報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年3月22日 10:30
    有限会社ホリ

    桑名城復興に向けて1ケお買い上げにつき復興資金に10円の寄付  瓦に見立てた「桑名城瓦パイ」を4月1日より本格的に発売!

    ~小さな社会貢献を積み重ね桑名の町に賑わいを~

    珈琲店5店舗営む有限会社ホリ(所在地:三重県桑名市、代表取締役:堀 祐輔)は、2021年12月に本店をリニューアルし、珈ワーキングスペースを増床いたしました。今回、2019年12月にオープンした焙煎室併設の店舗HORI COFFEEロースタリー店で新たなプロジェクトの第一歩を踏み出しました。


    「桑名城瓦パイ」URL: https://bit.ly/3JoXhuv


    桑名城瓦パイ


    ■開発背景

    昭和43年(1968年)創業のHORI COFFEEは桑名の成長発展と共に歩んで参りました。今後も桑名市と共に歩み、伊勢の玄関口として発展させることが私どもの願いです。本多忠勝が築城してから7代続いた桑名城は、元禄14年(1701年)桑名市街地の過半を焼く大火に遭い、この際に天守も消失し、以後再建されなかった。現在も何度となく桑名城再建の気運は高まったが、現存したという証拠となる当時の図面や詳細が無く不明なことが多いため実現には至っていません。その悲願を形にしたいとの願いから、桑名城瓦パイという商品を開発し、1商品につき10円の復興資金に寄付される仕組みで販売を開始し、桑名市のAR桑名城アプリ事業や更なる桑名城復興への気運を高める活動を支援しながら、志を同じくする企業を募集しています。また、このプレスリリースを通して、当時の詳細図面などの手掛かりとなる情報の提供があればと願っております。


    桑名城絵図


    『わが町、桑名市のまちづくり、町おこしを目指して』

    瓦パイの売り上げ金額の一部は桑名市の観光団体に寄付し、桑名市のまちづくりや地域活性化に役立てさせていただきます。



    ■商品の特徴

    *サクサクな食感の瓦に見立てた四角いパイ

    桑名城再建への思いを桑名市の方に一人でも多く知っていただくために、1ケお買い上げにつき復興資金に10円の寄付される仕組みで販売。市と市民と企業が一体となって目指す夢づくりになれたらという願いが込められています。


    桑名城瓦パイ 外観


    *自家製カスタードを詰めたてでご提供!

    やさしい甘さの粗糖とバニラビーンズ(マダガスカル産使用)を入れてお店で炊き上げた自家製カスタードクリームと風味の良いホイップクリームをあわせた生カスタードクリームを注文を頂いてからお詰めします。


    桑名城瓦パイ「詰めたてで提供」


    *サクサク食感の風味豊かなパイ生地。

    バターの香りが広がるパイ生地の上に、吉備砂糖をたっぷりとふりかけ、上はパリパリ、中はサクサクに焼き上げました。パイは珈琲との相性が良く、セットでご注文も承っております。


    珈琲との相性抜群!


    *桑名城をあしらった包み紙で提供いたします。

    シンボルマークの共有のために桑名城をイメージしたイラストを描いた包み紙で一つひとつ丁寧に仕上げて提供いたします。



    ■商品概要

    商品名 : 桑名城瓦パイ

    発売日 : 2022年4月1日(金)

    種類  : 生菓子 ※ご注文を頂いてからカスタードを詰めます。

    価格  : TAKE OUT 320円(税込)、EAT IN 330円(税込)

    内容量 : 約70g(1ケお買い上げにつき復興資金に10円の寄付される)

    サイズ : 約 縦100mm×横100mm×厚み45mm

    素材  : 牛乳、卵黄、粗糖、バター、薄力粉、コンスターチ、吉備砂糖、

          塩、バニラオイル、バニラビーンズ、ワインビネガー

    販売場所: HORI COFFEEロースタリー店

    URL   : https://hori-coffee.co.jp/shop/roastery/



    ■会社概要

    商号  : 有限会社ホリ

    代表者 : 代表取締役 堀 祐輔

    所在地 : 〒511-0068 三重県桑名市中央町2丁目11番地

    設立  : 1968年7月

    事業内容: 飲食業、小売物販業、EC事業、卸業務

    資本金 : 300万円

    URL   : https://www.hori-coffee.co.jp



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    HORI COFFEEロースタリー店 お客様相談窓口

    TEL    :0594-25-3647

    担当者携帯:090-3385-4299(堀)