報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年3月24日 13:30
    株式会社デミック

    阪急うめだ本店に『すし淡鮃(たんぺい)』が4月1日にオープン! 「御食国(みけつくに)」の一つ、淡路産の新鮮な海の幸を堪能

    関西、四国をはじめ関東、九州等を拠点に乳製品のデリバリー事業を行う株式会社デミック(本社:兵庫県西宮市、代表取締役:増富 忠義)は、2022年4月1日11:00より「淡路島産鮮魚の彩りを味わう~御食国(みけつくに)が贈る“日常の贅沢”~」をコンセプトとした『すし淡鮃(たんぺい)』を大阪・阪急うめだ本店にオープンいたします。今回は、本当に美味しい魚を味わっていただくために、古に皇室に献上されていたとされる『御食国』の一つ、淡路産の海の幸を、一流の職人の技によって新鮮な素材の持ち味を生かしました。


    「淡路島産鮮魚の彩りを味わう」 『すし淡鮃』 開店のお知らせ


    『御食国(みけつくに)』とは?

    古の日本で皇室や朝廷に海産物を中心に御食料を献上していた淡路国は『御食国』といわれていました。万葉集に『御食向かふ(みけむかう)』と枕詞に詠まれるほど、淡路の国は豊かな海の幸を献上していた歴史ある神聖な地であり、現在も新鮮な海産物を世に送り出している食の宝庫です。


    御食国


    ※みけ…神や天皇の食事、食膳の意味。

    ※向う…食膳で様々な食物が向かい合っている意味。



    【すし淡鮃コンセプト】

    1. 「御食国」と呼ばれる淡路島の豊富な自然が育む海の幸を堪能する。

    2. 素材の旬を捉え、一番美味しいタイミングの食材をネタにしたお寿司。

    3. 鮮魚の味を引き出すこだわりのひと手間と一流の職人の技術。

    4. 淡路島産鮮魚をお値打価格でご提供。

    5. いつもの日常をちょっと豊かに。


    仮イメージ(1)


    今後は、店舗でご提供する鮮魚を各ご家庭にお届けするための手法を確立し、魚介類のデリバリー事業の確立を検討してまいります。



    【店舗情報】

    オープン日:2022年4月1日(金)11:00

    電話番号 :06-6313-1535

    定休日  :阪急うめだ本店に準ずる

    営業時間 :11:00-22:00(L.O 21:00)

    店名   :すし淡鮃

    店舗所在地:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店13F

    席数   :35席

    アクセス :各線梅田駅徒歩3分



    ロゴ

    【お品書き】

    ■ディナーコース

    ◎5,500円コース【葵】

    ・小鉢

    ・にぎり 三貫

    ・温物

    ・にぎり 三貫

    ・にぎり 三貫

    ・止椀(赤だし)

    ・デザート(プリン)


    ◎7,700円コース【華】

    ・小鉢

    ・にぎり 三貫

    ・温物

    ・にぎり 三貫

    ・焼物

    ・にぎり 三貫

    ・揚物

    ・雲丹手巻

    ・とろたく巻

    ・止椀(赤だし)

    ・デザート(プリン)


    ◎13,200円コース【雅】

    ・季節の前菜 五種盛り

    ・お造里 二種盛り

    ・温物

    ・お造里 三種盛り

    ・焼物

    ・揚物 二種

    ・にぎり 十貫

    ・とろたく巻

    ・止椀(赤だし)

    ・デザート(プリン)


    ※価格は全て税込です。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社デミック

    代表者 : 代表取締役 増富 忠義

    所在地 : 〒651-1431 兵庫県西宮市山口町阪神流通センター1-108

    設立  : 2001年2月(創業1989年)

    事業内容: 乳製品を中心とした地域密着デリバリー事業

          安心、安全な食及び食材の提供事業

    資本金 : 5,400万円

    URL   : http://demic.jp/