報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年11月10日 14:00
    ACT GAMES株式会社

    ACT GAMES、 「Bub’s Puzzle Blast!(バブルンのパズルブラスト)」 Google Play Store及びApp Store 両ストアでグランドオープン!

    - 事前登録者数、30万人突破! - バブルボブルの世界観とキャラクターで、懐かしさと新しい体験を提供! - 同じ色のバブルを割って爽快プレイ! - かわいいミニルンと自分だけの町を飾りつけよう!

    ACT GAMES株式会社(代表取締役 Hyungwon Lee)は、タイトーが1986年に企画・開発・販売した「バブルボブル」の韓国内正式ライセンサーSMG HOLDINGS株式会社(代表取締役 Bul-kyung Kim)からゲーム開発ライセンスの許諾を受け、モバイルゲーム「Bub’s Puzzle Blast!(バブルンのパズルブラスト)」をGoogle Play Store及びApp Store両ストアで2021年11月10日に正式サービスを開始すると発表しました。


    本作は、2つ以上の同じ色のバブルがつながるとバブルが割れるというゲームで、誰でも簡単にゲームを楽しめます。また、同じ色のバブルが4つ以上になると爆発効果のある特殊バブルが生成されるので、アクション性のある爽快プレイも期待できます。


    特にステージを進んでいくとスキルで攻撃してくるモンスターたちや障害物が登場し、戦略的なプレイが必要されるのもこのゲームの大きな特徴となっています。


    また、ステージクリアで助け出せるミニルンたちをいろんなコスチュームに着がえさせたりお世話したりしながら、自分だけのレインボーアイランドの町を作り上げていくことも楽しみの一つです。ノーマルステージの他にも、高難易度のチャレンジモードにも挑戦することができます。


    今回のグランドオープンを記念及び事前登録者数30万人の達成を記念し全てのユーザーに対して『ミニルン回復薬パッケージ』を配布します。

    ◎ミニルン回復薬パッケージの構成

    - 痛みポーション ×5個

    - 悲しみポーション×5個

    - 退屈ポーション ×5個

    - 空腹ポーション ×5個

    - 疲労回復薬   ×5個


    『Bub’s Puzzle Blast』の詳しい内容は公式SNSで確認することが出来ます。


    [参考リンク]

    ○App Store:

    https://apps.apple.com/jp/app/bubs-puzzle-blast/id1585641856

    ○Google Play Store:

    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.actgames.bubble&hl=ja_US&gl=US

    ○Apps公式Twitter:

    https://twitter.com/BubsPuzzleBlast

    ○Apps公式Facebook:

    https://www.facebook.com/Bubs-Puzzle-Blast-101115142323476



    KV


    [Bub’s Puzzle Blast!]


    【バブルボブルについて】

    「バブルボブル」は、タイトーが1986年に企画・開発・販売した業務用アクションゲームです。魔法使いの呪いにより、泡はきドラゴンの“バブルン”と“ボブルン”にされてしまったバビー少年とボビー少年が、現れる敵を泡で閉じ込めて倒しながら、さらわれたガールフレンドを助けるため洞窟の地下100階を目指します。

    “バブルン”と“ボブルン”の愛らしいキャラクターで人気を博した本作は、その後多くの続編を生み、様々な家庭用ゲームソフトとして移植されています。また同キャラクターを使ったパズルゲーム「パズルボブル」は大ヒットを記録し、フランチャイズを代表する作品となりました。

    タイトーは、国内及びその他の地域における「バブルボブル」に関する著作権及び商標権を含む知的財産権の唯一の権利者として、今後も積極的に展開を進めてまいります。


    【タイトーについて】

    株式会社タイトーは、業界をリードするアミューズメント施設「タイトーステーション」の運営を行うアミューズメント・オペーレーターであると共に、多彩なコンテンツ/サービスを提供している会社です。代表作には、「スペースインベーダー」をはじめ、「アルカノイド」、「パズルボブル」などがあります。

    タイトーはこれからもエンターテインメント体験・空間を通じて笑顔や新たな驚き、人とのつながりをご提供してまいります。( http://www.taito.co.jp )