報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年8月31日 12:00
    NTTプライム・スクウェア株式会社

    「Fan+(ファンプラス)」にTRPGが大好きな仲間たちの新しい遊び場が誕生! 「富士見書房公式 TRPG ONLINE」のオープンβテストが本日開始!

    ~本日より開催される「JGC(JAPAN GAME CONVENTION)2012」に出展~

    NTTプライム・スクウェア株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:井上 淳也)が運営するデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」において、株式会社富士見書房(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:山下 直久)が、2012年8月31日(金)正午、テーブルトークRPG(以下 TRPG)をオンライン上で楽しむための公式サービス「富士見書房公式 TRPG ONLINE」をオープンβテストとしてサービス提供開始いたしました。

    イメージ画像01


    「富士見書房公式 TRPG ONLINE」は、これまで主にオフラインで楽しまれてきたTRPGに対して、遠隔地のプレイヤーとのセッションを気軽に楽しんだり、プレイヤー毎に作成するキャラクターシートのクラウド管理など、オンラインの利便性を生かすことで、よりTRPGライフを楽しんでいただくために開発された、公式のTRPGインフラサービスです。本サービスは、本日「ファンプラス」にオープンした「富士見書房 TRPG ONLINE」専用ショップサイトで「プレイパスポート」をダウンロードしていただき(※1)、「ファンプラス」のアバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」(PC専用)へログインしていただくことでご利用いただけます。
    また、本格サービスの開始に先立ち、TRPGファンの皆様からのご要望を反映するべく、本日より9月17日までの間、オープンβテストを実施いたします。ご要望をお寄せくださった方には特典も用意させて頂いております。

    (※1)「プレイパスポート」のダウンロードには、「ファンプラス」への会員登録(無料)が必要です。


    また、「富士見書房公式 TRPG ONLINE」は、本日より開催される、アナログ・ゲームのファンのための祭典「JGC(JAPAN GAME CONVENTION)2012」(会場:新横浜プリンスホテル/期間:2012年8月31日~9月2日)に出展いたします。会場内「富士見ゲームリゾート」には試遊機を設置し、実際にオンラインセッションを体験いただけます。

    <イメージ画像>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29621/1_1.jpg

    「富士見書房公式 TRPG ONLINE」 http://fanplus.jp/_fujimi-trpg_/


    【「富士見書房公式TRPG ONLINE」の特長】
    ○その1:キャラクターシートをオンラインで管理できる!メンバー募集中のセッションが一目瞭然!
    プレイヤーはシステムごとに自分のキャラクターシートを複数作成し、ネット上で管理することができます!また、メンバー募集中のセッションが一覧表でリアルタイムに表示されますので気になったゲームにすぐ参加希望を出すことができます!
    GMとしてセッションを立てることも簡単!画面の指示通りにシステムや日時、プレイ時間を入力すれば一覧表に即反映。

    <作成したキャラクターシートを保存、管理可能>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29621/2_2.jpg

    <現在メンバー募集中のセッションを一覧表示>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29621/3_3.jpg

    ○その2:サービススタート時は「ソード・ワールド2.0」「アリアンロッドRPG 2E」に対応、さらに別システムにも対応!
    「富士見書房公式 TRPG ONLINE」は、「ソード・ワールド2.0」「アリアンロッドRPG 2E」に初期対応しています。自作のキャラクターシートの使用はもちろん、各システムのサンプルキャラクターのシートも用意されているので、すぐにプレイすることができます!
    また、上記2つのシステム以外の任意のシステムでも楽しめる、汎用のキャラクターシートとゲーム画面も設定されているので、お気に入りのシステムを持ち込んでのプレイも可能です。

    ○その3:ダイスやテキストチャットはもちろん、ボイスチャットなどの機能も充実!
    ダイス機能、テキストチャット、画像共有機能、ボイスチャット、セッション準備など、TRPGをオンラインで楽しむために必要な機能が充実。まずはオンラインでのTRPGを体験してみてください。

    ○その4:TRPG仲間が集うコミュニティサービスもあるよ。
    「富士見書房公式 TRPG ONLINE」は、「ファンプラス」のアバターコミュニティーサービス「ふぁんぷらぷら」内で提供されます。アイテムショップでアバターアイテムを購入し、アバターでチャットしたり、セッション画面にお気に入りのアバターを表示できます。「TRPG ONLINE」ロードのチャットラウンジで、ゲームの待ち合わせやプレイ後の感想戦などTRPGプレイだけにとどまらない楽しみ方が広がります。

