報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年12月16日 10:15
    シンフラワー株式会社

    独身女性300名にプロポーズの花束について意識調査を実施  ~約75%の女性はプロポーズの花束をもらいたい!~

    プロポーズの花束や結婚式のブーケをドライフラワーや押し花で 保存加工サービスを行う「シンフラワー」調べ

    プロポーズの花束や結婚式のブーケをドライフラワーや押し花で保存加工するシンフラワー株式会社(本社:岡山県岡山市、東京オフィス:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:森口 牧子、以下 シンフラワー)は、独身女性300名に理想のプロポーズの花束についてアンケートを実施しました。


    本調査の結果は、下記ページにてご確認いただけます。

    URL: https://www.xing-flower.com/blog/propose/11558.html


    プロポーズの花束の選び方・渡し方


    プロポーズのタイミングで贈る「花束」は、いつの時代も変わらない鉄板のプレゼントです。婚約指輪やエンゲージリングに添えて贈ることで特別感を演出できるのはもちろんのこと、最近では「女性と一緒に婚約指輪を買いに行く」のがトレンドのため、プロポーズではサプライズの花束だけを渡すというケースも少なくありません。


    そこで気になるのが、失敗しない花束の選び方や贈るタイミングです。実際のところ、女性はどのように考えているのか?プロポーズで贈る花束について300名の女性にアンケートを実施し、リアルな本音を集めました。


    ▼調査項目

    1. プロポーズのときに花をもらえたら嬉しいですか?

    2. プロポーズのときにもらいたい花は?

    3. 何本のバラが嬉しいですか?

    4. 理想のプロポーズの場所を教えてください


    1. プロポーズのときに花をもらえたら嬉しいですか?


    女性の約75%はプロポーズの花をもらいたい


    そもそも女性にとって、プロポーズで花を贈られることは嬉しいものなのでしょうか?300名の女性を対象に実施した「プロポーズのときに花をもらえたら嬉しいですか?」というアンケートでは、「嬉しい」の回答が多数を占める結果となりました。


    <プロポーズのときに花をもらえたら嬉しいですか?>

    はい :74.3%

    いいえ:25.7%


    約4人に3人もの女性が、花をプレゼントされることにポジティブな意思表示をしています。婚約指輪をプレゼントする場合であっても、花束も添えることでプロポーズの成功確率がさらに高まることがうかがえますね。



    2. プロポーズのときにもらいたい花は?


    2人に1人が選んだ「プロポーズに人気の花」はバラ!


    では実際に、どういった花言葉を持つ花がプロポーズで喜ばれるのでしょうか? 女性の声に耳を傾けてみましょう。


    <プロポーズのときにもらいたい花は?>

    「愛・情熱」を表す『バラ』…52.9%

    「永遠の愛」を表す『キキョウ』…7.6%

    「真実の愛」を表す『マーガレット』…7.6%

    「あなただけを見つめる」を表す『ヒマワリ』…6.3%

    「熱愛」を表す『ガーベラ』…5.8%

    「幸福」を表す『スズラン』…5.8%

    「あなたを愛する」を表す『アネモネ』…5.4%

    「愛の告白」を表す『チューリップ』…2.7%

    「あなたに夢中」を表す『モモ』…2.2%

    「よいメッセージ」を表す『アイリス』…1.8%

    「純潔・無垢」を表す『ユリ』…1.8%


    圧倒的な人気を集めたのは、「愛・情熱」の花言葉を持つプロポーズフラワーの大定番『バラ』でした。バラを筆頭に、「愛」や「幸せ」という意味が込められた花が喜ばれる傾向が見て取れます。


    プロポーズをされる側の女性の立場からイメージしてみると、「私をどれほど愛してくれているか」「幸せにしてくれるか」といった想いを感じ取れる花をもらって嬉しく思うことは当然かもしれませんね。


    <具体的に女性が喜ぶ花束の本数・大きさは?>

    プロポーズで贈る花束は、具体的にどのくらいの本数でどの程度の大きさが最適なのでしょうか?例えばバラの花束には、本数に応じた愛のメッセージが込められているとされています。



    3. 何本のバラが嬉しいですか?

