報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年1月6日 09:30
    リロードJAPANグループマーケティングココ株式会社

    飲食店の復活、そして、巻き返しのとき。 アフターコロナに向けた飲食店支援事業の拡大施策を発表

    リロードJAPANグループマーケティングココ株式会社が、 ふたたびの活気と繁栄へ共に立ち向かう。

    リロードJAPANグループマーケティングココ株式会社(本社:愛知県名古屋市、以下 当社)は、飲食店支援に向けた事業の拡大施策を発表しました。

    コロナ禍においてダメージを受け続けてきた飲食店に対し、今後のアフターコロナでの巻き返しや活気づくサポート支援のため、これまで実施してきた支援活動の延長線上に、さらなるサポート体制強化と商材拡充を図り、経済活動向上の一役を担うことを新ビジョンに掲げました。



    ■まずは東海圏から、そして全国展開へ。


    Rjビジネス


    主な事業施策内容としては、集客や経費削減に係るコンサルティング、及び業務提携としており、集客は次世代ツールを用いたSNSマーケティング支援など。経費削減には当社が得意とする事業効率化のための運営分析などを行い、ライトなプランから、総合プランまでのコンサルティングをご提案します。コンサルティングからマーケティングまでの総合プランの場合、業務提携を含めたサポートになりますが、まずは試験的な運用として初期費用を抑え、お店の売上げとともに契約ごとの手数料をお支払いいただける安心・安全なプラン内容です。



    ■きっかけとなった飲食店のオーナー様。

    事業拡大施策のきっかけとなったのは、ある飲食店オーナー様(下記参照)との出会いが一つです。


    とある日のこと、当社で会議をしていたときにあるスタッフが「寒くなったから温かいものを食べたいね」と口にしたところ、ほとんどのスタッフが「あの店のカレーうどん美味しかったね」と、以前に皆でお昼を食べに行ったお店を思い出し向かうことになりました。

    向かう途中、「まだお店は営業してるかな、」という心配もあったものの、そんな心配をよそに、お店の営業はもちろんのこと、カレーうどんも当時のままでテーブルに出てきました。


    お店のオーナー様に話しを伺ったところ、コロナでお客は減って厳しいが常連さんが何とか守ってくれたことをお聞きし、当社スタッフは感動と共に、美味しいと思いながらも行くことがなかった冷酷さも痛感しました。


    そこで、スタッフ全員一致です。多くの方に、誰もが美味しいと思うこのカレーうどんを食して頂き、お店の継続はもちろん、活気と繁栄、そしてオーナーの笑顔を作りたい!

    また、このカレーうどんだけではなく、そのようなお店が全国に多くあることをイメージしつつ、遂には飲食店サポートの事業拡大施策へと乗り出しました。


    【記事紹介オーナー様のお店/コンサルティング及び業務提携店】

    一宮芸能館SAZAN(サザン):愛知県一宮市大和町妙興寺字下り松29

    うどん以外にも、そば、カレーライスなども美味しく、その美味しさの秘密は独自開発した秘伝つゆにあるとのことです。また、お店には、全国の人気劇団が演劇ショーをするために、ステージや音響照明も備えており、演劇を楽しむお店としての売りで営業されております。


    記事紹介店SAZAN


    ご興味ある方は、お店のHP(下記)をご覧頂き、ぜひ一度足を運んでみて下さい。

    お店HP: https://sazan.hp.peraichi.com



    【リロードJAPANグループマーケティングココ株式会社について】

    所在地   : 〒454-0905 愛知県名古屋市中川区一柳通1-27

    ホームページ: https://rjapan.group

    事業内容  : 設立以来、ビジネスサポート事業をはじめ、住宅サポート事業・

            ライフサポート事業、その他コンサルティング業務全般を行う。

            「USEN」グループ、グルメ情報サイト「ぐるなび」などの

            エリアパートナーとして信頼を得るべく

            ブランド力や事業体制もあり、多種多様な支援活動をコンセプトに

            各種事業を一挙に展開している。