報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年6月8日 13:30
    BIGLOBE

    BIGLOBEが5月のTwitter利用動向を発表 ~5月21日 金環日食のツイート数は260万件、 5月22日 東京スカイツリー開業の8.5倍~

    BIGLOBEプレスルーム

    「金環日食」、「風の谷のナウシカ」、「東京スカイツリー」 ツイート数推移
    http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2012/06/120608-1


    BIGLOBEでは、Twitter利用者向けの情報サイト「ついっぷるトレンド」において、Twitter上に投稿されたツイートの分析を行い、各月の話題度ランキングを発表しております。
    ( http://tr.twipple.jp/ )

    なお、本分析においては、“ツイッターデータ分析サービス(注1)”基盤を活用しています。5月から、「電車」「カラオケ」といった、日常的に使用されるワードを除去する仕組みを導入したことで、よりトレンドが分かりやすいランキングとなりました。


    5月の日本の総ツイート数は12億4,023万件となり、4月の11億2,539万件と比べ、110%となりました。端末別の投稿比率では、スマートフォンからの投稿が全体の約半数となる47.4%まで増加し、携帯からの投稿数は13.5%まで減少しました。
    5月のワードランキングでは、「金環日食」(1位)が最も大きな話題となり、当日の5月21日には、260万件ものツイートが投稿されました。このツイート数は、3位の金曜ロードSHOW!「ナウシカ」放送日5月11日のツイート数73万件の約3.5倍、8位の「スカイツリー」開業当日5月22日のツイート数31万件の約8.5倍となっており、他の話題と比較しても、非常に大きな話題となったことがわかります。

    図1.「金環日食」、「風の谷のナウシカ」、「東京スカイツリー」 ツイート数推移
    http://www.atpress.ne.jp/releases/27816/1_1.png


    その他のワードランキングでは、5月6日関東北部等で発生した「竜巻」(4位)、5月29日 AM1:36に関東の広い範囲で発生した地震による「震度3」(5位)、「震度4」(7位)といった災害関連、W杯サッカー最終予選直前の5月23日アゼルバイジャン戦により「サッカー」(9位)、謎の闇の組織「ダークコンドル」(6位)という話題もみられました。金環日食以外の天体ショーとしては、5月5日に通常の満月より大きく明るく見える満月「(スーパー)ムーン」(10位)も話題となりました。

    ハッシュタグランキングでは、各都道府県を制圧して群馬県にしていくアプリ「ぐんまのやぼう」が話題となり、「#gunmaapps」(初登場6位)となっています。

    1. 5月の話題度ランキング
     ツイートに含まれるワード(単語)とハッシュタグ(注2)の出現頻度の急上昇度合いをもとにランキングを作成いたしました。
    <ワードランキング> <最多投稿日>
    1 金環日食       5月21日
    2 太陽         5月21日
    3 ナウシカ       5月11日
    4 竜巻         5月6日
    5 震度3         5月28日
    6 ダークコンドル    5月28日
    7 震度4         5月28日
    8 スカイツリー     5月22日
    9 サッカー       5月23日
    10 ムーン        5月5日

    <ハッシュタグ別ランキング[右列は、話題の意味]>
    1 #countkun   ツイート数カウントくん
    2 #precure    TVアニメ「プリキュア」関連
    3 #nowplaying  今聴いている音楽
    4 #nitiasa    日曜朝のアニメ特撮朝日放送アニメ
    5 #nicovideo   ニコニコ動画
    6 #gunmaapps   アプリ「ぐんまのやぼう」
    7 #nyaruko    アニメ「這いよれ!ニャル子さん」
    8 #g_age     アニメ「機動戦士ガンダムAGE」
    9 #agqr     文化放送デジタルラジオ「超!A&G」
    10 #ladygo    ラジオ番組「A&G NEXT GENERATION Lady Go!!」


    2.分析概要と結果の詳細
    集計期間     :2012年5月1日 午前4:00 ~ 2012年6月1日 午前4:00
    総ツイート数(注3):1,240,228,100件(前月比:110%)
    日平均ツイート数 :40,007,358件
    最多投稿日    :5月6日 45,421,940件
    最多投稿曜日   :日曜日 44,268,627件
     投稿元比率   :PC(20.9%)、携帯(13.5%)、携帯/PC(8.7%)、スマートフォン(47.4%)、API(BOT等)(7.3%)、連携サービス(1.8%)

    図2.ツイート件数推移<5月6日 歴代2位、5月20日 歴代3位>(注4)
    図3.投稿元比率<スマートフォンが約5割>(注5)
    図4.投稿元推移<スマートフォン増加・携帯減少>
    図5.曜日別書込み数(平均) <日曜が最多>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/27816/2_2.jpg


    3.【速報】 6月6日 AKB48 27thシングル選抜総選挙 ツイート数推移

    図6.AKB48 27thシングル選抜総選挙 ツイート数推移
    http://www.atpress.ne.jp/releases/27816/3_3.png

    6月6日 AKB48 27thシングル選抜総選挙全体のツイート数を5分間隔で見てみると、2位発表および3位発表直後の20:55~20:59が最多となりました。また、個人では総選挙2位の「渡辺麻友」が最多で、20:55~20:59の5分間では61,870件ものツイートが投稿されました。


    4.ペット画像ランキング

    図7.ペット画像ランキング
    http://www.atpress.ne.jp/releases/27816/4_4.png

    ついっぷるトレンドでは、ペットオーナー専用SNS「ペットスマイル」のペット画像ランキングを6月6日より公開しています。

    このランキングは、ペットスマイルに投稿された写真の中で、共感の気持ちなどを気軽に表現した「かわいいね!」ボタンが押された回数などを集計して作成しています。

    (ペット画像ランキング: http://tr.twipple.jp/pet/
    ペットスマイル   : http://pet-smile.net/


    BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現するサービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。


    (注1)ツイッターデータ分析サービス:Twitterに投稿された評判情報を分析するサービス。
    ソーシャルメディア分析サービス 感゜Report( http://kandoreport.jp/ )のメニュー(月額8万円~)。
    (注2)ハッシュタグ:Twitter上で、特定の話題を発言するときに使い、分類するための「タグ」のことをハッシュタグといいます。「#」+「文字列」で表されます。
    (注3)すべての書込みのうち、サンプリングによるデータ集計を行っています。
    また、一日の区切りを午前4:00として計測集計しております。
    (注4)1日投稿数ランキング[集計期間:2010年4月1日~2012年5月31日]
    1位:4,562万件[2012年4月3日 大型低気圧]
    2位:4,542万件[2012年5月6日 関東北部竜巻・GW最終日]
    3位:4,523万件[2012年5月20日 UEFAチャンピオンズリーグ決勝戦]
    (注5)投稿元については、ツイートごとに付与される利用クライアント(ソース情報)で判定しています。
    ただし、PCクライアントと携帯などの区別がつかないものについては、PC/携帯に集計しています。


    ※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。