報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年7月26日 11:00
    リスモン・ビジネス・ポータル株式会社

    “最大2/3の補助金”  経済産業省が推進する「IT導入補助金2021」に J-MOTTOサービスが認定されました

    リスモン・ビジネス・ポータル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本 太一)は、経済産業省が推進する「IT導入補助金2021」において、「J-MOTTOサービス」の以下ラインナップが対象ツールとして認定されました。


     (1) J-MOTTOグループウェア

     (2) J-MOTTO Web勤怠

     (3) J-MOTTO ファイル共有サービス

     (4) 個別Webセミナー(グループウェア有料導入サポート)

     (5) 初期設定代行サービス(グループウェア有料導入サポート)



    ■IT導入補助金の対象となるJ-MOTTOサービスについて

    ◇J-MOTTOグループウェア

    初期費用0円、1人あたり月額165円(税込み)と低価格での提供を実現。組織の情報共有や業務効率化に役立つスケジュール・掲示板・ワークフローなどの25機能が、PC・スマートフォン・フィーチャーフォン(ガラケー)から利用できます。使いやすさや画面の見やすさにこだわっているので、パソコンが苦手な方や初めてグループウェアを導入する企業様も安心してお試しいただけます。


    J-MOTTOグループウェア


    ◇J-MOTTO Web勤怠

    画面上やICカードで出退勤の打刻をし、クラウドサーバ上で勤怠集計が行えるサービスです。就業規則や雇用形態にあわせた勤務体系の登録やフレックス制度が設定できます。有給休暇の申請・承認や自動付与、残日数管理、年休取得状況の確認機能もあり、法定基準や36協定に即した適正な労働管理を実現します。1人あたり月額330円(税込み)、10名からの小規模スタートからご利用いただけます。


    ◇J-MOTTO ファイル共有サービス

    直感的な操作でファイルのアップロード・共有ができるオンラインストレージサービスです。Officeファイルはブラウザ上でオンライン同時編集が可能。社外へ安全にファイルを送信できるメール配信機能も備えています。大容量100GBから、1人あたり月額550円(税込み)でご利用いただけます。


    ※補助金の交付条件は、『J-MOTTO Web勤怠』を含むご契約で、超過料金を除く初年度のお支払いが45万円以上のお客様が対象となります。詳しくは弊社ホームページをご覧ください。

    詳細URL: https://www.j-motto.co.jp/wp/00000000/info/service/4214/



    ■IT導入補助金について

    「IT導入補助金」とは、中小企業・小規模事業者がITツールを導入する際に費用の一部が補助される、経済産業省監督の補助金制度です。2021年度は生産性向上を目的とする「通常枠」に加え、新型コロナウイルス感染症対策に取り組む事業者向けに補助率を引き上げた「特別枠」が新たに設けられました。

    J-MOTTOサービスでは、導入費用に対して最大3分の2以内の補助金が交付される「特別枠」での申請が可能です。

    ※給付金の交付決定には、事務局による審査があります。

    詳細URL: https://www.it-hojo.jp/



    ■会社概要

    会社名 : リスモン・ビジネス・ポータル株式会社

          (英名:Rismon Business Portal Co.,Ltd.)

    代表者 : 代表取締役社長 藤本 太一

    所在地 : 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目16番5号 RMGビル

    設立  : 2000年9月

    資本金 : 3,000万円

    事業内容: インターネットを活用した中堅・中小企業向け各種経営支援サービス

    URL   : https://www.j-motto.co.jp