報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年8月2日 11:15
    株式会社ウィリー

    レンタサイクル「ATAMI-Tricycle(熱海トライサイクル)」、 2021年上半期の利用者数が1,150名に

    ~坂道の多い熱海もスイスイ~

    株式会社ウィリーが運営するレンタサイクル「ATAMI-Tricycle(熱海トライサイクル)」は、2021年上半期の利用者数が1,150名になったことを発表いたします。

    当レンタサイクルは熱海駅前 熱海第一ビル(ATAMIX)に2020年10月2日にグランドオープン。オープンから1年足らずで多くのお客様にご利用いただいております。


    海風を感じるサイクリングも。


    ■坂道も楽に登れる高機能電動アシスト三輪自転車

    使用している車両は、株式会社T-TRIKEが開発した高機能電動アシスト三輪自転車のシンクロ オメガ(ロング・ショート)。

    熱海のように坂道の多い地形でも走りやすいよう開発された三輪自転車です。


    T-TRIKE独自のテクノロジー、シンクロシステム搭載車で前2輪をチェーンで連結連動(片輪が上がると対輪が下がること)でしっかり路面をグリップしているので安全で安定した走行が可能。

    電動アシストシステムはYAMAHA製ドライブユニットと大容量バッテリー。

    ECO~通常~急坂のモードチェンジ機能が付いており、熱海の坂を座ったまま登る事が出来ます。オプションで背もたれ(サドルサポート)が付いているので、登り坂も楽な姿勢。熱海市内であれば1日中遊んでいただいても問題無く走行が可能です。

    ブレーキは自転車では珍しい油圧式ディスクブレーキ(前2輪)装備なので、急坂でも良く効きます。

    尚且つ内装5段変速で調整が可能。

    老若男女を問わないカラーリング、前2輪の珍しいデザインと、熱海の急坂をスイスイと自転車が走行する姿は一際目を引きます。


    あえて熱海の地を選んだ理由としては、首都圏から近くアクセスのよい観光地で、近年は若い層の観光客も増えていること、坂が多い熱海にはレンタサイクル業者がなかったこと、この自転車のスペックを十分に活かせること等が挙げられます。



    ■3密回避対策にもなる新しい観光の交通手段

    現在、開店して間もないものの、多くのお客様にご利用いただいております。

    我々が想定しているよりも遠くへ行かれるお客様もいらっしゃって、非常に反響も良いです。

    電動アシスト自転車に乗っている方はもちろんですが、初めて乗られた方からも、「この自転車は凄い!!坂道も楽に登って行きます。」というお声をいただきます。

    ギアとモードチェンジで、サイクリング自体をアクティビティとしてお楽しみいただけます。


    観光スポットへの移動、乗り降りの自由さに加えて、この自転車自体を楽しんでもらい、更には新型コロナウイルスの3密回避対策に繋がりますので、熱海の新しい観光の手段として取り入れていただければ幸いです。

    熱海の良さを知り、更なる発展の為、一緒に盛り上げて行くお手伝いが出来ればと思っております。



    【新店舗概要】

    店舗名 : ATAMI-Tricycle(熱海トライサイクル)

    所在地 : 静岡県熱海市田原本町9-1 熱海第一ビル1階

    定休日 : なし(不定休)

    営業時間: 9:30~夏季 18:00、冬季 17:00

    価格帯 : 1,500円(4h)~

    TEL   : 0557-48-6340

    URL   : https://atami-tricycle.com/



    ■会社概要

    商号  :株式会社ウィリー

    所在地 :静岡県熱海市田原本町9-1 熱海第一ビル1階

    設立  :2020年8月

    事業内容:レンタサイクル事業



    【店舗・取扱商品に関するお問い合わせ先】

    ATAMI-Tricycle(熱海トライサイクル)

    TEL  : 0557-48-6340

    E-Mail: info@atami-tricycle.com

    店長 : 鹿島