報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年3月1日 09:30
    松阪商工会議所

    豪商のまち松阪 三重県松阪市の地で活躍した豪商や 100年企業の後継者から経営のヒントを学ぶことができる 第7回松阪商人塾「オンライン版」を3月1日に公開開始!

    ~創業の原点、松阪商人~

    創業者のトータル支援を行う松阪商人サポート隊は、過去に三重県松阪市の地で活躍した豪商たちや、現在活躍されている100年企業の後継者から経営のヒントを学ぶことができる『松阪商人塾オンライン版』を3月1日(火)から公開開始いたします。


    松阪商人塾オンライン版 URL: https://m-shounin.com/shouninjuku/2022shouninzyuku/


    松阪商人塾オンライン版


    ■開設の背景

    2015年から毎年開催している「松阪商人塾」。松阪商人の「商いのこころ」を見て、聞いて感じることで、松阪市での創業ひいては、地域の活性化に繋げることを目的としています。過去には、「松阪商人塾」への参加を機に松阪での創業を決意された方もみえます!コロナ禍でもより多くの方に参加頂きたいとの思いから、今回「オンライン版」を制作致しました。興味を持たれた方は、お好きな時間にお好きな場所から「松阪商人塾」にご参加下さい。複数回や一部分のみの視聴も大歓迎です。


    商人塾過去開催風景1


    松阪商人塾過去の開催風景2


    ■松阪商人塾の内容

    1. 松阪商人サポート隊、松阪商人塾概要説明      〈所要時間約5分〉


    2. 松阪商人に学ぶ~松阪歴史探訪「松阪商人編」より~ 〈所要時間約140分〉


    3. 講演                       〈所要時間約60分〉

    「豪商とSDGs(エスディージーズ)~永く続くサステナブル経営~」

    〔講師〕 米山 哲司(よねやま さとし)氏(NPO法人Mブリッジ代表理事)

    ※公開期限:2022年5月末


    4. インタビュー

    「市内100年企業の後継者に学ぶ」           〈所要時間約50分〉

    野呂 英旦(のろ ひであき) 氏(株式会社佛英堂 専務取締役)

    岡 一世(おか いっせい) 氏(株式会社柳屋奉善 取締役営業部長)


    5. 「松阪市の創業支援施策紹介」           〈所要時間約5分〉


    6. 市長メッセージ                  〈所要時間約3分〉

      松阪市長 竹上 真人


    松阪商人塾チラシ


    ■第7回松阪商人塾「オンライン版」の概要

    事業名  : 第7回松阪商人塾「オンライン版」

    URL    : https://m-shounin.com/shouninjuku/2022shouninzyuku/

    公開開始日: 2022年3月1日(火) ~公開期限なし

           (※講演「豪商とSDGs(エスディージーズ)

           ~永く続くサステナブル経営~」については2022年5月末まで)

    主催   : 松阪商人サポート隊(豪商のまち松阪起業家支援事業〔松阪市委託〕)


    視聴QRコード


    松阪商人サポート隊ロゴ