報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年10月14日 17:00
    株式会社RED

    【アクア・アクア】秋カラーを使った紅葉メイク

    11月は全国的に紅葉の季節!秋から冬に季節が移り変わっていくなかで、木々の葉が色づいていく様子はとても風情があるものですよね。秋の紅葉カラーが好き!という方も多いのではないでしょうか?

    本日はそんな紅葉をイメージしたあたたかみのあるカラーで作る“紅葉メイク”をご紹介いたします。

    アクア・アクアで作る“紅葉メイク”


    STEP1.アイホールにイエローを仕込む

    ■オーガニックデュオシャドー 08パインショコラ
    ベースには温かみのあるイエローをチョイス。アイホール全体にふんわりと乗せていきます。


    STEP2.ボルドーでグラデーションを作る

    ■オーガニックデュオシャドー 04キャラメルフィグ
    締め色のボルドーをまつ毛のキワから上に向かってグラデーションになるように乗せ、ベースカラーのキャラメルブラウンは下まぶたにふんわりと乗せていきます。


    STEP3.下まぶたにオレンジを重ねて奥行き感を

    ■オーガニックミネラルアクアシャドー 07キャラメリゼオレンジ
    下まつ毛に沿うように柔らかいオレンジカラーを乗せ、目元に奥行き感と華やかさをプラス。あたたかみのあるオレンジは紅葉メイクにピッタリ!


    STEP4.赤みブラウンで目元を引き締める

    ■オーガニックデュオシャドー 08パインショコラ
    締め色の赤みブラウンを細いブラシに取ったら、アイライナーの代わりに目尻に伸ばし目元を引き締めます。ブラシに残ったアイシャドーで涙袋の影を描くのもおすすめ。


    STEP5.透明感のあるやさしい発色のレッドで目元の存在感をUP

    ■オーガニックロングマスカラ 05レッド
    まつ毛には透明感のあるやさしい発色のレッドを。あたたかみのあるウォームカラーのアイシャドーと相性が良く、目元に存在感と程良い抜け感を与えてくれます。


    STEP6.クリームチークで自然な血色感をプラス

    ■オーガニッククリームチーク 04ルミナスピーチ
    チークにはふんわりと優しい血色感を与えるピーチコーラルを。肌の透明感*をグッと増します。*メイクアップ効果による


    STEP7.深みオレンジのルージュで統一感のある紅葉メイクが完成

    ■オーガニックリッチカラールージュ 03サンセットオレンジ
    繊細なパールの輝きで立体感のある艶やかな唇を演出する本格ルージュ。深みオレンジを選ぶことで全体に統一感を!


    紅葉メイクは動画でもご紹介しています


    アクア・アクアのアイテムは全て石けんオフできます。

    化粧品はシリコーンなど油性の合成成分が使われていることが多いため、メイクを落とすためにクレンジングを使用しますが、アクア・アクアのアイテムは、フルーツ・植物・ミネラルなどの天然由来原料。ファンデーションの色も鉱物である、ミネラルのみで着色し、合成着色料ゼロ。生分解性に優れた石けんのみでメイクオフすることができます。またマスカラやリキッドアイライナーはお湯のみで落とすことができます。


    ■Infomation

    株式会社RED アクア・アクア
    製品お問い合わせ先:pr@rednatural.co.jp
    読者お問い合わせ先:TEL 03-6455-4050
              MAIL info@rednatural.co.jp


    ■公式オンラインストア