報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年5月4日 12:00
    無名塾

    【無名塾】ワイルド作『サロメ』公演 すみだパークシアター倉にて7月6日〜12日上演決定!!

    無名塾塾員による『サロメ』公演が、2023年7月6日(木)~2023年7月12日(水)まで、すみだパークシアター倉(東京都墨田区横川1-1-10)にて上演されます。チケットはカルテットオンラインにて5月10日(水)より一般前売を開始します。

    カルテットオンライン
    https://www.quartet-online.net/ticket/salome2023

    無名塾サロメ専用電話 08069642675(平日11:00〜16:00)
    無名塾サロメ専用メール mumeijuku.1977@gmail.com
    公式Twitter @salome_2023

    無名塾「サロメ」チラシ表
    無名塾「サロメ」チラシ表
    無名塾「サロメ」チラシ裏
    無名塾「サロメ」チラシ裏

    妖しい月光の下、継父ヘロデ王の御前で舞ってみせた王女サロメが褒美に求めたものは、囚われの預言者ヨカナーンの首だった・・・。

    「聖ヨハネ斬首事件」をもとに、オスカー・ワイルド独自の多様な視点で描かれた戯曲「サロメ」。世紀末を代表する傑作を、平野啓一郎氏の新訳で、現代にも通じるテーマに無名塾の役者が挑みます!

    「無名塾」とは、仲代達矢氏と故・隆巴氏(仲代夫人)により1975年に発足された俳優養成機関である。仲代主演・隆演出で、客演や塾員ともに毎公演100ステージ近くの巡演を行ってきた。無名塾は私塾であり劇団ではないため、塾員たちによる企画は、その度協力しながら上演してきたという(稽古場、銀座みゆき館劇場、吉祥寺シアター、シアタートラム、能登演劇堂等)。歴代の塾員たちによる公演も、時代とともに変化してきている。師匠との舞台で培った新劇のスタイルを踏襲しながら、これからの時代に合った新しい舞台作りにも挑戦しようとしている。

    あらすじ

    無垢から目覚める少女 見つめる青年 寄り添う友
    断罪する預言者 慄く王 奔放な王妃 
    交錯する視線と思惑の間で、歯車は回りはじめる・・・

    怪しい月の輝く夜、ヘロデ王の宴では王妃ヘロデアの連れ子である義理の娘サロメが、ひときわ美しさを放っていた。
    王のために舞を披露する娘サロメ。無垢な娘が褒美に望んだものは、地下牢に幽閉されている預言者・ヨカナーンの首であった。
    無垢な愛と残酷、一夜の宴で起こったものは・・・?

    欲望と策略のうごめく人間社会の片隅で、心美しい者は散ってゆく。

    信じられるものに枯渇した今、現代をも映し出しているこの不朽の名作は、私たちに何を語りかけてくるのだろうか・・・?

    公演概要

    無名塾公演『サロメ』
    作:ワイルド
    訳:平野啓一郎(光文社古典新訳文庫)
    演出:江間直子

    公演期間:2023年7月6日(木)〜12日(水)
    ※7日、10日、終演後アフタートークあり。
    会場:すみだパークシアター倉(東京都墨田区横川1-1-10) 

    ■出演者 
    西山知佐、中山研、江間直子、円地晶子、篠山美咲、南千尋、十代修介、上水流大陸、朝日望
    パーカッション:清水博志

    ■スタッフ
    照明:遠藤正義
    音響:齊藤梅生
    音響オペレート:岡倉香苗
    舞台監督:今井聰
    演出助手:飛鳥有紀
    衣装協力:山口眞子 
    宣伝デザイン:市川きよあき
    宣伝写真:小嶋雅人(tendotFive)
    協力:(株)仕事
    制作:無名塾サロメ実行委員会

    ■公演スケジュール
    7月6日(木)19:00
      7日(金)14:00 ★
      8日(土)13:00 / 17:00
      9日(日)13:00 / 17:00
      10日(月)14:00 ★
      11日(火)14:00 / 19:00
      12日(水)14:00

    ★終演後、アフタートークあり。
    ※受付・開場は開演の30分前・未就学児は入場不可

    ■チケット料金(税込)
    自由席 前売 5,800円 当日 6,000円
    指定席 プレミアムシート(最前列) 6,500円

    ☆ 一般前売開始 2023年5月10日(水)

    稽古風景 清水さんと
    稽古風景 清水さんと

    見どころ

    今回演出の江間直子は無名塾所属の女優。ここ数年演出家としても意欲的に取り組んでいる(「かもめ」「ベルナルダ・アルバの家」など)。
    「衣装の山口眞子さん、パーカッションの清水博志さんとのコラボレーションで、塾の役者がどこまで羽ばたけるかという点にも注目していただきたい」とのこと。

    仲代氏は90歳にして尚、現役で舞台に立ち続けている。(現在『バリモア』公演で各地巡演中)
    師匠に負けじと塾員たちの熱い稽古がスタートした。


    稽古風景
    稽古風景
    山口さんと衣装打合せ
    山口さんと衣装打合せ

    お問い合わせ先

    無名塾サロメ専用電話 08069642675(平日11:00〜16:00)
    無名塾サロメ専用メール mumeijuku.1977@gmail.com
    公式Twitter @salome_2023
    制作 無名塾サロメ実行委員会
    無名塾 東京都世田谷区岡本1-6-2