報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年9月4日 10:30
    株式会社九電工

    AVILO渋谷ヒカリエShinQs店OPEN記念 AVILO×市橋織江 写真展 渋谷RESPEKT(リスペクト)で、9月7日(金)まで開催中!!

     9月1日(土)に「渋谷ヒカリエShinQs」5階、ザ・マーケットプレイス内に、当社が運営するAVILO渋谷ヒカリエShinQs店がオープンしたのを記念して、同日午後1時より同店近くのカフェRESPEKT(リスペクト)で、女性写真家・市橋織江さんのトークショーが開かれた。

    思いを語る市橋さん(左)

     このショーはAVILO×市橋織江 写真展の開幕イベントとして行われたもので、展示されている21点の写真は、市橋氏が8月中旬に熊本県(天草市)にある「天草オリーブ園」を訪れ、豊かな自然や海、そして透明な空気を独自の感性できれいに切り取ったもの。トークショーでは、「平和の象徴とも言われているオリーブの木が前から好きで、モチーフとして興味があったところに今回のお話を頂きました。そして実際に訪れた天草オリーブ園では、すごく愛情込めてオリーブを育てている様子を肌で感じたので、オリーブの木の持つ美しさや、その思いを表現したかった」と、写真に込めた思いを熱く語った。トークショーの終了後には、一般来場者からのサインや握手の求めにも笑顔で気さくに応じるなど、会場内は親近感のある楽しい雰囲気に包まれた。

     トークショーに続いて行われた「オリーブオイルのテイスティング講座&試食会」では、イタリアから来日したオリーブオイルの鑑定専門家で、天草オリーブ園の監修者でもあるドゥッチョ・モロッツオ・デッラ・ロッカ氏が登場。オリーブオイルの効能や特長、さらには製造過程などを説明して、テイスティングの方法をレクチャー。プラスチックカップに入ったオリーブオイルを片方の手のひらにのせ、もう片方の手で蓋をして「両手で温めることで香りが引き立つ。鼻で香りを楽しみ、舌で味わう」とオリーブオイルの楽しみ方を実演。見よう見まねで初めて体験した参加者たちは、「バニラアイスにオリーブオイルをかけて、初めて食べたが、高級アイスクリームのようだった」や、「オリーブオイルがこんなに香りや味わいが違うことを体験できたので、自分でもいろんなスィーツにかけて試してみたい」等、まるでワインを楽しむような味わい方に驚きと共感の様子だった。

    尚、この写真展は9月7日(金)まで開催中。(入場は無料。但し、飲食代は別途)


    【AVILO×市橋織江 写真展 開催概要】
    名称  :AVILO渋谷ヒカリエ ShinQs店OPEN記念!!
         AVILO×市橋織江 写真展
    開催日時:9月7日(金)まで/11:30~26:00(月~木) ※9月7日(金)は29:00まで
    開催会場:CAFE『RESPEKT』(リスペクト)
         渋谷区渋谷1-11-1 2F TEL.03-6418-8144
    開催内容:女性写真家 市橋織江が、AVILOの世界観を体現した写真21点を展示。
    入場料 :無料 (但し、飲食代は別途)
    アクセス:JR山手線、JR埼京線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、
         東京メトロ副都心線、東急東横線、東急田園都市線、
         京王井の頭線 各「渋谷駅」下車~徒歩約5分

    <市橋織江プロフィール>
    いちはし おりえ/1978年生まれ。二年半のスタジオ勤務後、カメラアシスタントを経て、2001年独立。
    数々の広告や雑誌、アーティストの写真を手掛ける。
    2009年映画「ホノカアボーイ」の映像撮影、TVCMなどムービーカメラマンとしても活躍。
    個展として、2010年4月「Gift」エモンフォトギャラリー、7月「パパイヤと海の夏」エプソンイメージングギャラリー、12月「PARIS」銀座三越ギャラリー、2011年6月「PARIS」エモンフォトギャラリー、2012年6月「Orie Ichihashi-IMPRESSIONNISME-」ポーラミュージアムアネックスにて開催。
    主な写真集に「PARIS」(2011年PIE BOOKS)、「Gift」(2009年MATOI PUBLISHING)を発表するなど精力的に活動中。


    【AVILO渋谷ヒカリエShinQs店 概要】
    店舗名 :AVILO(アビーロ)渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)店
    OPEN日 :2012年9月1日
    所在地 :〒150-8510 渋谷区渋谷2-21-1
         渋谷ヒカリエ ShinQs 5階 ザ・マーケットプレイス内
    電話番号:03-6434-1637
    店舗面積:約16 m2
    営業時間:10:00~21:00(1月1日休業)
    取扱商品:オリーブを原料としたコスメ
         (美容液、洗顔料、ローション、ハンド&ネイルクリーム)、
         バスアメニティ(ボディスクラブ、フェイシャルソープ、
         シャンプー、リンス、コンディショナー、ヘアパック、バスソルト、
         フェイスタオル、バスタオル)、食品(エクストラバージンオリーブ
         オイル、オリーブグリーンティー)、雑貨(オリーブの木で作った
         スプーン、ボウル、スパチュラ、ターナー、サラダサーバー、
         トング、パスタメジャー、モルタイオ、カッティングボード)等
         約60アイテム
    アクセス:東急田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結、
         東急東横線、JR線、東京メトロ銀座線、
         京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結


    【会社概要】
    社名   :株式会社九電工
    本社所在地:〒815-0081 福岡県福岡市南区那の川1丁目23番35号
          TEL:092-523-1691/FAX:092-524-3269
    代表者  :代表取締役社長 橋田 紘一
    創業   :1944年12月1日
    資本金  :79億188万円
    売上高  :2,467億円(2011年度連結実績)
    従業員数 :5,828名(2012年5月31日現在)
    事業内容 :配電事業、電気事業、空調管事業、情報通信事業、エコ事業、
          住宅エコ事業、新規事業


    ●思いを語る市橋さん(左)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29642/A_1.jpg

    ●会場には21点の写真を展示
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29642/B_2.jpg

    ●テイスティングする参加者
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29642/C_3.jpg

    ●AVILO渋谷ヒカリエShinQs店
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29642/D_4.jpg