはIBM製(RAID1構成)
    ・CPU                   Pentium4 2.66GHz以上
    ・メモリ                 512MB以上
    ・ホームページ容量            100GB
    ・帯域制限                無し
    ・同時収容アカウント数          10アカウント以下


    http://www.kagoya.net/cmp/0506/index.html


    【カゴヤ・ジャパン株式会社について】
    カゴヤ・ジャパン株式会社(本社/京都府京田辺市、代表取締役/北川貞大、
    資本金/9000万円、従業員数/36名)は、サーバーホスティング事業・
    パッケージソフトウェアの開発・販売、受託開発を主な事業としております。
    カゴヤ・インターネット・ルーティング: http://www.kagoya.net/
    カゴヤ・ジャパン株式会社: http://kagoya.com/
    関連会社:KAGOYA, Inc.(米国現地法人)


    ■本件に関するお問い合わせ先■
    カゴヤ・ジャパン株式会社 広報担当
    お問合せ:
    Tel: 0774-64-6660
    FAX: 0774-68-1525
    E-Mail support@kagoya.net