報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年2月24日 10:30
    一般社団法人ファッション産業技術継承協会(FITI)

    業界必須のサステナブルファッションと品質管理の資格が新設

    一般社団法人ファッション産業技術継承協会(FITI)は、2022年2月に「サステナブルファッション品質管理認定資格」を業界のニーズにこたえ、新設いたしました。

    FITIは被服系大学教員を中心とした組織です。「繊維テキスタイル認定資格」はファッション業界を中心に多くの合格者を出してきました。

    今回、業界にとって避けて通ることができない問題であり、必ず必要となるサステナビリティに関する知識と、多くの方々からリクエストがあった、品質管理の知識を合わせた資格が完成いたしました。


    サステナブルファッション品質管理認定資格


    ■検定実施要項

    名称 : サステナブルファッション品質管理認定資格 基礎級・応用級

    日時 : 随時

    形式 : オンライン受験

    受験料: 基礎級4,950円、応用級6,050円

         税込、すべてテキスト(演習問題、解説)代金含む


    [基礎級]

    (1)繊維業界と環境の現状

    ・サステナブル、SDGsなど、それぞれの言葉の理解

    ・繊維業界の現状


    (2)消費者として服を大切に着る~品質管理の知識

    ・品質要求

    ・機能性素材

    ・消費者問題と消費者政策

    ・衣料品の取扱い~品質表示


    (3)環境へのアクション・動物搾取・労働環境

    ・環境へのアクション

    ・動物搾取

    ・労働環境


    [応用級]

    (1)企業として服を慎重につくる~品質管理の知識

    ・品質管理とは

    ・繊維に関する試験方法


    (2)環境へのアクション~企業として取り組めること

    ・環境へのアクション

    ・サプライチェーンに対する認識


    (3)企業の取り組み好事例

    ・企業の取り組み好事例


    URL: https://www.fiti.jp/sustainable-shikaku/



    ■一般社団法人ファッション産業技術継承協会(FITI)について

    一般社団法人ファッション産業技術継承協会(FITI)は、学校法人文化学園(文化ファッション大学院大学・文化学園大学・文化服装学院・雑誌「装苑」出版)で電子教材制作や資格運営に関わってきた増田 恵一代表理事がその経験を生かし、繊維・デザイン関連の業界人、教育者とともに設立した団体です。



    ■団体概要

    団体名 : 一般社団法人ファッション産業技術継承協会(FITI)

    代表者 : 増田 恵一

    所在地 : 東京都西東京市芝久保町4-15-58

    設立  : 2019年3月28日

    事業内容: 当協会は、ファッション産業技術を

          後世に伝えることを目的とした団体です。

          デジタル教材制作

    URL   : https://www.fiti.jp