報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年7月2日 10:30
    タワーズワトソン

    タワーズワトソン、『アジアにおける現地スタッフの採用・評価・処遇』 発刊のお知らせ

    タワーズワトソン(東京都千代田区、日本オフィス マネージング・ディレクター:淡輪 敬三)は、新刊書籍『アジアにおける現地スタッフの採用・評価・処遇』(著者:鈴木 康司、出版:中央経済社)を発刊致しました。

    グローバル化に伴いアジアの重要性がより一層高まっている今、日系企業がアジアにおいて成長戦略を推進していく上で最も大切なのは『人』の問題です。「現地でいかに良い人材を採用できるか」「現地で採用した人材をいかに育成するか」など、課題は尽きません。

    本書は日系企業がアジアで直面する人事の課題に対し、具体事例や具体的な解決策、オプションを分かりやすく提示しています。既にアジア進出されている企業にも、また今後アジア進出を検討されている企業にも、必読の1冊となることでしょう。


    ■書籍情報

    『アジアにおける現地スタッフの採用・評価・処遇』

    ~目次~
    第1章:アジアにおける日系企業の人材マネジメント
    1.日系企業の人材マネジメントの現状
    2.なぜ、アジアなのか?
    3.日系企業が抱える「負のスパイラル」
    4.「負のスパイラル」の克服に向けた取り組み
    5.現地化を阻む真の問題とは?
    6.日系企業が持つ強みの再認識
    7.「正攻法」で課題解決に取り組む


    第2章:まず人材マネジメントの基盤を整備する
    1.役割・仕事の明確化を進める場合の注意
    2.第1ステップ 事業戦略との整合性を図る
    3.第2ステップ 組織の役割・ミッションの整理
    4.第3ステップ ミッション・マトリクスで現状と将来像を整理
    5.第4ステップ 人員計画・後継者育成計画の作成方法
    6.第5ステップ ミッション・マトリクスを人材マネジメントに展開


    第3章:アジアにおける日常の人材マネジメント
    1.従来型人材マネジメントの限界
    2.「人事部」のこれからの姿
    3.失敗しないための採用方法とは?
    4.日常のコミュニケーションで陥りやすい罠
    (1)最終的なアウトプットイメージをしっかり伝える
    (2)取り組むための方法を伝える
    (3)ローカル社員が納得していないならば「阻害要因」を聞き取る
    5.庶務事項におけるアジア的価値観
    6.これからの福利厚生の考え方
    7.アジアにおける人材育成のコツ
    8.組織活性化のための「退職」の活用
    9.何から手をつけるべきか?


    第4章:アジアにおける人事制度改定のポイント
    1.人事制度の持つ意味合い
    2.人事制度改定の目的を確認する
    3.人事制度改定のマグニチュードを診断する
    4.統合と分散を考える
    5.人事制度改定に向けた体制作り
    6.資格・等級制度
    7.昇格制度
    8.評価制度
    9.報酬制度
    10.新人事制度を社内に定着させる
    11.おわりに - 制度には賞味期限がある


    第5章:これからのグローバル人事
    1.ローカルが抱える悩み
    2.日本本社が取り組むべきこととは?
    (1)各社の企業理念・ビジョンの浸透
    (2)次世代リーダー育成に向けた教育・トレーニングの強化
    (3)人事制度の共通化
    3.グローバルレベルでのタレントマネジメントの実現
    4.グローバルレベルでの人事組織・機能再編
    (1)今、問われる人事部の生産性
    (2)グローバル人事は新しいステージへ
    (3)グローバルレベルで「人事機能」を把握できているか?
    (4)定量的に人事機能を検証する
    (5)欧米系企業におけるグローバル人事機能再編の例
    (6)なぜ日本企業の人事のグローバル化は遅れているのか?
    5.真のグローバル企業となるために


    価格:3,360円(税込)

    URL: http://www.biz-book.jp/books/detail/978-4-502-05760-1


    ■著者:鈴木 康司(すずき こうじ)について
    タワーズワトソン、タレント・リワード部門コンサルタント。東京大学法学部卒業。住友商事(人事部)を経て、1998年にタワーズワトソン入社。

    日本における人材マネジメントの設計、導入支援に関するコンサルティング業務を経て、2001年より中国・アジアに発展する日系企業の組織・人材面でのコンサルティングに従事。2004年からは、ワトソンワイアット・ジャパンデスクを中国(上海)・タイ(バンコク)に開設し、中国・アジアにおけるコンサルティング活動を展開。現在、日本(東京)をベースにしつつ、企業におけるグローバル人事構築のためのコンサルティング活動を拡大している。


    ■タワーズワトソンについて
    タワーズワトソンは、人事・財務およびリスクマネジメントの領域において、企業の業績向上を支援する世界有数のプロフェッショナルファームです。全世界に約14,000人の社員を擁し、報酬制度、退職給付制度、福利厚生制度、タレントマネジメント、リスク及び資本管理の分野におけるソリューションを提供しています。

    会社名:タワーズワトソン  http://www.towerswatson.com/japan/
    所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー 6階
    TEL  :03-3581-5731
    FAX  :03-3581-5719