報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年12月1日 10:00
    埼玉県農林部生産振興課

    埼玉のお米「彩のきずな」がオンライン謎解きゲームに!? LINEでゲームに挑戦、抽選でお米が当たるイベントを開催

    埼玉県では令和4年2月末までLINE謎解きゲーム「きずなマンと一緒に怪獣退治!」を開催しました。このイベントは埼玉県育成オリジナル品種のお米「彩のきずな」の販売促進と消費拡大を図る「県産米競争力強化プロジェクト推進事業」の一環です。


    LINE謎解きゲーム「きずなマンと一緒に怪獣退治!」


    「彩のきずな」は、2007年と2010年の猛暑による高温障害のアクシデントを生き抜いた“奇跡の一株”から誕生した暑さに強く病害虫がつきにくい品種です。LINE謎解きゲームは、その特徴を小さなお子様からお父さんお母さん世代、更にはおじいちゃんおばあちゃんにまで簡単に知ってもらえるようなオリジナルストーリーになっています。


    謎解きゲームの参加方法は「彩のきずな」公式LINEアカウント( https://lin.ee/Zktcpc5 )をお友だち登録して「こんにちは」と送信するとすぐに始められます。難易度は未就学児童や小学校低学年も答えにたどり着けるような優しい設定で、もし答えがわからなくても「ヒント」がもらえるので、お父さんお母さんやおじいちゃんおばあちゃんと一緒に進めてクリアを目指すことができます。ゲームをクリアすると、「彩のきずな」5kg&記念グッズが30名様に当たる抽選に応募が出来ます。

    (画像はイメージです。お送りする商品のデザインは変更する場合があります。)


    「彩のきずな」は日本穀物検定協会が実施している(※注)「米の食味ランキング」で最高ランクの特A評価を獲得した、美味しさも認められたお米なので、この機会に食べてみてはいかがでしょうか。


    ※注:令和2年産彩のきずな(県西・県北地区)が特A評価を獲得。

       すべての商品が評価されたものではありません。


    ゲームイメージ


    彩のきずなキャラクター 「きずなマン」 埼玉のお米を守る正義のヒーロー


    謎解きゲームキャラクター 探偵ジェリーと相棒のメロン (C)維新エンターテインメント


    ■ゲーム内容

    きずなマンに襲い掛かる怪獣たちを、LINE上のチャットで謎を解くことで退治していきます。謎解きが分からない時は「ヒント」をもらうことができます。制限時間は無く、料金もかからないので気軽に参加できます。



    ■プレゼント概要

    応募資格   :全ての謎を解いた方

    応募方法   :全ての謎を解いた後に出てくる応募フォームから

    応募期間   :令和4年2月28日(月)23:59まで

    プレゼント内容:「彩のきずな」5kg&記念グッズ 30名様


    彩のきずな公式LINEアカウント: https://lin.ee/Zktcpc5

    彩のきずな特設サイト    : https://www.sainokizuna.com/

    彩のきずな購入場所     : https://www.sainokizuna.com/place/index.html


    謎解きゲームメインビジュアル


    お米5kgイメージ


    記念グッズイメージ