    <ふぁんぷらぷら「富士見TRPG ONLINE」ロード>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29621/4_4.jpg


    【オープンβテスト実施概要】
    「富士見書房公式 TRPG ONLINE」は、以下の内容でオープンβテストを行なっております。モニターとして参加していただいた方に参加特典もご用意しておりますので、ぜひ皆様の声をお寄せください。

    ○実施期間:2012年9月17日(月)23:59まで(予定)

    ○施策1)モニターGM募集
    モニターGMの方全員に、「ファンプラス」で利用可能なWebMoney(1,000円分)をプレゼント。
    対象者:オープンβテスト期間中に、セッションを1回以上開催のうえ、当システムへのご要望を所定のフォームよりお寄せいただいた方全員。
    ※複数投稿いただいた場合でも、当選はお一人様1回までとなります。予めご了承ください。
    ※ご入力頂いた内容確認の上、モニターGM様には2012年9月17日以降、WebMoneyのコードをメールにて通知させていただきます。

    ○施策2)オープンβ参加特典
    オープンβ用「プレイパスポート」をゲット(無料購入)された方にはもれなく、限定アバターアイテム「ファンタジー男性用衣装SP」≪「上着SP」「グローブSP」「ブーツSP」「剣SP」(合計4アイテム)≫をセットでプレゼント

    ○施策3)オープンβ期間、一部のアバターアイテムを無料開放!

    オープンβテストに関する詳細はこちらを御覧ください。
    http://fanplus.jp/_fujimi-trpg_/


    【本サービスのご利用手順】
    (1)まずは「ファンプラス」に会員登録(無料)!
      https://fanplus.jp/member_regist/preform
    (2)「富士見書房公式 TRPG ONLINE」ショップページからプレイパスポートをゲット
    (2012年9月17日までのβテスト期間中は無料)
      http://fanplus.jp/_fujimi-trpg_/feature/terms/
    (3)「ファンプラス」のアカウントでアバターサービス「ふぁんぷらぷら」にログイン!
      https://purapura.fanplus.jp/
    (4)「富士見TRPG ONLINEロード」に配置されている「PLAY GATE」をクリック
    (5)「富士見書房公式 TRPG ONLINE」をご利用頂けます


    <対応デバイス、推奨環境>
    ■対応デバイス:PC
    ・Windows
    OS   :Windows 7/Vista/XP
    ブラウザ:Internet Explorer 8/Firefox 7/Google Chrome 13
    ・Macintosh
    OS   :OS X 10.5.4以降
    ブラウザ:Safari 5.1

    ※最新のAdobe Flash Playerをご利用ください。


    ■推奨環境
    CPU    :Intel 互換 1.8GHz相当以上
    メモリ  :1GByte以上
    画像解像度:1280 x 1024 以上

    ※ボイスチャットを行う場合、アクセス回線は光を推奨いたします。
     また、マイクとスピーカー(もしくはヘッドセット)が必要です。

    (C)Fujimishobo
    (C)GROUP SNE/FUJIMISHOBO
    (C)FarEast Amusement Research Co.,Ltd/FUJIMISHOBO


    【「大好き」が、ここにある。Fan+(ファンプラス)とは】
    ファンプラスは、あなたの趣味ライフを充実させるサービス。
    カルチャー系(落語、鉄道、料理、ライフスタイルなど)、エンタメ系(映画、ゲーム、宝塚、グラビアなど)、スポーツ系(テニス、サッカー、格闘技、カラダ改善など)などのこだわりジャンルで、ファンプラスオリジナルの動画マガジンを配信しています。
    それは、動画・画像満載の、電子書籍の一歩先を行くデジタルマガジン。
    購入したコンテンツはクラウド(MyBox)にコレクションして、PC、Androidスマートフォン・タブレット、iPhone、iPadなど、マルチデバイスでいつでもどこでも楽しめます。
    また、各ジャンルのファン同士で盛り上がれる“ジャンル別・少人数制”のアバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」もPC向けに提供中。
    ファンプラスは、ファンの皆様が歓ぶことを、とことん追求していきます。

    [ファンプラス] http://fanplus.jp/
    [ふぁんぷらぷら] http://purapura.fanplus.jp/


    ※iPhone、iPadは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
    ※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
    ※掲載されている会社名、製品・サービス名、コンテンツ名等固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


    【一般のお客様のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    ファンプラス・カスタマーセンター
    http://fanplus.jp/inquiry/


    【コンテンツプロバイダー各位のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    コンテンツグループ
    花田
    TEL:03-6435-1269
    http://fanplus.jp/inquiry/