報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年3月15日 17:00
    吉野家HDグループ/株式会社シェアレストラン

    日本初の間借りチョコレートミルク専門店 「Marie's chocolate/マリーズチョコレート」 が六本木にオープン!

    シェアレストランを活用した新規オープンのご案内

    吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重 準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を活用した新規オープンをご報告いたします。

    六本木でオープンした「マリーズチョコレート/Marie's chocolate」は日本で初めてのチョコレートミルクの間借り専門店。
    基本メニューの原材料はシンプルにベルギー産クーベルチュールチョコレートと生乳だけ!
    ランチの時間帯のみココアやシロップを使わないリアルな本格派チョコレートミルクをお楽しみいただけます。

    Marie's chocolateの魅力はチョコと生乳の力だけで美味しさを最大限引き出していること。混じりけのないカカオと生乳の味わいをダイレクトに感じることができます。

    チョコレートは国際規格をクリアしたベルギー産クーベルチュールのみを使用
    72%のハイカカオミルクと56%のチョコレートミルクからお選びください。
    カカオバター以外の代用油脂が使われておらずカカオ分も高い為、カカオ本来の味を楽しめるのはもちろんのこと、カカオポリフェノールには抗酸化作用があるため、美容食としても期待できます。

    店主の萩森翔平さんは、ウーバーイーツの配達員をしながら20代〜50代女性を中心に人気のチョコレートドリンクを研究していました。すると、「チョコレートドリンク」はチョコレート店が営業しているケースが多く専門店が少ないことに気がつきました。更に専門性の高いチョコレートミルク店にいたっては全くない状況です。アイテムを絞り込んだ分とことんこだわりぬいて研究を重ね、シェアレストランを利用したゴーストレストランという新しい形でスピーディーに開業しました。

    様々なチョコレートや生乳との配合やブレンド方法を研究して生まれた「Marie's chocolate」のチョコレートミルク。ぜひ、お楽しみくださいませ!

    ホワイトチョコレートミルクフラッペ 
    ホワイトチョコレートミルクフラッペ 

    メニュー

    店舗情報

    店舗入口
    店舗入口
    店主の萩森翔平さん
    店主の萩森翔平さん

    店 名  Marie's chocolate/マリーズチョコレート
    住 所  港区六本木4-4-5 メゾン六本木2F (薬膳ラウンジはとり内)
    営業時間 9〜16時
    定休日  不定休SNS確認
    SNS    https://www.instagram.com/maries_chocolate/ 

    シェアレストランについて

    我々飲食店にとって、まだまだ先行きの見通せない不透明な時代が続いてます。
    まずは、シェアレストランで借金をせずにコツコツとファンを掴みませんか?
    飲食店オーナー様は空いた時間を活用してお店を盛り上げませんか?
    本サービスは、飲食店を通じ「低リスクで飲食店を開業したい利用者様」と「新しい仲間の募集に取り組みたいオーナー様」とをマッチングするプラットフォームです。

    【SNS】
    https://www.facebook.com/jun.takeshige.5
    https://www.instagram.com/take103103/
    https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4
    【YouTube】
    https://www.youtube.com/channel/UCCGWBVC5ZNdTPFMBb0iADKA

    【会社概要】
    会社名:株式会社シェアレストラン
    所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
    事業内容:シェアレストランの運営
    https://share-restaurant.biz/

    ~ 本件に関するお問い合わせ先 ~
    吉野家ホールディングスグループ
    株式会社シェアレストラン 代表取締役 武重 準
    j.takeshige@yoshinoya.com
    080-3169-5216