報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年7月23日 11:00
    株式会社sanbongawa

    現代版の香り遊び「こども香道」と 「はらぺこあおむしのいいにおい」がタイアップし、 新しい香り遊びを発表

    株式会社sanbongawa(本社:東京都三鷹市、代表取締役社長:川崎 雅幸)は、発売中の香り合わせカード玩具BabyPerfumer(ベビーパフューマー)「はらぺこあおむしのいいにおい」の新しい遊び方として、日本に古くからある香道の組香※に着目し、NPO法人「香道と日本の雅文化会」が提唱している「こども香道」とタイアップしました。組香を現代版にアレンジした新しい香りを使った遊び方を、第4回ベビー&キッズEXPO(東京ビッグサイト:7月4~6日開催)にて発表し、ホームページ上にルールや遊び方を公開しました。

    ロゴマーク

    ※香道:日本に古くからある香りを楽しむ伝統芸道。
     組香:香りを嗅ぎ比べる遊び。

    「はらぺこあおむしのいいにおい」×「こども香道」の遊び方
    http://www.babyperfumer.com/kodomokodo.html


    【「こども香道」とは】
    「こども香道」とは、「香りで遊ぶ」という世界でも類をみない日本の文化を、現代版の香り遊びとして子どもたちに広めていくため、新しく生まれたプロジェクトです。身近にある香りを用いて、家庭で・親子で簡単に香り遊びができるように、そして、日本ならではの雅やかな文化を少しでも伝えられるように、新しい遊びを提案していきます。
    「こども香道」プロジェクトは、香道家「青海光(おうみひかる)」さん監修のもと、NPO法人「香道と日本の雅文化会」が運営しております。


    【遊び方】
    「はらぺこあおむしのいいにおい」カードを使い、「こども香道」のコンセプトをもとにし、日本に古くからある香道の組香(くみこう)をモチーフとした、シンプルで奥の深い香り遊びを提案します。日常生活では体験することのない「香りを嗅ぎ比べる」という行為を遊びながらに体験できます。

    1.<初級者向け>はらぺこ競虫香(きそいむしこう)
    香道では有名な組香のひとつ「競馬香(きそいうまこう)」をモチーフとした香り遊び。
    「あおむしチーム」と「ちょうちょチーム」に分かれたチーム戦になります。予めマス目を書いた用紙とコマを用意しておきます(※ホームページ上にも用意してあります)。1人ずつチーム交互に香りを聞き(香りを嗅ぎ)、正解するとコマを進められます。先にゴールしたチームの勝ちです。
    (人数:2~10名 / 使うカード枚数:25枚)

    2.<中級者向け>果物ジュース香
    三種香と呼ばれる香道の組香をアレンジした、オリジナルの香り遊びです。
    香元(こうもと:親・ディーラー)が、5種の香りカード25枚の中から3枚のカードを選び、1枚ずつ順々に聞者(もんじゃ:子・プレイヤー)にまわし、聞者は香を聞いて(香りを嗅いで)いきます。聞者は3枚の香りを聞き、香りの組み合わせを記憶しておきます。この遊びは「香りの組み合わせ」と「香りの名前」で正解を答えます。3枚とも別の香りなら「ミックスジュース」、3枚とも同じなら「その果物の名前のジュース」と回答します。
    (人数:2~10名 / 使うカード枚数:3枚)

    3.<上級者向け>はらぺこ源氏香(げんじこう)
    組香の中でも代表的で難易度の高い「源氏香」を香り合わせカードを使って遊びます。
    香元(こうもと)が、5種の香りカード25枚の中から5枚のカードを選び、1枚ずつ順々に聞者(もんじゃ)にまわし、聞者は香を聞いて(香りを嗅いで)いきます。聞者は5枚の香りを聞き、香りの順番を記憶してメモしておきます。この遊びは「香りの名前」を当てるのではなく、「香りの組み合わせ」(何番目と何番目が同じ香りで、何番目は違う香り)といったように順番を当てる香り遊びです。答え方は、添付図の組み合わせ一覧から正解の組み合わせと同じ図を選び、その図の名前(源氏物語の巻名)で答えます。
    (人数:2~5名 / 使うカード枚数:5枚)


    ※遊び方の詳細は、別紙添付資料をご参照ください。
     (添付資料 http://www.atpress.ne.jp/releases/28211/A_5.pdf )
    ※組香には、自然や季節をモチーフにした豊かな香り遊びが沢山ありますので、新しい遊び方を随時アップデートしてまいります。


    【使用するカードの紹介】
    シリーズ名 :五感であそぶ知育科学シリーズ
    ブランド名 :Baby Perfumer(ベビーパフューマー)
    商品名   :はらぺこあおむしのいいにおい
    組数    :カード全25枚 5種のくだものの香り
           (リンゴ・バナナ・パイナップル・イチゴ・オレンジ)
    サイズ   :カードサイズ   80mm×55mm
           パッケージサイズ 155mm×183mm×35mm
    原材料   :紙(Made in JAPAN、Printed in JAPAN)
    付属品   :香りシール(予備含む100枚)・取り扱い説明書・保管用ZIP袋
           香りシールは貼り替えできます。使用頻度にもよりますが
           3ヵ月を目安に貼り替えてください。保管時の香りシールの
           有効期限は、未使用時1年半~2年間。
           香りシールの別売りもあります。(リフィル:5種各20枚、計100枚入り)
    対象年齢  :3歳~ 大人でも楽しめます。
           高齢者の方のアクティビティケアとしてもご利用いただけます。
    対象人数  :1人~10人程度
           (幼いお子様には保護者の方が一緒に遊んでください)
    定価    :本体2,100円(税込)
           リフィル680円(税込)
    ※パテント取得(実用新案登録第3172130号)・玩具安全基準STマーク取得


    【取り扱い店舗】
    百貨店・玩具・雑貨取り扱い店、ネットショップ及びオフィシャルサイト
    ( http://www.babyperfumer.com/ )にて。


    【会社概要】
    会社名: 株式会社sanbongawa(サンボンガワ)
    所在地: 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀6-2-16-206
    代表者: 代表取締役社長 川崎 雅幸
    設立 : 2010年8月
    URL  : http://www.sanbongawa.co.jp/