報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年2月2日 11:45
    フェアユース株式会社

    フェアユースが、Web会議のための「リアルタイム翻訳ツール」を 4月末に大幅バージョンアップ

    DXのためのクラウドサービスを提供するフェアユース株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:足立 洋介)は、「リアルタイム翻訳ツール」の新バージョンを4月末にリリースしますのでお知らせさせていただきます。


    「リアルタイム翻訳ツール」全体概要


    本製品はこれまで日本マイクロソフト様、Microsoft Corporation様(米国本社)、アッヴィ合同会社様(製薬会社売上高の世界4位)、トヨタシステムズ様、エムオーテックス様(LanScopeの開発・販売元)との契約実績があります。


    「リアルタイム翻訳ツール」はMicrosoft Teams、Zoom、Cisco Webexなど既にご利用のWeb会議ツールでの会議を行う場合にリアルタイムでの音声からのテキスト翻訳、文字起こしを行うことが可能です。さらに今回のバージョンアップにて下記の新機能が追加されます。


    (1)専門用語(日本語、英語)の辞書機能

    (2)ユーザの利用状況(利用時間/利用許可)管理のためのレポート画面機能

    (3)デスクトップ版を自動更新するためのAutoUpdate機能



    (1)「専門用語(日本語、英語)の辞書機能」の概要

    Web会議において、AIによる翻訳は正しく業界業種および各企業の専門用語が翻訳されない問題がありました。今回の辞書機能リリースにてこれらの問題を解決することが可能になります。また、一部の製造業界様の専門用語、禁止用語は事前に登録された状態での提供となります。


    (2)「ユーザの利用状況(利用時間/利用許可)管理のためのレポート画面機能」の概要

    社内の特定ユーザに利用を許可し、各ユーザの利用時間をレポート画面にて参照することを可能にしました。


    (3)「デスクトップ版を自動更新するためのAutoUpdate機能」の概要

    AutoUpdate機能により常に最新の機能が利用できます。インストール作業の負担がAutoUpdate機能により軽減されます。



    なお、見解の不一致によりある一部パートナー企業様へのリアルタイム翻訳ツールの提供を停止させていただくことになりました。



    ■製品紹介サイト

    https://fairuse.jp/translate.html



    ■詳細資料

    https://fairuse.jp/download/RealTimeTranslation.pdf



    ■製品説明動画

    https://www.youtube.com/watch?v=O_ftlHbGhAI

    https://www.youtube.com/watch?v=X5NgONu2je4&t=11s



    ■会社概要

    ・会社名: フェアユース株式会社

    ・代表者: 代表取締役 足立 洋介

    ・資本金: 900万円

    ・設立 : 2010年11月22日

    ・所在地: 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-19-3 大成ビル5F

    ・URL  : https://fairuse.jp/

    ・Email : sales-group@fairuse.jp