報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年11月17日 11:50
    日本計画研究所

    「千年カルテ」の現状、優位性と今後の展開について【JPIセミナー 12月17日(金)開催】

    【会場受講】又は【ライブ配信受講】をお申込の場合は、セミナー終了3営業日後から、4週間何度でもアーカイブをご視聴いただけます。

    日本計画研究所は、NPO日本医療ネットワーク協会 理事長 荒木 賢二 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。
    ◆セミナー終了後(アーカイブご視聴後)、講師へのご質問やお取次ぎもさせて
     いただきます。
    ◆講師やご参加者同士での人的ネットワークが構築され、新たなビジネスの創出
     に、大変お役立ていただいております。

    医療情報活用の新たなパラダイム

    「千年カルテ」の現状、優位性と今後の展開について

    ~臨床研究・治験・病院経営分析と経営改善への活用~

    〔講義概要〕

    千年カルテは、次世代医療基盤法に基づく認定事業者として、約100の病院が参加し、質の高い大規模医療情報データベースとして利用されています。例えば、がん化学療法の使用薬物だけでなく治療成績まで分析するなど、高度な臨床研究を実施しています。さらに、治験の患者探索や病院経営分析など、利用の範囲は大きく広がっています。医療情報活用の新たなパラダイムとして、千年カルテの現状と今後の展開を解説します。

    〔講義項目〕

    1.RWD(Real World Data)の評価
     (1)リアルワールドデータの価値を測るには
     (2)ミッシングデータ分析
    2.千年カルテデータの現状
     (1)千年カルテ保有データ統計(全体)
     (2)千年カルテ保有データ統計(疾患別)
     (3)DPCデータとMMLの比較
     (4)検査コードの名寄せ
    3.千年カルテデータの優位性
     (1)文書情報の価値
     (2)人工知能による文書からの情報抽出
     (3)文書情報を活用した分析事例
    4.臨床研究への活用
    5.治験への活用
    6.病院経営分析と経営改善への活用
    7.関 連 質 疑 応 答
    8.名 刺 交 換 会 講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします。

    〔講  師〕

    NPO日本医療ネットワーク協会 理事長
    一般社団法人ライフデータイニシアティブ 理事
    宮崎大学医学部附属病院 病院IR部 教授 医学博士
    荒木 賢二 氏

    〔開催日時〕

    2021年12月17日(金) 13:30 - 15:30

    〔会  場〕

    JPIカンファレンススクエア
    東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
    TEL:03-5793-9761
    FAX:03-5793-9766

    〔参 加 費〕

    ▶︎【会 場 受 講】1名 : 33,570円(資料代・消費税込)
     2名以降 28,570円 (社内・関連会社で同時お申込しみの場合)
    ▶︎【ライブ配信受講】 1名 : 33,570円(資料代・消費税込)
     2名以降 28,570円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
    ※【会場受講】又は【ライブ配信受講】をお申し込みの場合は、セミナー終了3営業
      日後から4週間何度でもアーカイブをご視聴いただけます。
    ▶︎【アーカイブ配信受講のみ】 1名 : 33,570 円 (資料代・消費税込)
    ※ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。


    〔詳細・申し込み〕

    〔ライブ配信・アーカイブ配信について〕

    【お問合せ】

    JPI 日本計画研究所
    〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
    TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9766
    URL  https://www.jpi.co.jp

    【株式会社JPI(日本計画研究所)】

    “「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。