報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年9月7日 11:00
    株式会社木立

    沖縄県で唯一の子育て情報有料誌『mamma!おきなわ』創刊!  ~全国出生率No.1県の新米ママをサポート~

    沖縄県で初となるウエディング総合情報誌「ククル」を出版する株式会社木立(所在地:沖縄県那覇市、代表取締役:三木 一成)は、この度、県内初の子育て情報誌『mamma!おきなわ』を10月末(予定)に創刊いたしますのでご報告いたします。

    『mamma!おきなわ』創刊号


    ■沖縄県の出生率は全国トップ!
    全国の出生率調査結果(都道府県別合計特殊出生率2010年度調査 ※)では、全国の出生率が平均1.39であるのに対し、沖縄県は1.83とダントツです。
    少子高齢化の日本において、年間約17,000名の赤ちゃんが誕生しており、いまも出生数が増えています。

    ※厚生労働省「平成22年人口動態統計月報年計(概数)の概況」
    http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai10/kekka02.html#k2_2


    ■沖縄の子育て事情
    沖縄の“子育て市場成長性”は全国で最も高く、子育て中のパパママがいっぱいで、シングルマザーが多いのも特徴です。また、沖縄の初婚年齢は比較的若く、その理由に「授かり婚」の占める割合が高いことが挙げられ、「結婚=子育て」が一般的になりました。さらには、他府県からの移住パパママが近年増え続けています。
    沖縄独自の子育て文化、イベント情報の取得方法を知らない新米ママは、全国紙では得られない「妊娠・出産・子育て」の地域情報を求めています。


    ■『mamma!おきなわ』とは
    <商品概要>
    価格   :480円(税込)
    創刊号特集:沖縄の子育て事情、オリジナル絵本、パパママウエディング
    刊期   :10月、4月の年2回
    版型   :AB版 76P

    <読者ターゲットと市場性>
    『mamma!おきなわ』は、第一子の妊娠・出産・育児(未就学)期間を過ごすママのいる50,000世帯(年間)にダイレクトにアプローチします。
    販売拠点は、コンビニ・書店など県内540ヵ所を予定しています。

    <掲載内容>
    ・沖縄の妊娠・出産・育児に関する情報全般
    ・姉妹本の「ククル」より、パパママウエディング連携掲載
    ・メーカー商品の案内(募集中)

    <沖縄県内初ウエディング情報誌「ククル」(年間6万冊/無料誌)の姉妹本として連携>
    2012年3月に創刊された、沖縄県初のウエディング情報誌「ククル」の姉妹本として、紙面連携や合同イベントなど、様々な角度からコラボレーションします。
    「ククル」では、2012年8月に沖縄県内初の合同ブライダルフェアを、琉球放送株式会社・沖縄広告株式会社と共同主催し、全53社の出展と約2,000名のカップル来場を集めるなど、なくてはならない地域情報誌として発展しています。

    ククル・ポータルサイト: http://kukuru.jp/


    ■会社概要
    名称    : 株式会社木立
    代表者   : 代表取締役 三木 一成
    所在地   : 〒901-0155 沖縄県那覇市金城5-16-5 ステーション101B-102
    創業    : 2005年 5月1日
    設立    : 2010年10月8日
    ホームページ: http://kodachi.jp/