報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年7月24日 15:00
    シスメックス株式会社

    シスメックス、神戸マラソンスペシャルサイト「マラソン挑戦奮闘記」を公開

    ~シスメックスが特別協賛する「第2回神戸マラソン」を盛り上げます~

     シスメックス株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:家次 恒、証券コード:6869)は、2012年11月25日(日)に開催される「第2回 神戸マラソン」(主催:兵庫県、神戸市、兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会、兵庫陸上競技協会)に、昨年に引き続き特別協賛しています。
     「第2回神戸マラソン」を盛り上げるため、「シスメックス神戸マラソンスペシャルサイト」を公開し、様々な情報提供を行っておりますが、このたび、当社従業員が神戸マラソンに参加するまでの取り組みや意気込みを綴るブログ「マラソン挑戦奮闘記」を公開しましたので、お知らせします。

    URL: http://kobe-marathon.sysmex.co.jp/marathon-challenge.html


    【「第2回神戸マラソン」協賛の背景】
     神戸マラソンの大会テーマである「感謝と友情」には、阪神淡路大震災の復興に際し手を差し伸べていただいた皆様への感謝の気持ちが込められています。1968年の創業時から兵庫県に本社を置くシスメックスは、昨年に引き続き、この大会テーマに賛同し特別協賛することになりました。
     当社は、グループ企業理念「Sysmex Way」のもと、長年にわたりヘルスケアの分野で人々の健康を支えてきました。地元神戸の企業として、事業活動だけでなく、医療産業都市構想や地元大学への支援など社会貢献にも力を注いでいます。このように、ヘルスケアで事業展開してきた当社にとって、健康とスポーツには深い関わりがあります。

     2011年11月20日に行われた「第1回神戸マラソン」には、2万人以上のランナーが神戸の街を駆け抜け、50万人を超える方々が沿道応援に駆けつけました。阪神淡路大震災から復興した港町神戸を舞台に、様々な思いをもったランナーがゴールを目指しました。今年も、シスメックスは神戸マラソンを通じて復興に向け立ち上がる方々にエールを送ります。

     本大会では、約2万人のランナーゼッケンの提供のほか、同時開催の「神戸マラソンEXPO」での出展、当社従業員によるボランティア支援などで全面的に大会をサポートします。

     このたび、公開した「マラソン挑戦奮闘記」では、当社従業員が神戸マラソンに挑戦するまでの日々の練習の取り組みや意気込みを綴ります。神戸マラソンに参加するランナーの視点で「第2回神戸マラソン」を盛り上げていきます。


    【「第2回神戸マラソン」大会概要】
    名称  : 「第2回神戸マラソン」
    開催日 : 2012年11月25日(日)
    主催  : 兵庫県/神戸市/兵庫県教育委員会/
          神戸市教育委員会/兵庫陸上競技協会
    開催種目: フルマラソン、クォーター(1/4)マラソン
    大会規模: 約20,000人


    【関連リンク】
    マラソン挑戦奮闘記:
    http://kobe-marathon.sysmex.co.jp/marathon-challenge.html
    シスメックス神戸マラソンスペシャルサイト トップ:
    http://kobe-marathon.sysmex.co.jp/


    【会社概要】
    商号    : シスメックス株式会社
    代表    : 代表取締役社長 家次 恒
    本社所在地 : 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号
    設立年月日 : 昭和43年(1968年)2月20日
    主な事業内容: 臨床検査機器、検査用試薬ならびに関連ソフトウェアなどの開発・製造・販売・輸出入
    資本金   : 91億8,731万円(2012年3月31日現在)
    従業員数  : 連結:5,324名 単独:2,305名(男1,539名 女766名)
            (2012年3月31日現在)
            ※嘱託・パートタイマーなどを含む
    上場取引所 : 東京証券取引所 市場第1部/大阪証券取引所 市場第1部
    証券コード : 6869
    URL     : http://www.sysmex.co.jp/