報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年8月17日 09:30
    株式会社PRiMA

    女子大生マーケティングユニット「TeamKJ」が 「株式会社PRiMA」として2021年7月に法人化し、 『Z世代統合マーケティング』サービスの提供を開始

    ニューノーマルな社会に向けて、若い世代のパワー× デジタルマーケティングで若者マーケティングを解決します。

    女子大生マーケティングユニット「TeamKJ」は、「株式会社PRiMA」として2021年7月に法人化し、『Z世代統合マーケティング』のサービス提供を開始いたしました。

    *Z世代とは…1996年生まれ~2012年生まれの世代を指す言葉。ただし、消費行動について用いる場合、1996年~2005年生まれの人々を対象とすることが多い。


    サービス概要



    ●PRiMAの由来

    PRiMAには2つの意味が込められています。


    1. プリマ(Prima)はイタリア語で「最初の、第一の」を表しており、“プリマヴェーラ(Primavera)=若者”を省略した形で呼ばれることもあるため、「Z世代の最先端のトレンドを創っていく」という目標を掲げています。


    2. PR(:広報)とMA(:マーケティング)の間にi(:私)が構成されており、Z世代のプロ集団として、広報とマーケティングをつなぐ架け橋のような存在を目指しています。



    ●PRiMAのミッション

    【Cross Generation(クロスジェネレーション)】

    ~発信力のある若者や独自のマーケティングノウハウを駆使し、世代間の交差点になる。~

    昨今『インターネット広告費がテレビ広告費を超えた』など、“若者のテレビ離れ”が叫ばれていますが、この状況はメディアだけに限らず、コミュニケーションにおいてもオンラインが中心になるなど、急激なデジタル化が進んでいます。当社はそのような世の中で、世代間のコミュニケーションGAPを埋める架け橋となれるよう、若者を熱狂させ続けるデジタルマーケティングにコミットします。



    ●女子大生マーケティングユニット「TeamKJ」の法人化の背景

    TeamKJでは2015年の設立以来、80名を超えるメンバー(OG含む)により、幅広い業種のクライアント様に対して、Z世代向けプロモーション支援を行ってきました。常に等身大の目線からのトレンド分析や企画立案に携わることで、マスメディアや既存の媒体ではリーチが難しいZ世代へのアプローチを可能にし、独自のマーケティングノウハウを培ってまいりました。そのような中で、マーケティング観点からみたZ世代の動向は目まぐるしく変化しており、今後もますますリアルなZ世代のインサイトを捉えたUX目線のコミュニケーションが大切になると考えられます。このような昨今のZ世代統合マーケティングのニーズの高まりから、この度「TeamKJ」は「株式会社PRiMA」としての法人化するに至りました。



    ●PRiMAの『Z世代統合マーケティング』

    (1) Web・SNS広告、(2) SNS運用、(3) リサーチ、(4) コンテンツマーケティング、(5) キャスティングといった5つのソリューションから、Z世代マーケティングのスペシャリストがクライアント様の商品・サービスにマッチした施策を的確に企画立案、実施するサービスです。


    (1) Web・SNS広告

    Z世代にマッチしたメディア(媒体)選定を行い、Z世代に好まれるデザインを作成します。メディア選定からクリエイティブやランディングページを最適化のPDCAを最速・最短距離で行います。


    (2) SNS運用

    TikTok、InstagramなどSNSのアカウント運用を行います。メディア毎にZ世代のマイクロインフルエンサーをマーケターとして登用し、商品・サービスの良さが最大限伝わる投稿の企画やコミュニケーションを行います。


    (3) リサーチ

    座談会やアンケートなどの手法を使い、クライアント様の商品・サービスに対するZ世代のリアルな声について調査いたします。企画段階はもちろんのこと、リリース後のプロモーションまで、様々なフェーズでご活用いただけます。


    (4) コンテンツマーケティング

    Z世代向けに特化したコンテンツ制作を行なっております。Z世代がリアルに調べる検索キーワードを先取りしたSEO対策を行ったり、SNSなどで拡散されるように等身大のインサイト調査を入念に行うなど、様々な手法でZ世代の目に触れるコンテンツを企画、制作します。


    (5) キャスティング

    TikTok・Instagram内でZ世代のフォロワーが多い、影響力のあるインフルエンサーを登用します。また、クリエイターが自分のフォロワーに合う企画を考えることで、ステルスマーケティングと異なる、真にターゲットの心に刺さる施策が可能です。



    ●PRiMA式『Z世代統合マーケティング』の2つの特徴

    (1) 国内トップクラスの女子大生マーケティングユニット「TeamKJ」

    当社が運営するTeamKJには50名を超える関東・関西の主要大学のメンバーが所属しており、Z世代の中でもリアルコミュニティでの影響力が高く、トレンドに敏感であることが特徴です。さらに、大学生マーケティングスクール「Zcampas」にて学んだZ世代マーケティングの知識を生かしつつ、等身大の目線を織り交ぜた施策実行が可能です。


    (2) Z世代マーケティングスクール「Zキャンパス」

    Z世代ターゲットに特化したZ世代統合マーケティングを習得できるスクールです。講義内容はマーケティング概論、広告、コンテンツマーケティング、リサーチ、SNS運用となっており、それぞれのスペシャリストであるZ世代の講師から学ぶことができます。



    ●今後の展開について

    株式会社PRiMAでは、ご協業頂ける販売パートナー企業を募集しております。相互に成長し合いながら、発展を目指して頂ける企業様のご連絡を心よりお待ちしております。



    ●サービス概要

    サービス名 : Z世代統合マーケティング「Zプロモーション」

    提供開始日 : 2021年8月1日

    サービス内容: Z世代向けのプロモーションを

            プロと大学生がワンストップで企画、実行します。

    価格    : 別途相談

    お申込み方法: 当社HP「お問い合わせ」よりご相談ください。

    詳細ページ : https://prima.co.jp/service/



    ●代表取締役CEO 馬淵 恵梨香プロフィール

    1997年生まれ、大阪府出身。大阪市立大学在学中に、大学生マーケティングユニット「TeamKJ」の代表を務め、行政や企業に対して商品開発や広報、マーケティング支援を実施。2019年にLINE株式会社に広告営業として入社し、デジタルマーケティングに関わる企画提案に携わる。


    代表取締役CEO 馬淵 恵梨香



    ●会社概要

    会社名      : 株式会社PRiMA

    代表者      : 代表取締役CEO 馬淵 恵梨香

    設立       : 2021年7月7日

    所在地      : 東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F

    コーポレートサイト: https://prima.co.jp/

    サービスページ  : https://prima.co.jp/service/