報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年9月30日 14:00
    株式会社アクシス

    大好評!メドレー×アクシス 無料オンラインセミナーを開催 『0(ゼロ)から面処方薬局を立ち上げて』 ~成功への取り組みと苦難を大公開~

    クラウド型電子薬歴『Medixs(メディクス)』を提供する株式会社アクシス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高原 英明)は、株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平)と共同で、Zoomによる調剤薬局向け無料オンラインセミナーを開催いたします。


    今回は、ゲストスピーカーとして、株式会社pharb(ファーブ) 新規事業開発部責任者 吉田 大貴氏をお迎えします。


    開催日時:2021年10月11日(月)19:00~20:00


    メドレー×アクシス 無料オンラインセミナーを開催


    株式会社pharb(ファーブ)は、2017年創業。設立当初より、薬剤師による薬の配達を行うなど他店との差別化をはかり、現在では4店舗を運営。物販のECサイトも開設し、着々と業容を拡大しています。


    大手ドラッグストア/調剤薬局チェーンからpharbに転職した吉田氏。

    面処方薬局を「ゼロから立ち上げ、軌道に乗せ、成功に導くまでに、どんな施策を打った」か等、売上向上策の数々や、在宅調剤で見落としがちなポイント、M&Aこぼれ話など、時間が許す限りお話しいただきます。


    在宅調剤に力を入れたい、新規に開局したい、売り上げを伸ばしたい。

    また対人業務に力を入れたい薬局・薬剤師の皆様は是非ご参加ください。




    調剤薬局向け メドレー×アクシス 無料オンラインセミナー


    株式会社pharb 新規事業開発部責任者 吉田 大貴氏

    『0(ゼロ)から面処方薬局を立ち上げて』

    ~成功への取り組みと苦難を大公開~


    開催日時 : 2021年10月11日(月)19:00~20:00

    配信方法 : Zoom(お申し込み頂いたメールアドレスに事前にURLを送信いたします)

    参加費  : 無料

    共催   : 株式会社メドレー 株式会社アクシス

    お申し込み: https://medixs.jp/seminar.php よりお申し込みください。



    プログラム内容:

    第1部 【ゲストスピーカーセッション】

    『0(ゼロ)から面処方薬局を立ち上げて』

    ~成功への取り組みと苦難を大公開~


    面処方薬局の開局準備とは?

    処方元が確保できていない状態でどうやって集患したのか?

    どのように業務を効率化させたのか?ほか


    第2部【パネルディスカッション】

    「面処方薬局(面分業薬局)の現状と今後」/Q&A

    パネリスト:

    株式会社pharb 新規事業開発部責任者 吉田 大貴氏

    株式会社メドレー 執行役員 田中 大介氏

    株式会社アクシス 執行役員 営業推進事業部長 橘 裕樹氏



    【登壇者プロフィール】

    ゲストスピーカー:

    株式会社pharb 新規事業開発部責任者 吉田 大貴氏

    大手ドラッグストア/調剤薬局チェーンでエリアマネージャーを担当したのち、施設在宅/M&A案件獲得のための法人営業を経験。

    その後、株式会社pharbに入社。同社中心メンバーにより、新たに立ち上げた株式会社precalにおいて、事業開発担当および営業責任者となる。

    現在はpharbの薬局事業専任。オンラインDS(ドラッグストア)開局を目指して店舗開発、および既存薬局の積極的な運営を行っている。


    株式会社pharb(ファーブ) https://pharbcare.com/

    2017年設立、住宅地のど真ん中にある配達薬局としてスタート。在宅の有無に関わらず薬剤師による薬の配達を早期にはじめ、今では個人在宅、施設在宅処方箋などにも応需。

    そのノウハウを活かし、現在は4店舗を運営している。

    また予防医療、セルフメディケーションなど、身近なところから健康をサポートするために、物販ECサイトを開設した。

    いつでも手軽にをモットーに、日々サービスの拡充を図っている。


    パネリストプロフィール:

    株式会社メドレー https://www.medley.jp/

    執行役員 田中 大介氏

    Googleにてクラウドの部門のセールス(SDR、オンラインセールス、フィールドセールス、パートナーセールス)を経験。

    最終的にエバンジェリストとして各地で講演を行う。

    2016年、オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS*」立ち上げのタイミングでメドレーにジョイン。

    現在は事業責任者として医療プラットフォーム事業全体に関わっている。

    *「CLINICS」 https://clinics.medley.life/



    株式会社アクシス https://mediaxis.jp/

    執行役員 営業推進事業部長 橘 裕樹氏

    Webマーケティング企業を経てアクシスグループに参画。

    以降、クラウド型電子薬歴『Medixs(メディクス)』など医療事業部門で営業関連の部長職を歴任した。

    調剤薬局の顧客と強固な関係を構築し、深い知識を有する。

    現在は、営業部門を統括する営業推進事業部長として、医療ICTによる未来の調剤薬局経営を強力に支援している。



    ■クラウド型電子薬歴『Medixs(読み:メディクス)』について https://medixs.jp/

    薬歴情報をクラウドサーバー上に保存し、インターネットブラウザ経由でアクセスする、新しいタイプの電子薬歴です。

    PCやタブレットで利用ができるため、訪問先や自宅からでも薬歴の記入や確認が可能です。システムのアップデートも自動で行われ、現場での更新メンテナンスやバックアップは不要です。

    また、訪問調剤および訪問薬剤管理指導の計画書・報告書・服薬情報等提供書の作成機能も標準で提供されています。

    遠隔・オンライン服薬指導にも対応し、患者さんと調剤薬局で働く方の新型コロナ感染リスク低減に役立ちます。


    『Medixs』は、クラウド型薬歴サービスとして日本で初めて※1開発・提供され、導入実績が日本で最大級※2です。 ※1・※2いずれも当社調べ 2021年9月現在

    2021年9月には、「使いやすいと思う電子薬歴システムNo.1」「自社に導入したい電子薬歴システムNo.1」「薬剤師さんにおすすめしたい電子薬歴システムNo.1」と、薬剤師が選ぶ電子薬歴調査の3部門で1位※3を獲得しています。



    □株式会社アクシスについて https://mediaxis.jp/

    株式会社アクシスは、医療現場をITで繋ぐ、クラウド型電子薬歴のリーディングカンパニーです。クラウド型電子薬歴『Medixs』や、コロナ禍で「3密」削減に貢献する処方箋送付システム『スマホよ薬』を提供中です。

    アクシスは先端のITにより、調剤薬局の服薬指導の効率化と品質向上を推進しています。



    ※3

    実施委託先:日本コンシューマーリサーチ

    調査期間 :2021年8月23日~8月24日

    調査方法 :インターネット調査

    調査概要 :電子薬歴システムを扱う10社を対象としたブランド名イメージ調査

    調査対象 :薬剤師 331名



    *『Medixs』『MEDIXS』『メディクス』『スマホよ薬』は、株式会社アクシスの登録商標です。

    *「CLINICS」は株式会社メドレーの登録商標です。

    *文中に記載された会社名および製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。

    *記載された内容は発表日現在の情報です。