報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年10月11日 10:00
    シンサンカイ株式会社

    スマート生ゴミ処理機「zepan e-Bin」  10月7日にクラウドファンディングを開始 ~最短1.5時間でゴミを最大90%減量~

    AFUストア(運営会社:シンサンカイ株式会社、所在地:大阪府堺市堺区、代表取締役社長:伴場 義通)は、スマート生ゴミ処理機「zepan e-Bin」の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて10月7日(木)に開始しました。


    「Makuake」クラウドファンディングサイト: https://bit.ly/3agtap6



    ■開発背景

    AFUストアは、これまで多くの海外メーカーから日本での独占販売権を得て、日本の皆さまにお届けできるよう努めておりましたが、「お客様が満足できる製品を自社で」という想いから2020年に自社ブランド「zepan」を立ち上げました。今回初の試みとして、生ゴミ処理機「e-Bin」を販売する運びとなりました。ご家庭で出た生ゴミを最短1.5時間で最大90%減量することで地球への負荷を減らすことができ、自然を大切にして共存してゆく未来につながる第一歩として皆様に本製品をお届けします。

    スマート生ゴミ処理機「zepan e-Bin」


    ■特徴

    *高速処理で生ゴミを最大90%減量可能

    調理や日常生活で出た生ゴミをサッと投入するだけで、残飯や野菜から豚の軟骨や鶏の骨、アサリの貝殻までありとあらゆる生ゴミを平均わずか4時間で最大90%以上縮小化してニオイを抑えます。一回につき最大2Lまで投入できるので、4人家族の一日分の生ゴミを一気に処理できます。

    生ゴミを最大90%減量可能


    *クリーンモード搭載で面倒な掃除は不要

    焦げ付きや汚れが気になったら、ドラムの中に水を注いで、スイッチを押すだけで自動洗浄できます。水を加熱して、金属ブレードでかき混ぜながらUV除菌を行い、内部を清潔な状態に戻します。ウェットティッシュで拭いたりブラシでこすったりする必要がありません。

    クリーンモード搭載


    *消臭機能で台所使用OK

    取り換え可能なカートリッジ式消臭フィルターが搭載されています。強力な活性炭の力で脱臭&除湿するので、処理中に発生するニオイを最大限に吸着してくれ、キッチンで直接生ゴミを処理できます。

    消臭機能で台所でも匂わない


    *「生ゴミ」を「循環させる資源」に

    近年では、SDGs(持続可能な開発目標)が注目され、環境への意識が高まっています。「e-Bin」なら、生ゴミの減量化に貢献でき、さらに処理した生ゴミは植物の栄養になるたい肥としてお使いいただけるので、とってもエコです。お家の衛生のためにも、また、地球環境のためにも、「e-Bin」でカンタンエコライフを始めてみませんか?

    「zepan e-Bin」でリサイクル


    ■リターンについて

    生ゴミ処理機「e-Bin」 1セット:49,980円~

    生ゴミ処理機「e-Bin」 2セット:99,160円~

    生ゴミ処理機「e-Bin」 4セット:194,320円


    ※1セットの内容

    ・本体×1

    ・消臭フィルター×1

    ・処理容器×1

    ・取扱説明書×1



    【プロジェクト概要】

    プロジェクト名: スマート生ゴミ処理機「e-Bin」

    期間     : 2021年10月7日(木)~12月16日(木)18:00

    URL      : https://bit.ly/3agtap6


    <製品概要>

    商品名 :生ゴミ処理機「e-Bin」

    処理方法:乾燥式

    サイズ :約289×313×382mm

    処理容量:約2L(1000g)

    重量  :約7.45kg

    素材  :ABS、PC、アルミニウム



    【会社概要】

    商号  : シンサンカイ株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 伴場 義通

    所在地 : 〒590-0012 大阪府堺市堺区浅香山町3丁9番11号

    設立  : 2019年3月

    事業内容: クラウドファンディング事業

          Eコマース事業

          ECショップ運営代行事業

    資本金 : 990万円

    URL   : https://www.sinsankai.co.jp/