報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年11月26日 08:30
    日本電子株式会社

    日本電子がウェビナーを12月21日に開催  コーヒーの美味しさの秘密にSEMで迫る!  ~卓上走査電子顕微鏡 JCM-7000で知るコーヒーの世界~

    日本電子株式会社(代表取締役社長兼COO:大井 泉、証券コード:6951)は、卓上走査電子顕微鏡による粒子解析を用いたコーヒーの評価方法についてのウェビナーを開催いたします。


    コーヒーは生産地や抽出方法などによって、香り・味・テクスチャーなどの風味が変動します。風味の評価方法としてヒトによる官能試験が一般的ですが、感覚差が生じます。そのため、機器分析による解析が進められています。

    堀口珈琲研究所 堀口 俊英様に試料提供をいただき、抽出液中の微粒子の測定を行いました。コーヒーの微粉末はざらつきや苦味に起因します。従来の粒子解析法では判断が難しかった数μmサイズの粒子と数を解析することにより、生産国の異なるコーヒーの特徴を比較しました。


    本ウェビナーは、Web上で開催されます。Webに接続できる環境であれば、パソコンからだけでなく、スマートフォンやタブレットからも参加することができます。

    皆さまのご参加をお待ちしております。


    コーヒー豆 イメージ


    参加いただきたいお客様

    ●コーヒー好きな方

    ●食品の分析をしている方

    ●SEMに興味のある方


    参加いただきたいお客様

    ●コーヒー好きな方

    ●食品の分析をしている方

    ●SEMに興味のある方



    ■開催概要

    開催日 :2021年12月21日(火) 15:00~16:00

    開催方法:Zoomによるオンライン形式


    ・お申込みはWebから

    https://www.jeol.co.jp/news/detail/20211126.5192.html


    ・走査電子顕微鏡とは?:

    https://www.jeol.co.jp/science/sem.html



    ■会社概要

    社名  : 日本電子株式会社(JEOL Ltd.)

    所在地 : 〒196-8558 東京都昭島市武蔵野3-1-2

    代表者 : 代表取締役社長兼COO 大井 泉

    設立  : 1949年5月30日

    資本金 : 213億9,418万円(2021年9月末現在)

    事業内容: 理科学計測機器(電子光学機器・分析機器、計測検査機器)、

          半導体関連機器、産業機器、医用機器の製造・販売・開発研究、

          およびそれに附帯する製品・部品の加工委託、保守・サービス、

          周辺機器の仕入・販売

    URL   : https://www.jeol.co.jp/



    ■本件に関するお客さまからのお問い合わせ先

    日本電子株式会社

    デマンド推進本部 ウェビナー事務局

    E-mail: sales1@jeol.co.jp