報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月9日 15:38
    銀座アポロ昭和館YOHAKU

    せとうちを旅するように、写真を巡ろう。 「鉄道―せとうちフォトミート―」開催。

    カメラを通して"発見"する、せとうちの魅力

    この秋、せとうちを旅するように写真を巡る。
    地域を走るローカル線と、そこに息づく風景をテーマにした写真・映像展「鉄道―せとうちフォトミート―」が開催されます。
    清流沿いを走る錦川清流線を舞台に撮影された鉄道写真と、地元カメラマンが見つけた“せとうちのフォトジェニック”が一堂に。
    写真を通して、まだ知らないせとうちの魅力と出会う旅へ出かけてみませんか。

    本展は、せとうち地域(兵庫・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛)を中心に「写真×鉄道の旅」をテーマにした写真・映像展です。
    展示は大きく2つの構成からなります。

    ひとつ目は、山口県岩国市の錦川清流線を舞台に開催されたフォトミートで撮影された作品群。
    当日は団体臨時列車を運行し、全長約38.3kmを清流錦川に沿っておよそ70分かけて錦町へ。
    車窓からの自然豊かな景色、趣ある駅舎、のどかな街並みなど、列車とともに移ろう“旅の時間”を切り取った写真が並びます。

    ふたつ目は、「せとうちフォトマップ」と題して、せとうち地域のカメラマンたちだからこそ紹介できる“フォトジェニックなスポット”や
    ご当地グルメや風景、文化などをご紹介。せとうちをより深く満喫し、楽しむためのヒントが詰まっています。

    日常の中にある「発見の瞬間」を写し出す写真たちは、きっと旅心をくすぐります。この秋の、鉄道旅の行き先を、そっと教えてくれるかもしれません。

    せとうちプラザについて

    「せとうちの“未発見”を“発見”に!」をコンセプトに活動する、10代〜20代の写真・映像クリエイターによるコミュニティ。
    9名の運営メンバーを中心に、せとうち地域の魅力を発信するフォトイベント「せとうちフォトミート」を定期開催。
    これまで6回の開催で延べ100名以上が参加。地域企業やカフェ、観光施設とのコラボレーションを通じて、地域活性化に取り組んでいます。
    第7回は香川県丸亀市本島で開催予定。
    公式サイト:https://setouchi-plaza.themedia.jp/

    開催概要

    タイトル:「鉄道ーせとうちフォトミートー」
    テーマ: 写真 × 鉄道 × せとうちの旅
    主催:せとうちプラザ
    会期:2025年10月17日(金)~21日(火)
    時間:12:00~18:00 ※最終日17:00まで
    会場:銀座アポロ昭和館YOHAKU(東京都中央区銀座4丁目)
    入場料:無料

    アクセス

    • 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」:3番出口より徒歩1分
    • 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「銀座駅」:A7出口より徒歩5分
    • JR「有楽町駅」:中央口より徒歩10分
    ※会場は「銀座アポロ昭和館」地下1階にございます。