    実際に女性に「プロポーズでもらって嬉しいバラの本数」を調査したところ、「結婚して下さい」という意味を持つ108本が人気ナンバーワンとなりました。


    「結婚して下さい」という意味を持つ108本が人気ナンバーワン


    <何本のバラが嬉しいですか?>

    「結婚して下さい」を表す『108本』…14.5%

    「最愛」を表す『11本』…13.7%

    「私の妻になってください」を表す『12本』…13.7%

    「永遠」を表す『50本』…12.0%

    「一目惚れ」「あなたしかいない」を表す『1本』…11.1%

    「愛しています」「告白」を表す『3本』…9.4%

    「100%の愛」を表す『100本』…9.4%

    「あなただけに尽くします」を表す『21本』…7.7%

    「永遠の愛」を表す『99本』…6.0%

    「この世界は二人だけ」を表す『2本』…2.6%


    その他、本数については年齢に合わせた本数も嬉しいという声も聞かれました。

    相手を想ってプレゼントする本数を考えることも重要ですね。



    【場所別】プロポーズで花を渡すタイミング

    プロポーズで贈る花、そして購入先にも目途がついたら、プロポーズを「どこで」「どのように」行うのかしっかりとプランを練りましょう。



    4. 理想のプロポーズの場所を教えてください


    理想のプロポーズの場所


    2人の思い出の場所…28.3%

    どちらかの家…25.3%

    夜景・イルミネーションスポット…15.7%

    高級レストラン…7.3%

    旅行先…6.7%

    海の見える場所…6.7%

    高級ホテル…5.3%

    公園…1.3%

    テーマパーク…1.0%

    居酒屋…0.3%

    その他…2.0%


    人気ナンバーワンは「2人の思い出の場所」、続いて「どちらかの家」が拮抗する形でランクイン。この2つの選択肢で過半数以上を占めています。2人だけのプライベートなシチュエーションに人気が集まる一方で、高級レストランやホテルへの根強い憧れも見られます。


    プロポーズで花束をプレゼントするときは、花の種類や色、花言葉、大きさや本数、渡すタイミング、そして贈ったあとの演出までをしっかりプランニングしておきましょう。


    プロポーズは2人にとって、結婚後の生活でも思い出すことができるような大きな節目となるイベントです。印象的なプレゼントや演出は、女性にとってかけがえのないものとなるでしょう。


    男性側の想いが伝わる花束やプロポーズのシチュエーションにこだわって、素敵なプロポーズを成功させましょう!



    【アンケート調査概要】

    調査対象:Webアンケートに回答いただいた独身女性

    調査人数:300名

    調査期間:2021年9月7日~9月9日



    【シンフラワー株式会社について】

    シンフラワーはブーケやプロポーズの花束の保存加工専門店です。

    花嫁様が結婚式で使った生花の花やプロポーズの花束を、特殊なドライフラワーの加工や押し花加工で半永久的に保存します。保存方法はガラスや3D(立体)額、押し花など、40種類以上の中から制作が可能で、種類の豊富さが特徴です。最近はプロポーズの花束で108本のバラを残す特注額での制作依頼も増えております。


    会社名     : シンフラワー株式会社(xing-flower)

    事業内容    : ・ボトルブーケ・3Dブーケ・押し花ブーケの制作

              ・ブライダルブーケやプロポーズの花束(生花)を

              半永久的に保存するフラワー加工

    保存加工商品一覧: https://www.xing-flower.com/shopping

              ▼ドライフラワー

              ・ボトルブーケ

              https://www.xing-flower.com/shopping?series=bottle

              ・3Dブーケ

              https://www.xing-flower.com/shopping?series=3d

              ・クリスタルフラワー

              https://www.xing-flower.com/shopping?series=crystalflower

              ▼押し花

              https://www.xing-flower.com/shopping?series=pressed

    HP       : https://www.xing-flower.com/