報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年8月27日 15:00
    リスク対策.com

    【オンラインセミナー】高まるサイバー空間の脅威とWindowsセキュリティ基本対策

    【10月8日開催】2021年10月ITリスク勉強会

    イメージ:写真AC
    イメージ:写真AC

    リスク対策.com/新建新聞社は10月8日(金)15時から、サイバー空間の脅威の現状とWindowsセキュリティ基本対策について解説するオンラインセミナーを開催します。

    企業規模を問わず企業のコンピューターは、24時間、365日絶え間なく攻撃を受けています。サプライチェーンを「踏み台」として攻撃やテレワークを悪用した攻撃が増加しており、自社だけでなく関係会社も含めたサイバーセキュリティ対策の実施が急務になっております。

    一方で、サイバーセキュリティ対策は、高度な専門知識が必要で、高額な投資が必須と思われており、敬遠する向きも少なくありません。しかし、現実には、ちょっとした注意で防ぐことができる、日常的な行動のほころびが原因になっているケースが多くあります。

    本セミナーでは、サイバー空間の情勢やサイバー攻撃の手口をわかりやすく解説するとともに、今すぐに取り組めるサイバーセキュリティ対策をご紹介します。

    ■主なテーマ

    【第1部】
     サイバー空間の脅威と現状
     ・サイバー空間の情勢
     ・サイバー犯罪の手口(被害事例を踏まえて)

    【第2部】
     Windows でのセキュリティ基本対策
     ・基本設定で利用できるセキュリティ対策
     ・「Windows 11」でのセキュリティ強化

    開催概要

    ◆日時:2021年10月8日(金)
    15:00~17:00(配信開始 14:45~)※オンラインセミナーシステム「Zoom」使用

    ◆主催:リスク対策.com(株式会社新建新聞社)
    ◆定員:100人
    ◆参加費:無料

    講師

    警視庁サイバーセキュリティ対策本部

    垣内 由梨香 氏
     日本マイクソフト株式会社
     カスタマー サービス & サポート
     セキュリティ プログラム マネージャー

    〔本セミナーに関するお問い合わせ〕
    新建新聞社 リスク対策.com セミナー運営事務局
    〒102-0083 東京都千代田区麹町2-3-3 FDC麴町ビル7F
    TEL03-3556-5525 E-mail: risk-t@shinkenpress.co.jp