報道関係者各位
    プレスリリース
    2005年3月29日 12:00
    株式会社美術出版社

    美術出版社、書籍『ブランド・デザイン』を発売

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2005年3月29日
                              株式会社美術出版社
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
     書籍『ブランド・デザイン
       ──アメリカ・トップデザインオフィスによるデザイン戦略』を発売

       ■ ビジネスを本気で変革しようと思うなら、彼らに聞け。 ■
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    株式会社美術出版社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:大下健太郎)
    はこのたび、隔月刊デザイン誌『デザインの現場』にて連載を続けてまいりま
    した記事「Design Office Report from USA」をまとめ、単行書『ブランド・
    デザイン』として刊行いたしました。

    本書は、アメリカで活躍するトップデザインオフィス20社を現地取材、ディズ
    ニー、ハーレー・ダヴィッドソン、スターバックス、ターゲットストアなど有
    名企業のブランディングがどのように手掛けられたのか、戦略から戦術いたる
    までのプロセスを、実例に沿って紹介する内容です。

    企業クリエイティブ職、デザイナーの皆様はもとより、すべてのビジネスマン
    にお読みいただきたい一書です。

    ■書籍データ
    書名  ブランド・デザイン
        ──アメリカ・トップデザインオフィスによるデザイン戦略
    仕様  タテ210×ヨコ148mm(A5判)/208ページ
        /並製/4色+1色/図版点数約350点
    定価  2,940円(本体2,800円+税)
    刊行  2005年3月22日
    著者  道添 進(デザイン・ジャーナリスト)
    ISBN  4-568-50274-8 C0070

    ■書籍内容
    1章  ―サンフランシスコのデザイン事情
       ・ブランディングのプロ「ペンタグラム」
       ・展示会会場デザインの第一人者「モークデザイン」
       ・ウェブ・コンサルの先駆者「サピエント」 他

    2章  ―米国コンサルティングの現場から
       ・ハーレー・ダヴィッドソンを甦らせた「VSA&パートナーズ」
       ・エキソンモービル、日産などトップ企業のブランディング
        「リッピンコットマーサー」 他

    3~13章―各社ブランド構築の実例
       ・著名ミュージシャンのCDジャケットで才能を発揮
        「ステファン・サグマイスター」
       ・IBM、HPのブランディングを成功させた
        「ストーン・ヤマシタ・パートナーズ」
       ・バハマ観光局,スターバックスの秀逸なブランディング「ダフィー」
       ・ディズニー社の子供向け携帯電話を成功に導いた「フロッグデザイン」
       ・NYの書店バーンズ&ノーブルを洗練された空間に変えた
        「ドイル・パートナーズ」 他

    【株式会社美術出版社について】
    美術、デザインを専門に書籍・雑誌を発行する出版社。
    発行する雑誌に月刊『BT美術手帖』、隔月刊『デザインの現場』、
    季刊『ワイナート』『みづゑ』『コミッカーズ』がある。


    【本件の連絡先】
    株式会社美術出版社 営業部 広報課 担当=斉藤哲郎
    Tel 03-3234-2151 FAX 03-3234-9451 e-Mail t-saito@bijutsu.co.jp
    URL http://www.bijutsu.co.jp/bss/
    〒101-8417 東京都千代田区神田神保町2-38 稲岡九段ビル8階