報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年6月13日 11:00
    株式会社TAGGY

    株式会社TAGGY、「おもてなしバナー」のCTRがリターゲティング広告の4倍に

    不動産系クライアントでは4.1倍、EC系クライアントでは3.8倍を計測

    ディスプレイ広告市場にてデータオプティマイゼーション(最適化)サービスを提供する株式会社TAGGY(本社:東京都港区、代表取締役社長:石上 裕、以下 TAGGY)は、2012年4月~5月にかけてリターゲティング広告とレコメンド技術を応用したレコメンデーション広告「おもてなしバナー」の配信を複数クライアントに対して実施しました。

    「おもてなしバナー」のクリエイティブイメージ

    その結果、ネット広告で最も効果が高いとされているリターゲティング広告のCTRに比べ、不動産系クライアントでは4.1倍、EC系クライアントでは3.8倍という効果が測定できました。

    ■「おもてなしバナー」CTR実績(当社比)
    ・不動産系クライアント(3社平均)
     従来リターゲティング広告 CTR 0.11%
     「おもてなしバナー」CTR    0.45%(リターゲティング広告の4.1倍)

    ・EC系クライアント(2社平均)
     従来リターゲティング広告 CTR 0.18%
     「おもてなしバナー」CTR    0.68%(リターゲティング広告の3.8倍)


    「おもてなしバナー」は下図のように、広告主サイト内での行動履歴からユーザーに最適な商品群を一つのバナー広告内でレコメンデーションすることが可能になります。さらにユーザーが見た商品のみならず、TAGGY独自のセマンティック変換で、ユーザーが「今、本当に欲しい商品」まで含めて最適な組み合わせのクリエイティブを生成することで、従来のリターゲティング広告よりも更に高いCTRを実現することに成功しました。

    「おもてなしバナー」のクリエイティブイメージ:
    http://www.atpress.ne.jp/releases/27925/1_1.png


    TAGGYでは今後さらなる効果改善を目指し、クリエイティブやレコメンドロジック、フリークエンシーコントロール、リーセンシーコントロール等、業界毎の最適解を見出すことで、広告主のROI最大化に貢献していきます。


    ■「おもてなしバナー」について
    「おもてなしバナー」は、TAGGYが持つセマンティック変換の特許技術「おもてなしエンジン」(特許第4637969号)を組み込んだ国内初のレコメンデーション広告です。これにより、広告主は自社サイトでのユーザー行動履歴に基づく「本質的なニーズ」にマッチした広告の配信が可能となり、ネット広告で最も効果が高いとされているリターゲティング広告よりも更に高いパフォーマンス(CTR、CVR等)を実現することができます。


    ■株式会社TAGGYについて
    TAGGYは「マーケティング×テクノロジー」というコアコンピタンスで、WEBマーケティングを牽引していきます。独自開発した2つの基盤テクノロジー「おもてなしエンジン」(特許第4637969号)と「JIZAIエンジン」(特許第4870809号、第4901985号)により「WEBソリューション事業」と「ADテクノロジー事業」を主軸としたさまざまな次世代型サービスを法人顧客向けに提供し、売上最大化に貢献しています。

    【会社概要】
    商号   : 株式会社TAGGY
    所在地  : 東京都港区北青山2-7-26 フジビル28 2階
    代表者  : 代表取締役社長 石上 裕
    設立年月日: 2006年9月27日
    資本金  : 5,000万円
    事業内容 : WEBソリューション事業、ADテクノロジー事業、ほか
    従業員数 : 18名
    URL    : http://taggy.jp/