報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年1月5日 15:45
    公立大学法人奈良県立医科大学、一般社団法人MBTコンソーシアム

    「難病克服支援MBT映画祭2021」が1月8日(土) 奈良県橿原文化会館大ホールで開催!

    奈良県立医科大学とMBTコンソーシアムは、希少な疾患ゆえに社会から放置されがちな難病やそれに苦しむ患者様の苦境を多くの人々にご理解いただくための啓発活動として“MBT難病克服キャンペーン”を進めており、その一環として、「MBT映画祭2021」を1月8日(土)12時30分より、奈良県橿原文化会館大ホールで無料での開催を予定しています。


    難病克服支援MBT映画祭2021


    本映画祭は“みんなで守るいのち”をテーマに10月10日から2か月間に、30分以下の短編映画作品募集を全国に広く呼び掛けて参りました。その結果、この取り組みに協賛いただいた全国の皆様から48本の作品が集まりました。そして、この48本の1次審査を行い、映画祭上映にふさわしい10本を入賞作品として選びました。その作品応募者氏名、タイトル名と概要をご紹介します。



    【受賞候補作品(応募順)】


    カチュウのやど


    題名 :カチュウのやど

    代表者:富永有治氏

    妻の身に突如起った異変。病院で初めて知る真実に戸惑う夫。夫婦の本音がぶつかり苦悩と葛藤の末、出した決断とは…。



    文字盤の先に


    題名 :文字盤の先に

    代表者:木寺智裕氏

    難病ALSにより寝たきりになった夫。仕事をしながら夫を介護する妻。夫婦の物語です。



    パンにジャムをぬること


    題名 :パンにジャムをぬること

    代表者:大塚菜々穂氏

    聴覚障害を持つ友人の「障害者はいつも映画の中で頑張らされている」という言葉からこの映画は生まれました。



    がんとも


    題名 :がんとも~ミュージックバージョン~

    代表者:森野くるみ氏

    失われていく日常の中で、自分を見付け動き始めた「生」の時間をMVとして描きました。



    バリアフルライフ


    題名 :バリアフルライフ

    代表者:山村もみ夫。氏

    柴崎若葉は喫茶店で珈琲を飲みたい。

    ラジオと、差別と、住む世界と、若葉が喫茶店で珈琲を飲むまでのお話。



    くまいんマインド


    題名 :くまいんマインド~白血病との闘い~

    代表者:吉田ゆかり氏

    白血病と闘った二人の女子高生の実話をもとに作った作品。「伝えたいこと」「聞きたいこと」を何度も話し合ってできた作品です。



    それでも、洗う


    題名 :それでも、洗う

    代表者:寺谷千穂氏

    強迫性障害を持つ大介は、友人の譲からパフェを食べに行こうと誘われる。いざ店に着くと汚れが気になりパフェを食べるまでに辿りつけない…



    なんちょうなんなん


    題名 :なんちょうなんなん

    代表者:白川東一氏

    「難聴のリアルにおける課題→解決→期待」を、一般的な説明動画ではなく、楽曲とイラストによるアニメーションで表現しました。


    温かい手



    題名 :温かい手

    代表者:川岸幸花氏

    がんに立ち向かう患者さんとそのご家族、医療関係者と共に希望をもった医療の実現を目指す応援ムービー。



    見た目ではわからない


    題名 :見た目ではわからない

    代表者:吉本愛彩氏

    この世の中には、直接死に関わらないが生きづらくなる障がいがあるということ。また、そういった障がいを持った人たちがいる。



    1月8日(土)は、これらの応募作品から絞り込んだ入賞作品の上映と最優秀賞・優秀賞・特別賞の最終審査および表彰式を行う予定です。審査委員長には、2018年には野村萬斎が主演の『花戦さ』で第41回日本アカデミー賞優秀監督賞を受賞されました篠原哲雄監督を迎える予定です。



    【開催概要】

    日時 : 2022年1月8日(土)12:30~19:30

    場所 : 奈良県橿原文化会館大ホール

    内容 : 12:30 開会式

         12:45 作品上映

         15:30 トークセッション

         16:30 授賞式

         17:30 特別上映:篠原監督作品「犬部」

         19:30 閉会

    チラシ: https://www.atpress.ne.jp/releases/292860/att_292860_1.pdf

    URL  : https://mbt-filmfes.com/



    注釈:<MBTコンソーシアム>

    MBTはMedicine-Based Townの頭文字の略称で、「医学を基礎とするまちづくり」の意。公立大学法人奈良県立医科大学との連携のもと、医学知識を活用した産業創生・地方創生・まちづくりを通して社会貢献を目指す、200社を超える会員企業からなる一般社団法人。

    URL: http://mbt.or.jp/



    <MBT難病克服キャンペーン>

    希少な疾患ゆえに社会から放置されがちな難病やそれに苦しむ患者様の苦境を多くの人々にご理解いただくための啓発活動として、2021年5月からスタートした。


    取り組みとしては、

    i)協賛企業を募り、MBT難病克服キャンペーンのロゴマーク(右図)を貼付した協賛商品の販売やホームページ等での紹介、ii)難病に関わる研究者や難病に関わる関係者を講師に迎えるWEBセミナー、そして、iii)“みんなで守るいのち”をテーマにした難病克服支援MBT映画祭、の取り組みを実施中。


    難病克服協賛シール