報道関係者各位
    プレスリリース
    2005年3月4日 15:00
    株式会社オプティム

    オプティム、ベネッセがオプティムのモバイルラーニングプラットフォームを導入

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2005年3月4日
                              株式会社オプティム
    ===================================
        ベネッセがオプティムのモバイルラーニングプラットフォーム
              『KINJIRO-』(キンジロー)を導入
    ===================================

    株式会社オプティム(東京都港区、社長:菅谷 俊二、以下オプティム、
    http://www.optim.co.jp/ )は、株式会社ベネッセコーポレーション(岡山県
    岡山市、社長:森本昌義、以下ベネッセ、 http://www.benesse.co.jp/ )に、
    携帯アプリを使い高度な学習が出来るモバイルラーニングプラットフォーム
    『KINJIRO-』(キンジロー、以下『KINJIRO-』)の提供を開始します。
    ベネッセは、この『KINJIRO-』を利用し、通信教育講座『進研ゼミ高校講座』
    の新高校一年生会員に対して、携帯電話向け学習アプリケーション『ケータイ
    暗記ドリル』の提供を2005年3月25日より開始します。

    『KINJIRO-』に搭載された『ケータイ暗記ドリル』は、『進研ゼミ高校講座』
    携帯サイトから個人の携帯電話にアプリをダウンロードして、移動時間や空き
    時間などに、ユーザーの高校生が集中してスピーディにポイント暗記・チェッ
    ク学習ができるシステムです。
    個々の利用者が教科書タイプ・出題範囲・試験日などの特定のデータを入力す
    ることで、進研ゼミの教材の学習すべき箇所を画面上で案内するとともに、そ
    の単元にあった最適な定期テスト対策コンテンツを携帯電話にダウンロードす
    ることが可能です。
    また、『KINJIRO-』の機能を使うことにより、個人の学習履歴をもとに苦手問
    題を自動抽出する「ニガテ復習」、「全国ランキング」、「定期テスト準備度」
    など、利用者個別の学習を支援する仕組みを提供しております。

    今回、ベネッセが『KINJIRO-』を導入することにより、モバイルラーニングプ
    ラットフォームで国内最大クラスの利用者数を抱えるサービスとなります。

    オプティムでは、今後『KINJIRO-』を資格試験の学習や企業の研修分野等での
    利用を促進していきます。

    ■『KINJIRO-』の概要
    教育出版企業等が所有する学習コンテンツを専用のオーサリングツールを使い、
    画面構成、遷移等を自由に設計し、簡単に携帯アプリの形式にしてユーザーに
    提供できるシステムです。
    携帯アプリのため、1度ダウンロードすれば学習にあたって通信料を気にせず、
    電波の届かない場所でも学習が可能です。独自の圧縮技術により、1度に大量
    のデータをダウンロードできパケット料も節約いたします。
    ダウンロードした携帯アプリには、個人の学習履歴をもとに苦手問題を自動抽
    出する機能、認知心理学を応用してひとりひとりの学習能力に合わせトレーニ
    ングパターンを作成し出題する機能(特許出願中)、他のユーザーと学習状況
    が比較できるランキング機能、学習の進捗度合いを表す機能などが実装されて
    おります。
    これらの機能を利用することで、今までの携帯電話を利用した学習サービスで
    は実現することができなかった高度で効果的な学習が可能になります。
    問題は、選択形式(選択数可変)、自由回答、穴埋め、2画面など多彩なレイ
    アウトで出題され、設問時に画像も利用することができ、図を見せながら解答
    してもらうタイプの学習にも対応しております。
    導入企業側は、『KINJIRO-』独自のLearning Management Systemを利用し、ユー
    ザーごとの学習履歴(学習時間、進捗率、正答率等)、問題ごとの正答率や正
    答率ランキング、ユーザー全体の進捗度等を専用ページからいつでも見ること
    ができ、進捗の遅いユーザーにはPushメッセージを配信することも可能です。

    対応機種:
    NTTdocomo/
     504iシリーズ以降のmova(PDC)のiアプリ対応機種、FOMAのiアプリ対応機種
    au/
     BREWアプリ対応機種(バージョンによって対応していないものもございます)
    Voda fone/
     Vアプリ対応機種(バージョンによって対応していないものもございます)


    ■本件に関する報道関係お問合せ先
    株式会社オプティム
    担当:マーケティンググループ 野々村(ののむら)
    TEL: 03-5730-4220 FAX: 03-5730-4320 E-MAIL: info@optim.co.jp